ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民生活部 > 市民課 > 令和7年3月24日から新しい旅券の発給が始まります

本文

令和7年3月24日から新しい旅券の発給が始まります

ページID:0324223 更新日:2025年2月1日更新 印刷ページ表示

お知らせ

新しいパスポートの発給開始

  • 偽造・変造対策を強化するため、顔写真のページにプラスチック素材を用いた「2025年旅券」の発給が始まります。
  • 「2025年旅券」は、現行パスポートと異なり、国立印刷局が集中的に作成しますので、申請から交付までの日数が変わります。 

 詳細は外務省webページ旅券(パスポート)の変更について参照

交付日数

 
令和7年3月21日まで申請分 令和7年3月24日以降
8日 12日

※東三河広域連合内に住所のある方で、豊橋窓口に直接申請に行かれるか、電子申請で豊橋窓口の受取りをご希望される場合は上記日数より2日短くなります。

※申請日を含め土曜日、日曜日、祝日等及び年末年始の休日を除く。 写真が不適当などの理由により、上記日数で用意できない場合があります。また輸送障害等やむを得ない事情で、受け取りまでに更に日数を要する場合がありますので、日程には余裕をもって申請してください。

電子申請の対象拡大

現在電子申請での対象は、パスポート更新のみとなっていますが、今後は新規での申請も対象となります。

手数料の変更

電子申請の対象拡大に伴い、手数料が変更されます。

●現行

 

《窓口・電子》
パスポートの種類 収入印紙 県収入証紙 合計
10年旅券 14000円 2000円 16000円
5年旅券(12歳以上) 9000円 2000円 11000円
5年旅券(12歳未満) 4000円 2000円 6000円
残存有効期間同一 4000円 2000円 6000円

 

●令和7年3月24日以降申請
《窓口申請の場合》
パスポートの種類 収入印紙 県収入証紙 合計
10年旅券 14000円 2300円 16300円
5年旅券(12歳以上) 9000円 2300円 11300円
5年旅券(12歳未満) 4000円 2300円 6300円
残存有効期間同一 4000円 2300円 6300円

 

《電子申請の場合》
パスポートの種類 収入印紙 県収入証紙 合計
10年旅券 14000円 1900円 15900円
5年旅券(12歳以上) 9000円 1900円 10900円
5年旅券(12歳未満) 4000円 1900円 5900円
残存有効期間同一 4000円 1900円 5900円

※前回申請(令和5年3月27日以降)旅券を期限までに受け取らず失効した場合は手数料が異なります。

関連情報