ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市消防本部 > 119番通報のかけ方

本文

119番通報のかけ方

ページID:0010255 更新日:2014年4月1日更新 印刷ページ表示

119番通報

119番通報はあわてずに落ち着いて

   ●家庭内の電話 ・・・・・・・・・  そのまま119

   ●携帯電話 ・・・・・・・・・・・  そのまま119

   ●ファクシミリ ・・・・・・・・・・  そのまま119
   【ファクスで通報される場合の様式は印刷してお使いください】

   ファクスで通報される場合の様式(火災通報用) [PDFファイル/130KB]

   ファクスで通報される場合の様式(火災通報用) [Wordファイル/196KB]

   ファクスで通報される場合の様式(救急通報用) [PDFファイル/133KB]

   ファクスで通報される場合の様式(救急通報用) [Wordファイル/147KB]

   ●Eメール ・・・・・・・・・・・・・ 登録が必要です。
   【問合せは蒲郡市消防本部 0533-68-5119】

   ●Net119 ・・・・・・・・・・・・・・ 登録が必要です。

   【詳しくは、Net119のページをご覧ください。】

   ●緊急通報装置・・・・・・貸与されている方のみ利用可能
   【問合せは蒲郡市役所 長寿課 長寿福祉担当0533-66-1105】

  火事の場合 救急の場合
通信員 119番消防です。火事ですか。救急ですか。
あなた 火事です。 救急です。
通信員 火災が発生している住所を教えてください。 救急車が向かう住所を教えてください。
あなた ○○市○○町○○番です。 ○○市○○町○○番です。
通信員 何が燃えていますか? 性別と年齢、どうされたかを教えてください。
あなた 台所のてんぷら鍋に火が入りました! ○○歳の男性が急に倒れました。
この時点で、消防車・救急車は出動しています!
通信員 どのくらい燃えていますか。 反応がありますか?
呼吸がありますか?
あなた 天井に達しています。 反応はありませんが呼吸はしています。
通信員 逃げ遅れた方はいませんか。 今まで大きな病気をされたことがありますか。
かかりつけの病院はありますか。
あなた (例1)全員避難しました。
(例2)部屋に○○が取り残されています。
○○の病気で××病院にかかっています。
通信員 最後に今お使いの電話番号とあなたのお名前を教えてください。
あなた 電話番号は○○○○-△△△△-××××です。
名前は○○○○です。

お知らせ

●平成22年3月31日までは、蒲郡市内の119番は蒲郡市消防本部通信指令課で受信していましたが、平成22年4月1日からは、豊橋市・豊川市・蒲郡市・新城市・田原市の管轄する、全ての119番を豊橋の消防指令センターで受信することとなりました。

●119番の通報の仕方は今までと何も変わりません。災害の種類、場所、どうされたのかなど、受信している職員の問いかけに、落ち着いて答えていただければ結構です。

●令和元年6月1日から豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市の東三河5市消防本部で共同運用する東三河消防指令 センターで、2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピック・パラリンピック協議会の開催を控え、増加が予想される訪日外国人、及び日本語による会話が困難な外国人居住者からの119番通報に対応するため、電話通訳センターを介した三者間同時通訳を導入しました。  【詳しくは、外国語での119番通報のページをご覧ください。】

お願い

●消防指令センターでは、119番通報受付時に、救急車が到着するまでの間、通報者に対して電話口で心肺蘇生や止血等の応急処置を指導することがあります。

●自宅の電話や公衆電話から119番通報すると電話番号から住所を特定するため災害場所が瞬時にわかります。出来るだけ自宅の電話や公衆電話を使用してください。
 また、携帯電話から通報する場合は、スーパーや病院など近くの目標となる建物等を確かめてから通報してください。

●平成30年12月6日に通信障害により119番を始めとする緊急通報がつながりにくい状況が発生しました。今後、通信 障害が発生した際は固定電話や他社の携帯電話を使用し119番通報をしてください。また停電時は携帯電話を使用してください。

注意

いたずら電話は、絶対にしないでください。
本当に助けを求めている方の通報ができない場合があります。

119番は緊急専用電話です

119番は、火災や救急の緊急専用電話です。緊急性のない問い合わせ等は、下記の電話でお願いします。

  • 火災問い合わせ 0533-69-6141
  • 在宅医問い合わせ 0533-67-2828
  • 消防署(本署) 0533-68-5110
  • 消防署(東部出張所) 0533-69-3702
  • 消防署(西部出張所) 0533-57-2400
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

電子申請の手続きはこちらから

消防車の出動情報について

公表制度

動画で災害時に役立つスキルを紹介しています。