ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 行政課 > パブリックコメント制度

本文

パブリックコメント制度

ページID:0205373 更新日:2025年9月5日更新 印刷ページ表示

パブリックコメント制度 <皆さんのご意見をお寄せください>

パブリックコメント制度とは

 市民生活に広く影響を及ぼす市の基本的な計画や条例等を立案する場合に、あらかじめこれらの案の趣旨、内容等を公表して市民の皆さんから意見を伺い、寄せられたご意見に対して市の考え方を公表するとともに、その寄せられたご意見を考慮して最終案をつくっていく一連の手続きをいい、蒲郡市では平成18年12月1日に手続要綱を制定しました。
 市民の皆さんの意見をお聴きすることにより、市の行政運営における公正の確保と透明性の向上を図り、市民参加の機会を拡大し、市民とのパートナーシップによる市政の推進に役立てることを目的としています。

  1. 対象となる政策等
    1. 総合計画等市の基本的な政策を定める計画の策定又は変更
    2. 個別行政分野において広く市民生活に影響を与える施策の基本的事項を定める計画の策定又は変更
    3. 市の基本的な制度や方針を定める条例の制定又は改廃
    4. 市民等に義務を課し、又は権利を制限する条例(金銭徴収に関する条項を除く。)の制定又は改廃
    5. その他パブリックコメント手続を実施する必要があると認めるもの
  2. パブリックコメント手続の流れ
    1. 市から政策等の案を公表
      ア ホームページへの掲載
      イ 市役所情報公開コーナー及び担当部署での閲覧
      ウ 蒲郡市公民館設置及び管理に関する条例に規定する公民館
    2. 市民等からの意見の提出
      ア 書面提出
      イ 郵便
      ウ 電子メール
      エ ファクシミリ
      オ その他適当と認める方法
    3. 意見募集期間 30日以上
    4. 提出された意見に対する考え方を公表
    5. 政策等を修正した場合は修正内容を公表
      蒲郡市パブリックコメント手続要綱 [PDFファイル/91KB]

 

意見募集中案件

(最終更新日 令和7年9月1日)

案件名 意見募集期間 担当課名

がまごおり「みらいキャンバス」基本計画(案)

(全市利用型施設リーディングプロジェクト)

令和7年9月1日(月曜日)から

令和7年9月30日(火曜日)まで

教育委員会
教育政策課
電話0533-66-1219

意見募集予定案件

(最終更新日 令和7年9月1日)

案件名 意見募集期間 担当課名
現在、募集予定の案件はありません。

意見募集終了案件

(最終更新日 令和7年9月5日)

案件名 意見募集期間 担当課名
蒲郡市下水道基本計画

令和7年7月3日(木曜日)から

令和7年8月1日(金曜日)まで

上下水道部

下水道課

電話番号0533-66-1138

過去に募集したもの

令和6年度パブリックコメント実施一覧

令和5年度パブリックコメント実施一覧

令和4年度パブリックコメント実施一覧

令和3年度以前パブリックコメント実施一覧

 

上に戻る 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)