ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 西浦中学校 > 活動の様子1月

本文

活動の様子1月

ページID:0202501 更新日:2025年1月28日更新 印刷ページ表示

1月23日 3年生を送る会 合同部局会1

 1年生の部局決めも終わり、今日は、1,2年生合同での初めての部局会が行われました。

2年生が中心となって決めた活動を1年生とともに準備していきます。

スローガンにある「愛の恩返し~笑顔と感動をあなたに~」が達成できるように準備していきたいですね。

部局会1  合同部局会2

1月20日 生徒議会

 委員会の時間での話し合いを終えて、生徒議会が行われました。

新体制の執行部の提案、各委員会の提案事項について検討が行われました。

校歌の歌詞の「自治が栄える」にあるように、皆さんが中心となって西浦中学校を盛り上げていきましょう。

生徒議会1  生徒議会2

1月14日 3期委員会活動

 3年生から2年生へと委員長がバトンタッチして3期の委員会活動がスタートしました。

短い期間ですが、各委員会が特色ある特別企画を準備しています。

西浦中学校をより盛り上がるそんな企画がたくさん行われるといいですね。

委員会活動  委員会活動2  

1月10日 3年生を送る会(1,2年決起集会)

 2年生を中心に12月から3年生を送る会に向けた準備が進められています。

今日は、1,2年生合同の決起集会が行われました。

「愛の恩返し~笑顔と感動をあなたに~」という送る会のスローガンとともに、各部局の活動内容が紹介されました。

今後は、一年生の部局決め、各部局に分かれた準備へと進んでいきます。

スローガン紹介  決起集会

1月7日 3学期始業式 

  新年あけましておめでとうございます。

新たな年を迎え、始業式が行われました。

3学期は、3か月弱という短い期間です。3年生は、受験、卒業に向けて、1、2年生は、次学年向けた準備の期間です。

ぜひ、目標をもってさらなる成長につながる3学期にしていきたいですね。

ミドシ  始業式

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

活動の様子