令和3年11月11日(木曜日) 文化祭・合唱コンクール
合唱コンクール
新型コロナウイルス感染症防止対策をおこなったうえで、学年ごとに体育館で合唱発表をしました。発表の様子は、リモートで他学年に配信されました。
2年生
昨年度中止になった合唱コンクールですが、今年は喜びをもって、精一杯歌いました。
1年生
初めての合唱コンクールです。素敵な歌声が響きました。
3年生
各学級のみんなが心を一つにして、練習の成果を発表しました。下級生の模範となる姿でした。
文化祭 テーマ「彩-キラキラした日常に-」
吹奏楽部による演奏
1、2年生のメンバーによる演奏が行われました。
生徒会企画「中中リモート交流」
1,2,3年の各縦割りをリモートでつなぎ、縦割りごとの企画による交流を行いました。
有志によるステージ発表
有志による発表を、3会場(体育館、理科室、生徒会室)から各教室にリモート配信しました。
有志による発表
理科室から、科学実験のリモート配信
作品展示・似顔絵コンテスト・フォトコンテスト
フォトコンテスト
生徒たちがタブレットを使用して「彩」のある写真を撮りました。地域や自宅などのさまざまな写真が集まりました。
生徒作品の展示
個性あふれる多くの作品が集まりました。