本文
蒲郡市手話言語条例を制定しました
令和元年12月16日に「蒲郡市手話言語条例」が制定・公布されました。
施行日は令和2年1月1日です。
手話が言語であるとの認識に基づき、ろう者が手話を使用しやすい環境づくりを推進することにより、
市民が相互に人格と個性を尊重し合いながら共生することのできる地域社会を実現するため、条例を制定しました。
蒲郡市手話言語条例文(ルビあり) [PDFファイル/92KB]
蒲郡市ではこの条例をもとに手話に対する理解の促進や手話の普及を図り、
ろう者が手話を使用しやすい環境づくりを推進していきます。
蒲郡市意思疎通支援事業について
蒲郡市では、手話通訳者の設置・派遣や要約筆記者の派遣を行っています。
詳しくは下記のページをご確認ください。