本文
蒲郡市に2週間程度滞在していただき、市内の受け入れ企業で働き、地元の住民と交流するなどして生活し、蒲郡市の暮らしや魅力を体感してみませんか?
今年は受け入れ事業者全7事業者のうち、全員が2週間で2つの事業者を体験するプログラムになっています。
いろいろな視点から蒲郡市について、知って、体験し、考えて、触れ合ってください。
令和7年8月19日(火曜日)から令和7年9月1日(月曜日)まで
※期間中の都合などは事務局にご相談ください。
蒲郡の特徴である「農業(みかん栽培)」「繊維産業」「観光・サービス業」を体験します!
蒲郡の「人」と関わる中で産業の特色を教えてもらいます。
全7事業者の受入企業のうち、2週間で2事業者を体験できます。
※就労先については、事前面談にて希望を伺ったうえで事務局が調整しますが、ご希望に添えない場合もあります。
地域で活躍している「人」と交流やインタビューを通じて、蒲郡の知識・理解と進行を深めましょう!
ここがあなたの「第2のふるさと」になるかも?!
期間中は、4回の交流会を計画中です!
初日には参加者と地域プレイヤーの顔合わせを行い、単なる受け入れ説明会ではなく、蒲郡の「人」にふれあう機会とします。
7日目は蒲郡市内ツアーを行い、全員で地域施設を訪れてアクティビティ体験を予定しています。
12日目では地域のキープレイヤーに会いに行き取材をしたり、夜はみんなでBBQを計画中!
最終日には2周間の総括として蒲郡のおしゃれカフェにて就労先や地域での経験などリアルな体験を発表していただきます。
思い思いに蒲郡でお休みを。
海辺でリラックスするのも、おしゃれなカフェを巡るのも。
仲間とガイドマップにない魅力を探すものあなた次第!
定員10名
ゲストハウス・メゾン・ド・プウラン
(蒲郡市神明町東25)
蒲郡駅から徒歩9分のゲストハウスで共同生活を送っていただきます。(※男女別室)
温かいオーナーが迎えてくれるアットホームな雰囲気の中で、
穏やかな時間を素敵な思い出を作ることができます。
コンビニやスーパー・ドラッグストアが徒歩10分圏内の好立地!
就労先が違う参加者とも交流し、お互いの経験を話し、共有しましょう!
項目 | 内容 |
---|---|
宿泊費 | ゲストハウスの宿泊費 |
通勤にかかる費用 | 宿泊場所から勤務先までの交通費 |
勤務先で貸与される作業着など | 勤務先が貸与する作業着やユニフォーム等の費用 |
※令和7年度は大きくプログラムを変更して実施します。過去の様子は参考としてご覧ください。
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)