本文
日本語教室(にほんごきょうしつ) 参加者(さんかしゃ) 募集(ぼしゅう) 【Japanese Class Application】
日本語教室(にほんご きょうしつ)の参加者(さんかしゃ)を募集(ぼしゅう)しています。Accepting Applications for Japanese classes
6月(がつ)29日(にち)日曜日(にちようび)から、2つ の 日本語教室(にほんご きょうしつ)を 始(はじ)めます。
日本語(にほんご) を 学(まな)びたい 人(ひと) は、是非 (ぜひ)参加(さんか)して ください。
There are 2 course of Japanese classes will be started on June,29th.
Please join us if you want to learn Japanese.
- はじめての日本語教室 (はじめての にほんご きょうしつ) Japanese language classes for beginners
- 日本語会話教室 (にほんご かいわ きょうしつ) Japanese conversation class
はじめての日本語教室 (はじめての にほんご きょうしつ) Japanese language classes for beginners
年齢(ねんれい)/Age
16歳(さい)以上(いじょう)
16 years old and over
れべる/Level
日本語(にほんご)がほとんど理解(りかい)できない人(ひと)
Persons who cannot undersatand Japanese.
ちらし/leaflet
3【Portuguese】ちらし [PDFファイル/810KB]
4【Vietnamese】ちらし [PDFファイル/939KB]
申込(もうしこみ)/Application
1.申込(もうしこみ)ふぉーむ から送る(おくる)
Apply the form.
2.めーる で送る(おくる)
Send an e-mail with Name,Nationality,Adress,Age,Phone number and Language you understand the most.
Mail:info@yamasa.org
日程表(にっていひょう)Schedule
(1)6/29 生きがいセンター(いきがいせんたー) 201
(2)7/6 生きがいセンター(いきがいせんたー) 201
(3)7/13 蒲郡市民会館(がまごおりしみんかいかん) 会議室(かいぎしつ) 1
(4)8/3 生きがいセンター(いきがいせんたー) 201
(5)8/10 生きがいセンター(いきがいせんたー) 201
(6)8/24 生きがいセンター(いきがいせんたー) 201
(7)8/31 生きがいセンター(いきがいせんたー) 301
(8)9/7 生きがいセンター(いきがいせんたー) 201
参加費(さんかひ)/Course fee
1500円(えん)/テキスト代(だい)込(こ)み、8回分(かいぶん)
1500yen(material fees included,for all 8 classes)
日本語会話教室 (にほんご かいわ きょうしつ) Japanese conversation class
年齢(ねんれい)/Age
16歳(さい)以上(いじょう)
16 years old and over
れべる/Level
ひらがな、カタカナの読み書き(よみかき) が できて、簡単な(かんたんな) 会話(かいわ) が できる 人(ひと)
Persons who can read and write Hiragana,Katakana and cancommunicate simple Japanese.
ちらし/leaflet
1【日本語】かいわきょうしつチラシ [PDFファイル/914KB]
申込(もうしこみ)/Application
1.申込(もうしこみ)フォームから送る(おくる)
Apply the form.
2.メールで送る(おくる)
Send an e-mail with Name,Adress,Age,Phone number,E-mail-Adress,Country of origin Preferred language for the textbook.
Mail:kyodo@city.gamagori.lg.jp
日程表(にっていひょう)/Schedule
(1)6/29 生きがいセンター(いきがいせんたー) 401
(2)7/6 生きがいセンター(いきがいせんたー) 401
(3)7/13 蒲郡市民会館(がまごおりしみんかいかん) 会議室(かいぎしつ) 2
(4)8/3 生きがいセンター(いきがいせんたー) 401
(5)8/10 生きがいセンター(いきがいせんたー) 401
(6)8/24 生きがいセンター(いきがいせんたー) 401
(7)8/31 生きがいセンター(いきがいせんたー) 401
(8)9/7 生きがいセンター(いきがいせんたー) 401
参加費(さんかひ)/Course fee
1500円(えん)/テキスト代(だい)込(こ)み、8回分(かいぶん)
1500yen(material fees included,for all 8 classes)
お問(と)い合(あ)わせ/Contact us
申込(もうしこみ) の 方法(ほうほう) が 分からない(わからない) 人(ひと)は、
蒲郡(がまごおり)市役所(しやくしょ) 1階(かい) 協働(きょうどう)まちづくり課(か) に 来(き)てください。
If you are unsure how to apply, please call or visit the Collaborative Town Development Division on the first floor of the Gamagori City Hall (TEL:0533-66-1179)
場所(ばしょ)Place:地図(ちず)Map
1.蒲郡市民会館(がまごおり しみんかいかん/Gamagori Shiminkaikan/Gamagori Citizens Hall)(上/うえ/Above)
2.生きがいセンター(いきがい せんたー/Ikigai Center)(下/した/Below)
※生きがいセンターへ車でお越しの場合(いきがいセンター へ くるま で いく とき)
生きがいセンター入口の道路は一方通行です。(いきがいセンター いりぐち の どうろ は いっぽうつうこう です。)
南側から進んでください。(みなみ がわ から すすんでください。)
※ by car
The entrance road to Ikigai Center is a one-way street.
Please come from the south side road.