本文
社会体育施設の利用について(3月18日一部修正)
本市では、市内の新型コロナウイルス感染症の拡大状況等を勘案し、警戒レベルを3に引き下げ、以下のとおり社会体育施設の利用制限内容を緩和いたします。
社会体育施設の利用制限について【レベル3】
1 対象期間
令和4年3月22日(火曜日)から当面の間
2 措置内容
⑴ 入場制限
屋内施設:50%
屋外施設:5,000人又は収容率50%以内のいずれか小さい方
⑵ 利用制限
・マスク着用(激しく運動時除く)、大声で応援しない。
・大会等での飲食は向き合わないよう一方向でとることで認めます。
・会議室は会議・座学・展示会・移動を伴わず呼吸が激しくならない軽い運動の利用を認めます。
施設利用に際しての条件
各種ガイドラインに記載された内容の順守やミーティング、休憩、着替え等を含んだ様々な場面での3密の回避など感染防止対策の徹底をお願いします。
社会体育施設及び学校開放事業におけるガイドライン
○社会体育施設利用時の注意事項 [PDFファイル/116KB]
○学校体育施設利用時の注意事項 [PDFファイル/108KB]
○中央競技団体作成による競技ごとのガイドライン(日本スポーツ協会ホームページへリンク)
予約受付について
各施設のご予約は通常どおり受け付けますが、今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、いただいたご予約についてキャンセルする場合があります。恐れ入りますがご了承ください。