ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > がまごおりインターネットTV > 映像アーカイブス-平成編

本文

映像アーカイブス-平成編

記事ID:0043376 更新日:2011年5月23日更新

懐かしい蒲郡の出来事や風景を映像で再現した映像アーカイブス。映像を見るとまるで当時にタイムスリップしたような感覚に陥ります。動画ならではの臨場感をぜひ、お楽しみください。なお、映像は市政ビデオとして放映されたものです。
(ビットレート764Kbps)

平成元年(1988年)

市制35周年記念式典

市制35周年記念式典(再生時間5分23秒)

市制35周年記念式典。功労者表彰や蒲郡市吹奏楽団の記念演奏が行われる。

平成2年(1989年)

アメリカズカップ ニッポン号進水式

アメリカズカップ ニッポン号進水式(再生時間7分38秒)

アメリカズカップニッポン号進水式。ジェットスキーのエキシビジョンショーなどが行われる。

平成3年(1990年)

帆船「海王丸」蒲郡港へ

帆船「海王丸」蒲郡港へ(再生時間7分39秒)

蒲郡港へ帆船「海王丸」が入港、一般公開される。

平成4年(1991年)

アメリカズカップ挑戦艇決定戦 衛星録画

アメリカズカップ挑戦艇決定戦 衛星録画(再生時間5分13秒)

アメリカズカップ挑戦艇決定戦の白熱したレースの映像。

平成5年(1992年)

ニッポンチャレンジ アメリカ杯1995壮行会

ニッポンチャレンジ アメリカ杯1995壮行会(再生時間6分46秒)

ニッポンチャレンジのアメリカズカップ1995壮行会。

平成7年(1995年)

三谷祭 海中渡御の試し曳き

三谷祭 海中渡御の試し曳き(再生時間18分55秒)

海中渡御の試し曳きが行われ、4台の山車のうち北区の山車が35年ぶりに海を渡る。

平成8年(1996年)

三谷祭300年

三谷祭300年(再生時間5分23秒)

三谷祭300年を記念して伊勢湾台風以来行われていなかった三谷祭の象徴・海中渡御が36年ぶりに行われる。

平成11年(1999年)

金原市長初登庁

金原市長初登庁(再生時間3分04秒)

金原久雄市長が市役所に初登庁した映像。

平成12年(2000年)

第1回三河大島いかだレース大会

第1回三河大島いかだレース大会(再生時間5分36秒)

蒲郡に伝わる物語を題材にしたロマンあふれる勇壮な湾上いかだレースの第1回大会。

映像をご覧いただくにあたって

  • 映像は、標準画質で配信していますが、お使いのインターネット接続環境により、うまく表示されない場合があります。
  • 配信は、ストリーミング方式です。お使いのインターネット接続環境によって、また、30人以上の方が同時にご覧になった際に、映像がうまく表示されない場合があります。
  • 映像をご覧になるには、「Windows Media Player(無償)」が必要です。「Windows Media Player(無償)」をダウンロードする場合は、下のアイコンからどうぞ。(ダウンロードページを新しいウインドウで開きます)
  • お使いのブラウザのセキュリティが高すぎると、映像が見られない場合があります。
  • ファイアーウォールのある環境ではWindows Media Playerで映像を見られない場合があります。

検索対象
注目ワード

竹島水族館 ゾッキ 蒲郡市公式LINE AIチャットボット

映像アーカイブス