ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民生活部 > 環境清掃課 > はじめようマイボトル

本文

はじめようマイボトル

ページID:0332375 更新日:2025年7月1日更新 印刷ページ表示

プラスチックごみ削減と熱中症予防のためマイボトル等の利用を推進します

蒲郡市は令和7年6月19日にウォータースタンド株式会社様と「プラスチックごみ削減及び熱中症予防のためのマイボトル用給水器設置実証事業に関する協定」を締結いたしました。協定に基づき、マイボトル等で利用できる給水器を市内4箇所の公共施設に設置いたしました。
マイボトルを活用することで、ライフスタイルの転換とその定着を図り、使い捨てプラスチックごみの削減や、熱中症対策などの地球環境の変化に伴う社会課題に対する理解を深めていただければと考えております。
是非、多くの皆様にご活用いただければと思います。

設置施設一覧
1 市役所
siyakusyo
2 蒲郡市民体育センター
taikukan
3 蒲郡市保健医療センター
hoken

4 蒲郡市立図書館

調整中(7月2日利用開始予定)

マイボトル用給水器の利用について

・無料でご利用いただけます
・ご利用可能日時は各施設の開館日時となります
・水は常温となります


給水器はウォータースタンド株式会社の製品となります。ナノトラップフィルター(3本のフィルター)でウイルスやバクテリアを99%以上除去。ミネラルはそのままに、水本来のおいしさを味わうことができます。

詳しくは
ウォータースタンド株式会社のホームページ (外部ページへのリンク)

マイボトル利用は地球にやさしい脱炭素行動

siryou
資料 [PDFファイル/297KB]  資料提供 ウォータースタンド株式会社

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)