ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画部 > 企画政策課 > 蒲郡市いじめ防止基本方針(案)へのパブリックコメントの結果報告

本文

蒲郡市いじめ防止基本方針(案)へのパブリックコメントの結果報告

ページID:0155155 更新日:2017年3月10日更新 印刷ページ表示

蒲郡市いじめ防止基本方針(案)へのパブリックコメントの結果について

 市では、いじめを社会全体の問題と捉え、市、学校、家庭、地域その他の関係機関が一体となって子どもを守り育てていくという強い意志のもと、いじめ防止対策推進法第12条の規定に基づき、いじめの防止、いじめの早期発見及びいじめへの対処のための対策を総合的かつ効果的に推進するための基本方針を示すものとして「蒲郡市いじめ防止基本方針」の策定を進めています。
策定にあたり、市民の皆様のご意見をお聴きする「パブリックコメント手続き(市民意見の募集)」を実施しました。次のとおり結果を公表します。

案件名 蒲郡市いじめ防止基本方針(案)
募集期間 平成28年12月13日(火曜日)から平成29年1月11日(水曜日)まで
担当課 企画部 企画政策課
公開方法
  1. ホームページからの閲覧
  2. 冊子の閲覧場所
  • 市役所情報公開コーナー(市役所新館4階)、企画部企画政策課(市役所新館5階)
  • 蒲郡市内公民館(蒲郡、小江、府相、東部、北部、西部、三谷、塩津、西浦、形原、大塚)
提出意見 1件

パブリックコメントの提出意見と市の考え方

No. 提出意見(要約) 市の考え方
1 いじめ防止基本方針(案)の「3 学校の取組の留意事項 (1)いじめの防止」の記述中に、「こどもと保護者のいじめに対する理解をより深くするために授業・研修等を実施します。」の一文を入れてはどうか。  いじめ対策は、予防が一番大事であり、そのために、いじめは、する方もされる方も人生をダメにしてしまうこと、いじめを見て知らん顔しているのも共犯であることをこどもたち及び保護者にしっかり理解してもらうことが最重要だとする意見者様のご意見はもっともだと考えます。
 そこで、いじめ防止に対する強い決意を示すために、「いじめは、どの子どもにも起こり得るという事実を踏まえ、」のあとに基本理念に掲げた「いじめは絶対に許されない行為である」との認識の下、」の一文を加えました。
 保護者に対しての取り組みに関しては、学校独自で取り組むというよりも市として取り組むべきものと考えます。そこで、市の取り組みに「ク 保護者への啓発」の項目を起し、「保護者が、法に規定された保護者の責務等を踏まえて子どもの規範意識を養うための指導等を適切に行うことができるよう、PTA等と連携しながら保護者を対象とした啓発活動を実施します。」を加えました。