本文
| 学級数 | 15クラス | 
|---|---|
| 児童数 | 271名(令和7年度) | 
| 校 訓 | 一に体力 二に気力 三に学力 ぐんぐんのびよ | 
| 開 校 | 昭和48年 (1973年) | 
| 所在地 | 〒443-0021 愛知県蒲郡市三谷町南山1-7 | 
 学校の樹である銀杏の葉の上に立つ3人は、校訓の体力、気力、学力がぐんぐん伸びていくことを象徴しています。
 学校の樹である銀杏の葉の上に立つ3人は、校訓の体力、気力、学力がぐんぐん伸びていくことを象徴しています。 蒲郡市の名木にも選ばれています。松かさの大きさは20センチ以上もあります。体育館の南でその勇姿が見られます。
 蒲郡市の名木にも選ばれています。松かさの大きさは20センチ以上もあります。体育館の南でその勇姿が見られます。 緑のとても豊かな学校です。運動場の南側・東側には、小高い山があり(南山・東山)、通路を通って山の中に入ることができます。
 6年間この坂を登って登校をします。楽しいときもそうでないときもがんばって登るこの坂を「思い出坂」と呼びます。四季折々、木々は姿をかえて、子どもたちを迎えます。
 6年間この坂を登って登校をします。楽しいときもそうでないときもがんばって登るこの坂を「思い出坂」と呼びます。四季折々、木々は姿をかえて、子どもたちを迎えます。
 体育館の西側、「明日に一番近い丘」のそばにあります。ここには、ミカン・カキ・レモン・クリなどの木が植えられています。1年を通して自然の恵みを感じることができます。
 体育館の西側、「明日に一番近い丘」のそばにあります。ここには、ミカン・カキ・レモン・クリなどの木が植えられています。1年を通して自然の恵みを感じることができます。
三谷東小学校 〒443-0021 蒲郡市三谷町南山1の7 Tel:0533-68-0722
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)