本文
令和7年度脳ドック検査費用助成のお知らせ(蒲郡市国保・後期高齢者医療制度の方向け)
蒲郡市国民健康保険、後期高齢者医療制度に加入中の方を対象に、保健事業の一環として脳ドック検査費用の助成を行っています。
脳ドックは蒲郡市民病院の健診センターで実施します。
対象者
いずれの場合も、令和6年度中に脳ドックの助成を受けた方はお申し込みいただくことができません。
蒲郡市国民健康保険の方
以下の条件を満たす方が対象です。
- 生年月日が昭和50年4月2日以前である
- 世帯主および国民健康保険被保険者全員に国民健康保険税その他市税の滞納がない
- 令和6年度に脳ドック検査費用助成を受けていない
後期高齢者医療制度の方
以下の条件を満たす方が対象です。
- 後期高齢者医療保険料その他市税の滞納がない
- 令和6年度に脳ドック検査費用助成を受けていない
検査費用助成額・自己負担額
国民健康保険、後期高齢者医療制度ともに、蒲郡市民病院で行われる脳ドック費用33,160円のうち、17,160円を助成します。
自己負担額は、16,000円となります。
締め切り
令和7年3月10日時点で定員を超えた場合は抽選となります。定員に達していない場合はその後も随時募集を受け付けます(先着順)。
お申し込み
保険証を持って蒲郡市役所保険年金課までお越しください。
郵送でのお手続きも受け付けております。この場合申請書をダウンロード・印刷いただき、必要事項をご記入の上蒲郡市役所保険年金課 保健事業担当宛に送付してください。
- 蒲郡市国民健康保険脳ドック検査費用助成申請書 [PDFファイル/70KB]
- 後期高齢者医療脳ドック検査費用助成申請書 [PDFファイル/46KB]
- 送付先: 〒443−8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号 保険年金課 保健事業担当
電話、ファックス、電子メール等による申し込みは受付していません。
その他
- 受診期間は、令和7年4月中旬から令和8年3月末までとなります
- 人間ドックを同時に受診する場合、原則人間ドック受診と同時に脳ドックを実施します
- 令和7年度の脳ドック検査費用助成をご利用いただいた場合、令和8年度は脳ドック検査費用助成を受けることが出来ません