ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 中部中学校 > 令和7年度自然教室

本文

令和7年度自然教室

ページID:0336553 更新日:2025年9月11日更新 印刷ページ表示

令和7年度自然教室

9月4日(木曜日)から6日(土曜日)の3日間、2年生の自然教室が実施されました。

台風15号の接近による雨の影響で一部日程変更はありましたが、充実した3日間となりました。

「106の原石-仲間と創る最光の物語-」をスローガンに、豊かな自然のもと、乗鞍、上高地、高山市で活動しました。

自然教室011
1日目 乗鞍青少年交流の家到着
自然教室031
自然教室021
1日目 午後から降り出した雨のため、屋内でレクリエーションなどを行いました。
自然教室071
自然教室041
2日目 上高地散策です。午前中は雨でしたが、後半から天気が回復して楽しい時間となりました。
自然教室101
自然教室0411
2日目 キャンプファイヤー サイリウムの演技です。
自然教室081
3日目 朝の集い ラジオ体操で元気充填!
自然教室051
3日目 高山市散策 古い町並みを班で歩きました。
自然教室091
3日目「ただいま 中部中学校」

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?