本文
学校感染症の出席停止報告書(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、それ以外の感染症)について
令和7年4月から、蒲郡市内の小中学校・園で使用してきた学校感染症の出席停止報告書の様式が変更になります。
インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症、それ以外の学校感染症に対応した1つの様式になります。
出席停止につきましては、学校(園)に書類の提出が必要です。
学校感染症の出席停止報告書類について
病院で インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症 と診断されたら
- 保護者は学校(園)に連絡を入れ、書類に病院での診断について記入をします。
- 発症日から登校(登園)日まで、お子さんの体温・体調について記入します。
- 出席停止期間が過ぎ、かつ、お子さんの体調が回復して学校(園)生活を送れると保護者が判断できたら、登校(登園)の朝にすべて記入し、お子さんは書類を持って登校(登園)します。
病院で インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症 以外の学校感染症と診断されたら
- 保護者は学校(園)に連絡を入れます。
- 医師の指示に従います。
再診察が不要な場合は、医師が記入した書類を受け取ってください。
再診察が必要な場合は、再受診した時に医師に記入をしてもらいます。 - 出席停止期間が過ぎ、かつ、お子さんの体調が回復して学校(園)生活を送れると保護者が判断できたら、登校(登園)の朝にすべて記入し、お子さんは書類を持って登校(登園)します。