本文
【開催します】海と日本PROJECT 海・みなと・蒲郡 SEASIDELIVE2024
予定通り開催します!
9月29日(日曜日)午後3時00分より予定通り開催します。
皆様のご来場お待ちしております!
みなとオアシスがまごおり芝生エリアにて特設ステージを設けジャズなどの音楽イベントを開催します
海に沈む夕日を眺めながらジャズなどの音楽を楽しむことのできるイベントです。未来ある次世代へ蒲郡市民として欠かすことのできないきれいな海を引き継ぐために行われます。
子どもたちによる吹奏楽・フラダンス・チアダンスをはじめとした音楽を通して海辺で過ごす時間をつくり、海への関心を持ってもらいながら海辺で交流できる機会となるものです。
このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる”日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。
※日が落ちると肌寒くなるため、1枚羽織をご用意ください。
※雨天中止となります。
※中止の際は決定次第、本ホームページにてお知らせします。
海・みなと・蒲郡 SEASIDELIVE2024フライヤー [PDFファイル/377KB]
また、当日を含む9月28日(土曜日)29日(日曜日)に市制70周年記念事業として、帆船「みらいへ」が寄港します!
こちらにもぜひお立ち寄りください。
詳しくは、下記URLよりご覧ください。
URL : https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/minato/miraie.html
海・みなと・蒲郡実行委員会について
次世代へ海を引き継ぐため、海を介して、人と人とがつながる「海と日本プロジェクト」を実施しています。
”海のまち”蒲郡として、豊かな海といった地域資源を最大限に生かし、独自性のある事業を実施することで、次世代を担う子供や若者など多数な人々が、海に親しみ、未来へつながる行動を起こすことを目的とします。
URL : https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/kikaku/umi-minato-gamagori.html
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
URL : https://uminohi.jp/
日時
令和6年9月29日(日曜日)
開場:午後2時30分 開演:午後3時00分 午後7時30分終了予定
場所
みなとオアシスがまごおり竹島ふ頭特設ステージ(蒲郡市港町1150)
JR・名鉄蒲郡駅南口徒歩8分
※無料駐車場あり
入場料
入場料無料
タイムテーブル
午後3時00分 開会のあいさつ
午後3時05分 Raumafi
午後3時30分 三遠ネオフェニックスキッズチア
午後3時55分 しがせいこ
午後4時20分 愛知県立蒲郡高等学校吹奏楽部
午後4時55分 MariaWithCozyTrio
午後6時05分 ユッコ・ミラーfeat.馬場桜佑
問合せ先
蒲郡市役所 みなとみらい課 TEL:0533-66-1281
対応時間 平日午前8時30分から午後5時15分
主催 海・みなと・蒲郡実行委員会
協力 SEASIDELIVE実行委員会
後援 蒲郡市