ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 西浦中学校 > 活動の様子 5月

本文

活動の様子 5月

ページID:0310676 更新日:2024年5月27日更新 印刷ページ表示

5月22日(水曜日) 授業風景

 3年生、体育の授業風景です。現在はバレーボールに取り組んでいます。

オーバーハンドトス

5月21日(火曜日) サツマイモ苗植え

 絶景畑ではサツマイモの苗を植えています。秋が楽しみですね。

みんなで苗植え中!  校舎を背に苗植え

5月17日(金曜日) 授業風景

 今週の振り返りで、1年生は総合のまとめ、2年生は職場体験学習でお世話になった方々へお礼状を書いています。​

1年生はB紙にまとめます  お礼状

5月14、15、16日 3年生修学旅行

 2泊3日で山梨、東京、ディズニーなどを巡りました。仲間と行動した濃い時間、最高の思い出ができたでしょう。

ほうとう  芝生スキー作品制作  ペンション

都庁前広場  班別分散(日本科学未来館)

班別分散(浅草寺)  ディズニーシー

国会での説明  もんじゃ

5月14、15、16日 2年生職場体験学習

 3日間かけて様々な職場に出向いて、職業の体験を行いました。

働くことについて学習し、自らの将来をイメージすることができたと思います。

美容室   動物園

自衛隊   ​​結婚式場

会計事務所   自動車販売

和菓子   動画制作

病院   建築

5月16日(木曜日) 1年生デイキャンプ

 午前は絶景畑で火おこししてじゃがいもを焼いたり、防災食のわかめごはんを食べたり。午後は昨日の西浦を巡る旅をまとめたMVを発表しました。

火おこし​  じゃがいもMV発表

5月15日(水曜日) 1年生校歌を巡る旅

 校歌に出てくる歌詞を巡りました。『宮地の松』、『前和田沖』(龍田浜)、『稲村山』(稲村神社)など、西浦を学ぶ旅を満喫しました。

宮地の松  龍田浜稲村神社 ​

5月13日(月曜日) 学校集会

 今年度の生徒会スローガン『結-考動で創る西中-』と、西浦中の伝統『緑の少年団結団式』が行われました。

生徒会スローガン  緑の少年団結団式

5月10日(金曜日) お助け会社設立!

 今年も、先生達の役に立ちたいと、会社が設立されました。活躍を楽しみにしています。

会社の設立発表

5月7日(火曜日) 部活動体験入部

 部活動の体験入部を行っています。どの部活動に打ち込めるか考えながら取り組んでいます。

吹奏楽 体験  バスケ 体験

5月2日(木曜日) 授業風景

 1年生数学の授業です。トランプを使って数字を比べていますね。

トランプを使って

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?