本文
大橋裕之氏原作「ゾッキ」実写映画化!
- 2021年7月18日 「裏ゾッキ」いよいよ蒲郡で公開!
- 2021年5月14日 ドキュメンタリー映画「裏ゾッキ」公開決定!
- 市内各所にある「ゾッキコーナー」をご紹介します!
- 大橋裕之先生の「ゾッキ×蒲郡」コラボLINEスタンプを販売中!
- 蒲郡信用金庫本店で映画「ゾッキ」常時上映を実施します!
- ゾッキグルメ
- ゾッキロケ地巡りツアー
- 2021年3月10日 ロケ地MAPが配布開始されました!
- 2021年4月18日 ゾッキの日 開催決定!
- 2021年2月4日 「ゾッキ」ポスタービジュアル&本予告解禁!
- 映画「ゾッキ」バーチャル背景を配布します!
- 2020年12月9日 「ゾッキ」特報映像解禁!
- 2020年12月9日 「裏ゾッキ」2021年春公開決定!!
- 2020年11月8日 第33回東京国際映画祭 映画ゾッキワールド・プレミア上映!
- 2020年11月4日 音楽監督発表!Charaさん!
- 2020年11月4日 映画ゾッキ第2弾キャスト発表!
- 2020年10月21日 映画ゾッキキャスト発表!
- 第40回台北金馬国際映画祭台湾プレミア上映決定!
- 第33回東京国際映画祭ワールドプレミア上映決定!
- 2020年2月24日 映画ゾッキクランクアップ!
- 映画ゾッキ撮影中!
- 2020年1月21日 映画ゾッキ蒲郡プロジェクト委員会発会
- 2020年2月4日 映画ゾッキクランクイン!
- 2020年1月16日 映画ゾッキ実写映画化決定!
映画ゾッキSNSアカウント
映画「ゾッキ」公式HP
ドキュメンタリー映画「裏ゾッキ」公式HP
映画「ゾッキ」公式SNSアカウント
【Instagram】https://instagram.com/zokki_movie?igshid=1v2hd1iawsnzf
【Twitter】https://twitter.com/zokki_movie?s=11
【Facebook】https://m.facebook.com/zokki.movie/
「裏ゾッキ」SNSアカウント
【Instagram】https://instagram.com/urazokki?igshid=p36pzsbnbqpc
【Twitter】https://twitter.com/urazokki?s=11
【Facebook】https://m.facebook.com/urazokki/
2021年7月18日 「裏ゾッキ」いよいよ蒲郡で公開!
大変お待たせいたしました!ドキュメンタリー映画「裏ゾッキ」いよいよ蒲郡で上映いたします!
映画「ゾッキ」の制作の舞台裏を描いた、篠原利恵監督のドキュメンタリー映画「裏ゾッキ」
初日は篠原監督、蒲郡映画「ゾッキ」プロジェクト委員会実行委員長の水野さんによる舞台挨拶付き!
映画「ゾッキ」の制作の裏で大奮闘する蒲郡市民の雄姿をぜひ、劇場でご覧ください!
期間
7月18日(日曜日)から7月31日(土曜日)で毎日上映
時間
平日
18時15分から 「裏ゾッキ」を上映
祝・休日
10時00分から 「ゾッキ」を上映
14時00分から 「裏ゾッキ」を上映
※7月18日(日曜日)の初日のみ2回とも「裏ゾッキ」を上映します。
会場
蒲郡信用金庫 本店 コミュニティホール
定員
60名
舞台挨拶
初日7月18日(日曜日)10時、14時
上映後に篠原利恵監督、水野順也さん(映画ゾッキ蒲郡プロジェクト委員会実行委員長)による舞台挨拶を行います。
チケットの購入
販売開始
7月10日(土曜日)から
購入方法
ナビテラスの窓口
現金購入のみ。事前の問い合わせによる取り置きはできません。
営業時間 9時から18時
オンライン購入
以下のサイトから購入できます。
https://store.zokki.jp/p/00006
料金
1,400円(オンライン購入の場合は+手数料)
2021年5月14日 ドキュメンタリー映画「裏ゾッキ」公開決定!
篠原利恵監督による『ゾッキ』製作の舞台裏を描いたドキュメンタリー映画『裏ゾッキ』は、2020年1月の撮影準備から2021年4月の全国公開、撮影地・愛知県蒲郡市の凱旋上映までの500日間を追いかけた。
『ゾッキ』の出演者である松井玲奈がナレーション、竹原ピストルが主題歌を務めている。
当初は、竹中直人、山田孝之、齊藤工監督、映画人たちのものづくりの裏側を深堀りしながら、映画が来たことで大騒ぎになる町と、奮闘する市民の姿を追いかけ、両者の絡み合いを描くドタバタコメディ!となるはずだった。だが、新型コロナウイルスの感染拡大により、それだけでは終わらなかった。コロナ禍の緊急事態宣言下における人々の困惑と葛藤。
映画に町の未来を託した、市民たちの私生活は窮地に追い込まれる。混乱の中突きつけられたのは、「いま、映画は必要なのか?」という問い。私たちは、当たり前にあった映画の存在を改めて考えさせられることになった。
上映館
愛知県では刈谷日劇、伏見ミリオン座で5月14日(金曜日)からゾッキと裏ゾッキの交互上映が実施されます。
詳しくは下記のページをご覧ください。
▽劇場情報▽
『ゾッキ』 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=zokki
『裏ゾッキ』 http://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=ura
全国50館を目指して順次拡大していきますので、上映館の最新情報については随時ご確認をお願いいたします。
伊藤主税プロデューサー コメント
僕らだけでなく、映画人にいつも寄り添い続けてくれたアップリンク渋谷が閉館すると伺い、多くのクリエイティブに関わる方々が心を痛めた事と思います。今後の我々の映像文化の発信に大きな影響がある事は間違いないです。しかし、僕らは映像文化の発信を止めてはいけない。
何故なら"映画は必要だと思うから"。
映画「裏ゾッキ」は"いま、映画は必要なのか"をテーマに映画「ゾッキ」の制作過程の裏側、500日を篠原利恵監督が愛情持って切り取ったドキュメンタリー映画です。映画「裏ゾッキ」と「ゾッキ」の交互上映で、映画が出来る経過と結果を同時に届けさせて頂き、"映画や映画制作がもたらすもの"を受け取って頂ければ幸いです。
アップリンク渋谷、伏見ミリオン座、刈谷日劇を皮切りに、ミニシアター中心に全国50館拡大を目標に交互上映をスタートさせて頂きます。作品を通じて物作りや作品に対する想い、もはや意地みたいなものを伝えさせて頂きます。アップリンク渋谷と過ごした時間を次に繋げていく為に。
株式会社andpictures 伊藤 主税
市内各所にある「ゾッキコーナー」をご紹介します!
蒲郡市の様々な施設でゾッキにまつわる展示を実施しております!
みなさまぜひ、お立ち寄りください!
図書館
蒲郡市立図書館では「映画ゾッキ写真展」を実施しております。
▽蒲郡市立図書館公式HPゾッキ写真展▽
https://www.city.gamagori.lg.jp/site/toshokan/eigazokkishasinten.html
竹島水族館
竹島水族館では映画「ゾッキ」の出演者にまつわる水族たちを展示紹介中です。
▽竹島水族館公式HP▽
https://www.city.gamagori.lg.jp/site/takesui/
ナビテラス
ナビテラスではかなりレアな世界にひとつだけの「3監督の直筆メッセージ」の展示や写真展を実施しております!
▽蒲郡市観光協会公式Instagram▽
https://instagram.com/gamagori_pr?igshid=wm5sixgoykfm
▽蒲郡市観光協会公式HP▽
2021年5月14日 ドキュメンタリー映画「裏ゾッキ」公開決定!
2021年5月14日(金曜日)にドキュメンタリー映画「裏ゾッキ」の公開が決定しました。
大橋裕之先生の「ゾッキ×蒲郡」コラボLINEスタンプを販売中!
映画「ゾッキ」原作者、蒲郡市出身の大橋さんが描いた、蒲郡愛溢れるLINEスタンプができました。
ゾッキキャラクターや市長も登場!
ぜひチェックしてみてください
https://store.line.me/stickershop/product/14681470/ja
価格
120円または50コイン
蒲郡信用金庫本店で映画「ゾッキ」常時上映を実施します
蒲郡信用金庫本店で4月20日(火曜日)まで映画「ゾッキ」を上映いたします。
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kankoshoko/zokkinohi.html
ゾッキグルメ
市内の飲食店…なんと57店舗が78種類のゾッキグルメを開発!
ゾッキグルメサイトをチェックして、市内の飲食店をまわってね!
ゾッキグルメマップも市役所などで配布中です!
ゾッキグルメサイト
▽クリックしてね▽
グルメマップ
▽ゾッキグルメマップダウンロードはこちら▽
ゾッキロケ地巡りツアー
皆さんは市内各所で配布されている『ゾッキ』ロケ地マップを入手されましたか?
このロケ地ツアーは撮影に携わった地元ガイドによる撮影秘話や驚きの仕掛け満載です。
ヘリコプター遊覧飛行で、ゾッキの町=蒲郡市を堪能して下さい!
日程
≪プラン1≫ 4月17日(土曜日)〜18日(日曜日)
≪プラン2≫ 4月17日(土曜日)〜5月30日(日曜日)
場所
蒲郡市内⠀
内容
≪プラン1≫ 4月17日(土曜日)〜18日(日曜日)
ゾッキヘリコプターライド⠀ 一生に一度 ゾッキの街を空から眺めよう⠀
▽詳細はこちら▽
https://www.freeplus.biz/tourzokki
≪プラン2≫ 4月17日(土曜日)から5月30日(日曜日)
撮影秘話や驚きの仕掛けが満載!ロケ地巡りツアー(宿泊付きあり)
4/17(土曜日)から5/30(日曜日) 週末限定
2021年4月18日 ゾッキの日 開催決定!
延期になっておりました「ゾッキの日」の開催が決定いたしました!
市民会館で舞台挨拶付上映会、市民イベント等を開催いたします。
詳しくは以下のページをご確認ください。
https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kankoshoko/zokkinohi.html
2021年3月10日 ロケ地MAPが配布開始されました!
蒲郡市内各地で撮影されました映画「ゾッキ」のロケ地MAPが配布開始されました!
市役所やナビテラス等、市内の色々な場所で配布しております!
映画をご覧になった後は、ロケ地マップを片手に市内を散策して、映画の登場人物になりきってください!
▽ロケ地MAPダウンロードはこちら▽
2021年2月4日 「ゾッキ」ポスタービジュアル&本予告解禁!
秘密が紡ぎだす、ちょっとワンダーな奇跡とは?
明日がちょっと楽しくなる。ポスタービジュアルと本予告が解禁されました!
ポスタービジュアル
本予告
60秒 https://youtu.be/ptlP7KlDWqo
30秒 https://youtu.be/8PmJEEYLcLY
Chara×HIMI共同制作!主題歌「私を離さないで」解禁!
本作初の音楽監督を努めたCharaと、俳優・シンガーソングライターとして活躍する息子のHIMIとの共同制作。
優しさと柔らかさ、どこか切なさも感じられるような温かなな音楽で映画「ゾッキ」の不思議な世界観を包み込みます。
映画「ゾッキ」バーチャル背景を配布します!
ほとんど蒲郡ロケ!映画「ゾッキ」のバーチャル背景を令和4年3月31日(木曜日)まで配布します!
オンラインでの会議や飲み会にぜひご活用ください!
2020年12月9日 「ゾッキ」特報映像解禁!
頭の中が”ゾッキ”まみれに!インパクト大の特報解禁!!今回の映像からは本作の全貌は明らかになっていません。「what is ZOKKI?」「俗気?」「雑気?」果たして「ゾッキ」とは一体何なのか?不思議な世界(ワンダーランド)に是非ご期待ください!
【特報】https://youtu.be/KDkvCxZ7iuw
2020年12月9日 「裏ゾッキ」2021年春公開決定!!
平穏なまちに突然訪れたゾッキ旋風。
超豪華キャスト・スタッフが繰り広げる一筋縄ではいかない映画作りの裏側だけではなく、ロケ地となったわがまち蒲郡の市民たち素人集団がどうにか映画を作り上げようと奮闘する、大規模な映画制作支援の模様も追いかけられています!
「裏ゾッキ」は、映画づくりのために寄せ集まった”表と裏”の人々を描く新感覚ドキュメンタリー作品!!
映画づくりでまちの未来は変わるのか…?もしかしたらあなたも出てるかも…?
2020年11月8日 第33回東京国際映画祭 映画ゾッキワールド・プレミア上映!
東京国際映画祭で映画ゾッキが第33回東京国際映画祭「TOKYOプレミア2020」部門のワールド・プレミア作品として上映され、竹中直人監督、山田孝之監督、齊藤工監督、出演者の松井玲奈氏、森優作氏、松田龍平氏、原作者の大橋裕之氏、脚本家の倉持裕氏、鈴木寿明市長が舞台挨拶で登壇され挨拶されました!
豪華な監督、キャスト陣と一緒に市長も登壇!映画ゾッキをみた観客のみなさまに蒲郡の良いところをばっちりPRされていました!
詳しくは公式HPをご覧ください!
https://www.movie-news.jp/zokki/
2020年11月4日 音楽監督発表!Charaさん!
多彩な才能を発揮してきたCharaさんが、映画ゾッキにてキャリア初の音楽監督を務め ます!
竹中監督から誘われ、映画に対するその熱い想いに共鳴し参加を決意 したというCharaさん。
主題歌「私を離さないで」では、歌詞はCharaさんが、そして作曲は息子のHIMIと共同制作!
先日情報解禁 され た豪華キャスト陣に続き、音楽の分野まで もタイトルの意と同様に、唯一無二の天才漫画家・大橋裕之の才能と竹中直人・山田孝之・齊藤工という三人の異能の監督に“寄せ集められ る 形となりました 。
Charaさんが作り上げる楽曲、どんな風に蒲郡の街とマッチするのか…楽しみですね!
2020年11月4日 映画ゾッキ第2弾キャスト発表!
川上奈々美 志磨遼平 中村達也 笠原秀幸
勝矢 岩谷健司 三浦誠己
2020年10月21日 映画ゾッキキャスト発表!
「理想の、最高のキャストが集まった!」総勢18名!眼福豪華な出演キャスト解禁!
2021年春に全国公開!こんなに豪華な素晴らしいキャストの方々が蒲郡に来たなんて!
吉岡里帆 鈴木福 満島真之介 柳ゆり菜 南沙良 安藤政信
ピエール瀧 森優作 九条ジョー 木竜麻生 倖田來未 竹原ピストル
潤浩 松井玲奈 渡辺佑太朗 石坂浩二 / 松田龍平 / 國村隼
3監督コメント
竹中直人監督
最高最強のキャスティング!大橋裕之の世界にこんなにも素敵な俳優たちが集まってくれるなんて!
ぼくは漫画《ゾッキ》にあまりにも感動したのです。そして《ゾッキ》映画化に賛同してくれるのは
山田孝之、齊藤工しか考えられなかった…!
映画《ゾッキ》を絶対観たい!!と思って下さった方々ガタガタガタ♬♪♫に是非とも観て頂きたい!
何卒よろしくお願い申し上げます!
山田孝之監督
ほんわかしたストーリーには少し刺激が強すぎるかもと思ってしまうくらい、
個性豊かで魅力的な方々が集まってくださいました。
少し優しくて、少し危険で、少し笑えて、少し寂しくなって、少し振り返って、少し歩き出せる。
そんな映画です。少し楽しみにしていてください。
齊藤工監督
キャスティングとは映画作りに置ける一つの到達点(最初の)だと思っております。
そう言う意味ではこの方々でしかあり得ない夢のキャスティングが成立したのではないかと、
未だ多くは語れない本作ですが、個人的にはそのキャスティングのプロセス自体が不思議なくらい奇跡的で、
彼らはその偶然を現場で必然にして下さいました。映画『ゾッキ』には何か宿っているのだと思います。
原作者大橋裕之氏コメント
原作「ゾッキ」を思うと豪華すぎるキャストに驚きますが、映画「ゾッキ」には、 もうこのキャスト以外考えられないぐらい皆さんハマってました。
何度も観たいです。どうぞお楽しみに。
映画ゾッキ「第33回東京国際映画祭」ワールドプレミア上映決定!
10月31日(日曜日)から11月9日(月曜日)開催の第33回東京国際映画祭では「TOKYOプレミア2020」作品としてワールド・プレミア上映が決定しています!
【第33回東京国際映画祭公式サイト】https://2020.tiff-jp.net/ja/
映画ゾッキ「第40回台北金馬映画祭」台湾プレミア上映決定!
1月5日(木曜日)から22日(日曜日)に開催の第40回台北金馬映画祭では、台湾プレミアとして上映が決定!
2020年2月24日 映画ゾッキクランクアップ!
クランクインの日とは打って変わってとても暖かい日、映画ゾッキ21日間の撮影期間を終え、クランクアップしました!
ラストシーンは3監督そろって「よーい、スタート」の掛け声。終わった後はジュースで乾杯、記念撮影を行いました。
映画ゾッキ蒲郡プロジェクト委員会実行委員のメンバーが映画スタッフに加わり、ロケ地の提供、食事の支援、炊き出し、ドライバー支援、警備支援、プロモーション支援等、大活躍してくれました!そのおかげで、大きな事故なく無事撮影を終えることが出来ました。
3監督コメント
竹中直人監督
全てのキャスティングが、山田孝之組も、齊藤工組も最高のキャストが集まったと思いますね。僕も本当に理想のキャストだった。役者を演出するのはとても楽しい仕事なんで、撮影が終わって、今すごい寂しいですよ。でもこれからどんな風に仕上がっていくのかという緊張があるので、これからが始まりです。
蒲郡の皆さんには大変お世話になりました。本当に良い所ばっかりでしたね。ロケハンも順調だったし。1箇所許可が降りないってなった時にちょっと焦ったんですけど、撮影がなかった時に散歩したら素敵な場所が見つかって、近所の方々もとても協力的な方で、とても皆さん優しくて。蒲郡の天候にも恵まれて、寒いと言っても耐えられない寒さじゃなかった。どこに行ってもご飯が美味しかった。皆さんが作ってくれたお弁当も、とても美味しかった。毎日毎日手書きのメッセージを頂けたのは本当に素敵な時間で、あっという間でした。
山田孝之監督
大変なことはありましたが、本当に楽しかったですね。そして何より嬉しかった。このスタッフとチームで撮影が出来たことや、理想的なキャストが集まってくれて、目の前で芝居をしてくれているのが本当に嬉しかったです。特別な演出や見せ方はしていないですが、「お芝居をしていない風に見えること」が一番重要かなと思っていて、その人がその時を生きていて、その時感じた感情から言葉が出てくるようにしなければいけない。なので「相手の言葉を聞いて」というのはよく言っていたかも知れないですね。
蒲郡での撮影は、本当に多くの人に助けてもらいました。そのおかげで、極限まで無駄なストレスなく、俳優さんたちに芝居をして頂くことが出来たと思います。地元の方の協力がなかったら出来なかったです。本当に感謝しかないです。大勢で動いていると頭で考えた通りにいかないことがほとんどですが、でも確実に今後の映画作りにおいて何かしら希望になる作品になるんじゃないかと、確信してますね。そうなったらいいな。
齊藤工監督
これまで映画を撮ってきた中で、原作が初めてだったり、このスタイルは初めてだったのですが、振り返ると不安はなかったですね。ロケハンに来る度にここ最高だなって。蒲郡の方々にどうしてもセットじゃ映らない生きた時間があって、街自体の歴史みたいなものが絶対に宿るだろうなって。ここに役者さん達が存在することで間違いなく実写ならではの、ゾッキの世界になるんだろうなって確証があって。撮影が始まっても、キャリアのある竹中さん、山田監督、僕も含めて状況を見てじゃあ一歩下がろうとか、ここはイニシアチブを自分が取ろうとか三者が三様で出来たと思います。その複雑性みたいなものをスタッフの皆さんがきちんと指揮をとって下さって、僕らにとってもやりやすかったし、最高だった。僕らに困惑を見せることなく伸び伸びと、それぞれのシーンを一緒に切り取って下さった。編集に入るのが楽しみです!本当に満足のいく撮影ができたなと思います。
原作者大橋裕之氏コメント
お弁当に付いてくるメッセージカードは、幼稚園の園児さんたちが書いてくれて、すごい嬉しいなと思ったんですけど、漫画の内容として、友達のお姉ちゃんのパンツを売ってもらったりとか、道すがら女の人のお尻を触ろうとしたりと、ちょっと大丈夫かな…?僕は大丈夫なんですけど…。
でも本当に10 何年前になんとなく描いた漫画が映画化して、取り上げて頂いてすごい嬉しいです。やり続けてきて良かったなと思います。映画のスタッフ様も、蒲郡の街の方も関わった皆様が喜んで下さってるのが本当に嬉しいです。
まだまだ公開前、公開後も大変だと思うんですけど、宜しくお願いいたします。楽しみにしています。
3監督、大橋裕之先生から嬉しいコメントを頂きました。もっと蒲郡の街が好きになりますね。
市民の皆様、ご協力ありがとうございました!2021年全国公開予定です!
映画ゾッキ撮影中!
映画ゾッキの撮影が順調に進んでいます!天候にも恵まれ、和気あいあいとした楽しい撮影現場です!
3監督には担当のエピソードやキャラクターがあり、それらが繋がったり交差するシーンでは、2人または3人一緒に演出。3監督は互いを尊重し、アイディアを出し合ったり、本番のスタートを誰がかけるのかなど、やりとりをしながら進行しています!
2020年2月4日 映画ゾッキクランクイン!
とても寒い早朝、3監督そろって映画ゾッキ蒲郡市にてクランクイン!
これからどんな撮影が行われるのか、蒲郡市がどのように切り取られ映像に残るのか、とても楽しみです!
2020年1月21日 映画ゾッキ蒲郡プロジェクト委員会発会
官民一体となって映画ゾッキの制作を支援し、シティセールスの推進、蒲郡市の活性化につなげるため
映画ゾッキ蒲郡プロジェクト委員会が発会されました!
今後、実行委員会は、映画制作や撮影のサポート、食事や車両の手配等を行うロケ支援
映画を活用した産業開発、映画をきっかけとした地域プロモーションを行っていきます。
市民を巻き込んだ制作支援を行い、撮影後も蒲郡市のシティセールスに効果が続く活動を実施していきます!
何が起こるかわからない日本映画が始動します!
竹中直人氏が蒲郡出身漫画家大橋裕之氏の傑作漫画「ゾッキ」に惚れ込み、「絶対実写化したい!」と強く熱望。
映画監督として斎藤工氏、山田孝之氏にオファーしたことから超豪華3人の監督による共同制作がスタートしました!
蒲郡市を中心にロケが行われます!2020年2月に撮影がスタート!2021年全国公開です!
行政・企業・民間が一体となり映画ゾッキ蒲郡プロジェクト委員会を100名規模で発起し、全面的に協力。映画「ゾッキ」を盛り上げていきます!