ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
Foreign language
音声読み上げ
ふりがな
閲覧補助
文字サイズ
拡大
標準
背景色
白
黒
青
閉じる
休日・救急医療
安心・ひろめーる
AED設置場所
緊急・防災情報
くらし・手続
防災・安全安心
マイナンバーカード・電子証明書
住民票・戸籍・印鑑登録・パスポート
ごみ・衛生・動物
税金
市民活動・コミュニティ
自然・環境・緑化
住宅・土地
上下水道・道路・河川・交通
施設案内
ライフイベント・目的別
子育て・教育文化
妊娠出産・子育て
学校教育
家庭教育・青少年の健全育成
生涯学習
歴史・文化
スポーツ
子育て・教育関係施設
健康・福祉
保険・年金
高齢者・介護
福祉
感染症対策
新型コロナウイルス関連情報
予防接種
健康診断・検診
健康づくり
子ども
医療・保健施設
産業・ビジネス
産業
入札・契約関連
建築・開発
広告事業
市政情報
蒲郡市について
広報・PR
市政への参加
まちづくり・計画
財政・財産
職員人事・採用
統計情報
条例・制度
行政改革
広域行政
観光情報
観光ガイド
観光施設・スポット
検索
情報をさがす
キーワード検索
ページID検索
ページID検索とは?
キーワード検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページID検索
地図でさがす
組織でさがす
カレンダーでさがす
チャットボットに質問
する
ライフイベントでさがす
子育て・教育
結婚・出会い
引越・住まい
おくやみ
高齢・介護
離婚
就職・退職
とじる
現在地
ホーム
>
形原中学校
>
形中のあしあと
形原中学校
形原中学校メニュー
本文
形中のあしあと
ページID:0311545
更新日:2025年4月22日更新
印刷ページ表示
4月21日(月曜日) 授業参観 PTA総会 学年保護者会
授業参観・PTA総会・学年保護者会を実施しました。平日の月曜日にもかかわらず、多くの保護者の方にお越しいただきました。授業参観では、各担任が授業を行い、普段の授業の進め方や生徒たちの学びの様子を保護者の方に見ていただきました。また、学年保護者会では、学年スタッフの紹介や学年行事での連絡事項、今年1年の学年の経営方針などを話しました。お忙しいなか御参加いただき、ありがとうございました。
4月21日(月曜日) 学校集会・任命式
令和7年度の前期学級役員と生徒委員会委員長の任命式が行われました。呼名に対しての返事にリーダーとしてのやる気を感じました。生徒会スローガン「一致団結」のもと、形原中学校をさらにいい学校にしようとする委員長たちと学級のリーダーの熱い気持ち、リーダーたちを支えていこうという形中生の気持ちに満ちあふれていました。
4月15日(火曜日) 転退任式
4月の異動で形原中学校を去られた9名の先生方とのお別れの式が行われました。2、3年生とは、久しぶりの再会で、生徒たちに愛のあるお話をしてくれました。生徒たちの方からも先生方に感謝のメッセージと花束が贈られ、温かい気持ちにあふれた会になりました。
4月11日(金曜日)新入生歓迎会
生徒会主催の新入生歓迎会が行われました。まずは吹奏楽部による歓迎演奏会から始まり、学校生活や一日の流れ、主な行事などを楽しく、わかりやすい説明がありました。また、部長会より部活動紹介があり、各部活の目標や活動内容など、ユーモアを交え教えてくれました。新入生にとって、これから始まる中学校生活に期待が高まる会になりました。
4月9日(水曜日)令和7年度 入学式・始業式
新1年生118名と新しく着任された先生17名を迎え、令和7年度がスタートしました。新1年生代表と生徒会長による力強い決意表明のもと、新しい年度のスタートに向けた全校生徒のやる気に満ちた入学式でした。今日の出逢いを大切に、「絆を深め、ともに伸びる」形中を目指して、一致団結して、頑張っていきましょう。
皆さまのご意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
十分だった
普通
情報が足りなかった
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
分かりやすかった
普通
分かりにくかった
この情報をすぐに見つけられましたか?
すぐに見つけられた
普通
時間がかかった
形原中学校
学校紹介
形原の教育
行事予定
お知らせ
いじめ防止基本方針
アクセス
生徒会会則
緊急時の対応
形原中のきまり
形中だより
形中だより
令和5年度 校長だより
その他
卒業・成績証明書交付願
ラーケーションカード
このページを見ている人は
こんなページも見ています
AI(人工知能)は
こんなページをおすすめします