ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民生活部 > 協働まちづくり課 > 男女共同参画講演会「『逃げ恥』で学ぶ男女のモヤモヤお答えします!」を開催します

本文

男女共同参画講演会「『逃げ恥』で学ぶ男女のモヤモヤお答えします!」を開催します

ページID:0240581 更新日:2021年2月16日更新 印刷ページ表示

令和2年度蒲郡市男女共同参画講演会「『逃げ恥』で学ぶ男女のモヤモヤお答えします!」を開催します

3月14日 日曜日でお申し込みを締め切りました。たくさんのお申し込みありがとうございました。

参加者の皆様は、下に添付されております「蒲郡市男女共同参画講演会 当日注意事項」をご一読いただきまして、ご参加くださいますようお願いいたします。

ZoomURL等を、お申し込み時にいただいたメールアドレスへ3月17日水曜日16時頃に送付させていただきました。

届いていない方がいらっしゃいましたら、協働まちづくり課までお問い合わせください。

蒲郡市男女共同参画講演会 当日注意事項 [PDFファイル/175KB]

 


 

お正月のスペシャルドラマでは、「家事分担」、「育児休業」、「選択的夫婦別性」、「性的マイノリティ」、「性別に対する固定的な考え方」などなど、社会課題が多く取り入れられていた内容でした。

今、日本で起きているこれらの課題についてもっと詳しく知りたくないですか??

内閣府男女局「男女共同参画会議専門調査会」専門員も務める白河桃子さんがわかりやすく解説します。

※講演中、ドラマの映像は流れません。

日時

令和3年3月20日 土曜日・祝日 午前10時30分から正午

実施方法

オンラインZoom開催

(お申込みいただいた方に、ZOOMのID等をお送りいたします。パソコン・スマートフォンからアクセスするだけで参加できます)

講師

白河 桃子(しらかわ とうこ)氏白河桃子さんの写真

昭和女子大学 客員教授、相模女子大学大学院 特任教授、東京大学 大学院情報学環客員研究員

東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業後、住友商事などを経て執筆活動に入る。

2020年9月中央大学ビジネススクール戦略経営研究科専門職学位課程修了。

働き方改革、ダイバーシティ、女性活躍、ワークライフ・バランス、SDGsとダイバーシティ経営などをテーマとする。

総務省「テレワーク普及展開方策検討会」委員、経済産業省「新たなコンビニのあり方検討会」委員、内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員、内閣官房 第2期「まち・ひと・しごと創生総合戦略」有識者委員、内閣府男女局「男女共同参画会議専門調査会」専門委員などを務める。

著書に「ハラスメントの境界線 セクハラ・パワハラに戸惑う男たち」(中公新書ラクレ)、「御社の働き方改革、ここが間違ってます!残業削減で伸びるすごい会社」(PHP新書)、「『逃げ恥』にみる結婚の経済学」(是枝俊吾氏と共著、毎日新聞出版)など25冊以上がある。

 

定員

50名 ※要事前申込み

テーマに興味を持っていただける方、ぜひご参加ください。

 

参加費

無料

お申込み

申込締切:令和3年3月14日 日曜日 (お問い合わせの対応は平日のみです。)

・下記QRコードを読み取り、または、こちら(あいち電子申請・届出システム)から申し込み。

令和2年度男女共同参画講演会『「逃げ恥」で学ぶ男女のモヤモヤお答えします』チラシ [PDFファイル/1.36MB]

 

男女共同参画講演会QRコード

 

 

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)