本文
蒲郡市観光大使・特別観光大使
蒲郡市観光大使について
蒲郡市観光大使
蒲郡市の様々な魅力を広く市内外に周知し、本市のイメージアップ及び観光振興を図るため、蒲郡市観光大使制度を平成24年7月に創設しました。
大使は蒲郡市在住や出身、ゆかりのある方で、各分野において活躍している著名人にお願いをしており、現在は5名の方を観光大使に委嘱しています。
観光大使の役割
1.広く市内外に本市の魅力を紹介し、イメージアップを図ること。
2.市の要請に基づき、イベント等に参加すること。
3.市の観光に係る刊行物の作成に協力すること、など。
しがせいこ(タレント兼シンガー)
蒲郡市出身。2010年12月にメジャーデビュー(蒲郡市から単独女性アーティスト初のメジャーシンガーとしてデビュー)。2012年7月28日に蒲郡市観光大使に就任し、メディアを通して、蒲郡市の魅力発信に尽力している。
エフエム豊橋『G#Smile Happy』(毎週火曜日夜8時)にてレギュラー番組放送中。
加藤康弘(サッカー選手)
蒲郡市出身。小学校4年時に蒲郡市内の少年サッカーチームに入団してサッカーを始める。大学を卒業後、世界各地のプロサッカーリーグを転戦し、2015年12月28日、蒲郡市観光大使に就任。
現在は、サッカーを通じて、蒲郡市の魅力を発信している。
千賀滉大(プロ野球選手)
蒲郡市出身。小学校2年時に蒲郡市内の少年野球チームに入団して野球を始める。蒲郡高校ではチームのエースとして頭角を現し、2010年のドラフト会議で、福岡ソフトバンクホークスから指名を受けてプロ野球選手となる。
入団後は、プロ野球選手として実績を積み、2017ワールド・ベースボール・クラシックでは、日本代表からただ1人「オールスターチーム 投手部門」に選出される。また、2017年のシーズンでは、初のタイトルとして「最高勝率」を獲得した。2017年12月27日、蒲郡市観光大使に就任。
2019年9月にはNPB史上80人目、令和初となるノーヒットノーランを達成し、2021年には2020東京オリンピックの日本代表に選出され侍ジャパンの金メダル獲得に貢献、蒲郡市初の金メダリストとなる。
2022年に海外FA権を行使し、大リーグMLBのニューヨーク・メッツと契約。蒲郡市出身で初のメジャーリーガーとなった。
千賀滉大選手への応援メッセージを募集します!
蒲郡初のメジャー進出をする千賀選手に対し、蒲郡市全体で応援の気持ちを伝えるため、応援メッセージを募集します。
■募集期間:2月6日(月曜日)〜2月20日(月曜日)
■応募方法:以下のURLからご応募ください。
※メッセージは市公式HP、ナビテラス(観光交流センター)にて公開する予定のため、
記名はせずにメッセージのみご記入ください。
■手書きでメッセージを書けるメッセージカードは、以下の施設に設置してあります。
1.蒲郡市役所1階ロビー
2.ナビテラス(蒲郡市観光交流センター)
3.蒲郡市民体育センター
ご希望の方は、上記施設にお越しください。
大橋裕之(漫画家)
蒲郡市出身。2005年に自費出版漫画で本格的な執筆活動を開始。
2009年に刊行された「音楽と漫画」は、2020年現在、全国の映画館で上映されているアニメーション映画「音楽」の原作。実写映画化が決定し、2020年2月に蒲郡市内でロケが行われた「ゾッキ」を始め、著名人にも数多くの根強いファンが存在する。
2020年3月20日、蒲郡市観光大使に就任。
珠城りょう(女優・歌手・元宝塚歌劇団月組トップスター)
蒲郡市出身。2008年に宝塚歌劇団に入団。2010年に新人公演初主演、2013年に若手スターの登竜門的公演であるバウホール公演で初主演を務めるなど実績を積み、2016年に入団9年目にして月組トップスターに就任した。
その後も数々の舞台に出演し、2021年に宝塚歌劇団を退団。
宝塚を退団後の活動は舞台・ドラマ出演やコンサートの開催、CDのリリースなど多岐にわたる。2022年9月24日、蒲郡市観光大使に就任。
蒲郡市特別観光大使について
蒲郡市特別観光大使
当人の活動の場において、本市の観光振興に係る情報の収集や発信をしていただくことを目的とし、現在は1名の方を特別大使に委嘱しています。
特別観光大使の役割
1. 観光振興に係る当市のPR及び情報提供を行うこと。
2.本市のイメージアップ及び観光振興のため市長が必要と認めること、など。
滝富夫(タキヒヨー株式会社名誉顧問)
1935年愛知県生まれ。タキヒヨー株式会社名誉顧問、学校法人滝学園理事長。蒲郡市へ多大なる貢献をした滝信四郎氏の孫にあたる。現在はアメリカ在住であり、世界を舞台に活躍をしている。2020年3月1日、蒲郡市特別観光大使に就任。