本文
世帯変更(世帯主変更・世帯分離・世帯合併など)
世帯変更届
世帯変更とは
世帯の合併、分離、世帯主の変更などの届出です。届出の日から効力を生じます。
届出人
世帯主(例:世帯分離の場合、現在の世帯主または変更後新たに世帯主になる方)
※上記以外の方が手続をされる場合は、ご本人の委任状が必要です
届出の場所
市民課(平日 午前8時30分から午後5時15分まで)
届出に必要なもの
- 写真付き官公署発行の身分証明書(マイナンバーカード(個人番号カード)、免許証、パスポート、写真付き住基カードなど)
- 国民健康保険証(加入している場合)
- 代理人が手続きする場合の委任状 [PDFファイル/339KB]