本文
市では、障がいのある方もない方も、すべての人が安心して暮らせる地域社会の実現を目指し、障がい者相談支援の充実を図っています。相談は、各事業所へ直接、電話、訪問等でお願いします。
各種制度の情報提供など
事業所名 |
郵便番号 | 住所 | 連絡先 |
---|---|---|---|
蒲郡市障がい者支援センター | 443-0036 | 蒲郡市浜町93(浜町福祉センター内) | 0533-68-3612 |
障害者サポートセンター すてっぷ | 443-0013 | 蒲郡市大塚町後広畑25-4 | 0533-59-7215 |
相談支援 楽翔(らくしょう) | 443-0021 | 蒲郡市三谷町須田10-68 | 0533-66-6228 |
相談支援事業所 はばたき | 443-0056 | 蒲郡市神明町22-2(生きがいセンター内) | 0533-63-1214 |
障がい者相談支援センター にじ | 443-0104 | 蒲郡市形原町北浜28-1(太陽の家内) | 0533-57-1611 |
相談支援事業所 つばさ | 443-0052 | 蒲郡市新井町8-20 カルムM1 103号 | 0533-69-6910 |
相談支援 ジェイアンドビイ | 443-0021 | 蒲郡市三谷町七舗48-2 レオパレス山竹1 109号室 | 090-8183-1276 |
相談支援事業所 ほしぞら | 443-0048 | 蒲郡緑町7-8 | 080-2659-2431 |
相談支援事業所 あんしえる(安心得) | 443-0057 | 蒲郡市中央本町12-15 | 090-9270-5195 |
知的障害のある人及び身体障害のある人の相談窓口
精神障害者の保健福祉に関する相談
特定医療費(指定難病)の助成等
障害者の医療費に関する相談窓口
職業に関する相談、紹介に関する相談窓口
障害のある人が、日常の問題や課題について相談したり市の窓口に橋渡しをするなどの重要な役割を負っています。市内には民生委員・児童委員がおり、それぞれに担当地域を分けていますので、あなたの住んでいる地区の担当民生委員・児童委員を知りたいときは社会福祉協議会または福祉課におたずねください。
または
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)