本文
職員募集中(令和8年4月採用任期付職員、会計年度任用職員)
任期付職員、会計年度任用職員採用試験情報
蒲郡市では、令和8年4月採用予定の任期付職員及び会計年度任用職員を以下のとおり募集しています。詳しくは以下の募集要綱をご覧ください。
任期付職員(一般事務職)
会計年度任用職員
募集要綱(会計年度任用職員) [PDFファイル/149KB]
※職種ごとに受験票が異なります。申込される職種をご確認の上、受験票ご用意ください。
受験票(一般事務員、技能業務員(土木)、クリーンセンター業務員、学校校務員受験者用) [PDFファイル/77KB]
受験票(一般事務員(障がい者対象)受験者用) [PDFファイル/75KB]
○筆記試験免除対象者は以下の受験票を提出してください。
受験票(筆記試験免除対象者用) [PDFファイル/166KB]
募集要綱、申込書、受験票は、人事課窓口(市役所新館5階)で配布しています。
このページからダウンロードしたものを使用することも可能です。
採用予定人員及び受験資格・採用条件等
|
職種 |
人員 |
受験資格 |
|---|---|---|
| 一般事務職 | 3人程度 | 平成23年4月1日以前に生まれた人 |
採用する職種一覧 (会計年度任用職員)
職種
人員
受験資格
技能業務員(土木)
3人程度
平成23年4月1日以前に生まれた人
(注1) 任期付職員とは、一定の期間内に終了することが見込まれる業務や一定の期間内に限り業務量の増加が見込まれる業務に対応するため、任期を定めた職員を採用するものです。任期が定められていること以外は、原則、職員と同様の勤務条件等となります。任期は採用年度末までを1年とし、1年毎に勤務状況等を勘案のうえ更新することがあり、最大で2回更新があります。
(注2)会計年度任用職員とは、今までの非常勤嘱託員が一般職に変わり、地方公務員法の適用を受けます。1年(会計年)度内を任期とし、勤務状況等を勘案のうえ再任用(最大4回更新)することがあります。任期については、採用年度末までを1年とします。
(注3) 次に該当する人は受験できません。
ア 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
(注3) 日本の国籍を有しない人も受験できます。
試験日程
令和8年1月10日(土曜日)、蒲郡市役所 北棟集会室(蒲郡市旭町17番1号)
○任期付職員(一般事務職)、会計年度任用職員(一般事務員、技能業務員(土木)、クリーンセンター業務員、学校校務員)
8時40分集合
○一般事務員(障がい者対象)
集合時間は12月26日(金曜日)以降に郵送で通知(電子申込の方は電子文書で通知)
令和8年1月11日(日曜日)、蒲郡市役所(蒲郡市旭町17番1号)
○会計年度任用職員(筆記試験免除対象者)
集合時間は申込後に通知します(電子申込の方は電子文書で通知)
応募方法
1 郵送または持参
受付期間:令和7年11月25日(火曜日)から令和7年12月24日(水曜日)までの午前8時30分から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日は除く)
※郵送の場合は12月19日(金曜日)の消印まで有効。
※持参の場合は、本人または家族の方に限り受け付けます
申込書及び受験票を記入のうえ写真を貼付し、人事課へ郵送等により提出してください。
申込書、受験票の様式は下のリンクからダウンロードできます。
○任期付職員用
○会計年度任用職員用
受験票(一般事務員、技能業務員(土木)、クリーンセンター業務員、学校校務員受験者用) [PDFファイル/77KB]
受験票(一般事務職(障)受験者用) [PDFファイル/75KB]
受験票(筆記試験免除対象者用) [PDFファイル/166KB]
2 オンライン申請
令和7年11月25日(火曜日)から令和7年12月24日(水曜日)午後5時までに申込フォーム(下記リンク参照)へ必要事項を入力し、送信することで申込みできます。

令和8年4月採用予定蒲郡市会計年度任用職員採用試験申込フォーム

※QRコードからでもお申し込みできます。
※申込み前に募集要綱をよく確認してください。
その他
このページは概要だけを紹介していますので、必ず要綱をご確認ください。

情報をさがす