ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 三谷東保育園 > 楽しく体を動かそう

本文

楽しく体を動かそう

ページID:0336973 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

楽しく体を動かそう

まだまだ暑い日が続くので、未満児クラスの子どもたちは、遊戯室や部屋などで体を動かすことを楽しんでいます。保育士や友達がやっている姿を見て興味をもったり、真似してやってみてできるようになったりと、一人ひとりに合った活動をしています。

 

立ったり、走ったり、体を動かすことを楽しんでいる子どもたち。

柔らかいマットの上で足の裏の感触を楽しみながら、バランスをとって上手に立つことができるととても嬉しそうにしていました。

かけっこでは、スタート位置からやる気満々!ゴールめがけてニコニコで走っていく子どもたちです。 たくさん動いた後はベンチでゆっくり休憩、、、。 

マットに立つ0歳児かけっこをする2歳児休憩する1歳児

 

トンネルや一本橋などの器具を使って体を動かす子どもたち。

両手両足をうまく使い、小さくなってスズランテープやトンネルをくぐったり、両手を広げてバランスをとりながら上手に一本橋を渡ったりと、自分なりに体を動かしながら楽しんでいます。

スズランテープをくぐる0歳児トンネルを通る1歳児一本橋を通る2歳児

 

体を思いきり動かしたり、手や足で様々な感触を味わったりすることで、体の感覚やバランス感覚を育てていく時期です。そんな経験ができる空間を作りながら、これからも子どもたちと体をたくさん動かしていきたいです。

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?