本文
外国から蒲郡市の小中学校に転入する皆さまへ
日本語初期適応指導教室「きぼう」
蒲郡市では日本語や日本の学校に慣れるための教室をひらいています。料金はかかりません。
対象者
日本に来て間もない小学生・中学生
※原則、蒲郡市の小中学校に通う子どもが対象で、約3ヶ月で修了となります。
※高校生以上の方、もっと勉強したい方はこちら http://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kyodo/tabunkaindex.html
場所
蒲郡市立塩津中学校 中校舎3階
勉強内容
- 生活に必要な日本語会話
- ひらがな、カタカナの読み書き
- 日本の生活習慣
時間
毎週月曜日、火曜日、水曜日、金曜日の8時45分から12時
※木曜日はお休みです。
※午後は在籍する学校に戻り、給食を食べることもできますが、小学生や自分で登校できない場合は、保護者の方が送り迎えをお願いします。
申し込み
蒲郡市役所1階市民課で転入手続きをしていただいたあと、6階の学校教育課へお越しください。
詳しくは、きぼう教室(電話 090-9120-1165)または学校教育課(電話 0533-66-1165)へご連絡ください。
結核高まんえん国から転入してきた方へのおねがい
蒲郡市では、過去3年間に通算して半年以上、結核高まんえん国に居住後、転入してきた小中学生を対象に胸部X線撮影をお願いしています。検査は無償です。
検査日時
毎月第2土曜日 13時30分
※この日時とは異なる場合もありますので、詳しくは申し込みの際にご案内します。
場所
蒲郡市医師会検診センター 2階 人間ドッグ
申し込み
蒲郡市役所1階市民課で転入手続きをしていただいたあと、6階の学校教育課へお越しください。
詳しい案内はこちらです
- 「ようこそ蒲郡へ」日本語版:日本語[PDFファイル/277KB]
- 「ようこそ蒲郡へ」英語版:English[PDFファイル/235KB]
- 「ようこそ蒲郡へ」タガログ語版:Tagalog[PDFファイル/239KB]
- 「日本語初期適応指導教室「きぼう」へようこそ!」日本語版:日本語[PDFファイル/254KB]