本文
愛知工科大学学生による制作動画が完成しました
若者支援協働モデル事業(愛知工科大学)を紹介します
蒲郡市では、愛知工科大学と連携し、学生が地域との接点を持ち、自らの技術を地域社会に活かす経験を創出するためのモデル事業を実施しています。
令和3年度映像制作プロジェクト
令和3年度は、愛知工科大学情報メディア学科3年生が映像制作の技術などを学び、自ら企画立案した地域振興につながる動画を制作しました。
動画の制作においては、学生が企業へのアポ取りから取材、絵コンテ等による打ち合わせなど、地域の人と一緒に取り組みました。
取り組みの様子などは愛知工科大学様の掲載記事をご覧ください。(外部サイトへのリンク)
完成した動画を公開します
動画は、計13本制作されました。
蒲郡市公式YouTubeサイトに公開しましたので、ご覧ください。
- 若者支援協働モデル事業(愛知工科大学)をご紹介
- 蒲郡市の観光スポットをご紹介
- 蒲郡市の企業「笹や」様をご紹介
- 蒲郡市の写真映えスポットをご紹介
- 蒲郡市の企業「リキュー」様をご紹介
- 蒲郡市の企業「金トビ志賀」様をご紹介
- 蒲郡市の企業「鈴木新聞舗」様をご紹介
- 蒲郡市の企業「原野化学工業所」様をご紹介
- 蒲郡市の企業「デイサービス大倖」様をご紹介
- 蒲郡市の企業「イチオリ」様をご紹介
- 蒲郡市の観光企画をご紹介
- 映画「ゾッキ」のロケスポットをご紹介
- 映画「ゾッキ」の担当職員インタビュー
※画像や音声に乱れがある場合がありますことご了承ください。