ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 広報がまごおり > 広報がまごおり お知らせ抜粋版(令和元年12月号)

本文

広報がまごおり お知らせ抜粋版(令和元年12月号)

ページID:0206026 更新日:2019年11月25日更新 印刷ページ表示

広報がまごおり お知らせ抜粋版<12月号>

広報がまごおり12月号お知らせ情報の抜粋です。

ホームページ右上の読み上げ機能や外国語翻訳機能と合わせてご利用ください。

お知らせ 本文

12月号 お知らせ

 

講座・教室               

 

金沢ヒューマン文庫を愛し守る会 親子教室

化石のレプリカをつくろう

図書館 69-3706

と き 2月1日土 午前10 時から11 時30 分

ところ 生命の海科学館

対 象 小学生とその保護者

定 員 16 組

受講料 1組400 円

申し込み 12 月3日火から直接、電話、ファクスで住所・氏名・学年・電話番号を図書館(FAX69-0999)へ。

 

タガログ語会話教室

協働まちづくり課 66-1179

 タガログ語を学んでフィリピンの方と会話をしてみませんか。

と き 1 月18 日から2 月8 日 毎週土曜日 全4 回 午前10 時から11 時

ところ 生きがいセンター401 学習室

対 象 市内在住・在勤の中学生以上の方

定 員 20 人(最少開講人数10 人)

受講料 1,500 円

持ち物 筆記用具

申し込み 12 月5 日木から19 日木に直接または電話で国際交流協会事務局(協働まちづくり課内)へ。

 

市民パソコン教室

はじめてのワード

生涯学習課 66-1167

と き 1月9・23・30 日 各木曜日 全3回 午前9 時30 分から午後0 時30 分

ところ 生命の海科学館情報研修室

対 象 市内在住・在勤のパソコン

を基本から学びたい方

受講料 4,000 円

定 員 17 人

申し込み 12 月24 日火までに電話、ファクス、はがき、インターネットで住所・氏名・年齢・電話番号を生涯学習課「市民パソコン教室係」(〒443-0034 港町17-17 FAX66-1199)へ。

 

公民館講座 ハーブのお話とブレンドハーブティー

生涯学習課 66-1167

と き 1 月25 日土 午前10 時30 分から11 時30 分

ところ 蒲郡公民館

対 象 市内在住・在勤の方

定 員 20 人

受講料 500 円

申し込み 12 月17 日火から電話またはファクスで住所・氏名・電話番号を蒲郡公民館(/FAX69-1288)へ。

 

車いす指導者養成 フォローアップ講座

福祉課 66-1106

 市内小中学校の車いす講座で生徒に指導します。車いすの取り扱いについて知りたい方大歓迎です。

と き 12 月25 日水 午後1 時30 分から4 時

ところ 勤労福祉会館大研修室

定 員 20 人

受講料 無料

申し込み 12 月20 日金までに直接、電話、ファクスで住所・氏名・年齢・電話番号を社会福祉協議会(69-3911FAX69-3993)へ。

 

音訳ボランティア養成講座

福祉課 66-1106

 パソコンを使用して文字を声に換える音訳や、市の刊行物などを読むボランティア活動を行います。

と き 1 月11 日から2 月8 日 毎週土曜日 全5 回 午後1 時30 分から3 時

ところ 勤労福祉会館

講 師 音訳グループ「声」

定 員 10 人

受講料 無料

申し込み 12 月20 日金までに直接、電話、ファクスで住所・氏名・年齢を社会福祉協議会(69-3911 FAX69-3993)へ。

 

催し

 

愛知万博メモリアル 愛知駅伝・愛知ふるさと市

体育課 66-1222

 蒲郡市代表を間近で応援しましょう。各市町村の物品を紹介・販売する「愛知ふるさと市」も開催します。

と き 12 月7 日土(雨天決行)

    ・駅伝 午後0 時35 分から

    ・ふるさと市 午前10 時から

ところ 愛・地球博記念公園

その他 公共交通機関をご利用ください。※駐車場有料

問合先 愛知駅伝事務局(052-951-2511)

 

法改正に乗り遅れない! やさしい相続と遺言のはなし

図書館 69-3706

 新しい制度・変更点や図書館で使える法律データベースの活用法を紹介します。

と き 1 月25 日土 午後1時30 分から3時30分

ところ 市民会館大会議室

講 師 弁護士 中村弥生

対 象 どなたでも

定 員 50 人

参加費 無料

申し込み 12 月1日日から直接または電話で図書館へ。

★補聴器用磁気誘導ループ席あり

 

生涯学習成果発表会

●作品展示

と き 12 月14 日土 午前9 時から午後5 時・15 日日 午前9 時から午後4 時

ところ 市民会館大・中ホールロビー

内 容 絵手紙、押絵、書道、編み物、おりがみアート ほか

●舞台発表

と き 12 月15 日日 午前10 時から午後0 時10 分

ところ 市民会館中ホール

内 容 健康体操、キッズダンス、大正琴、剣舞、民踊 ほか

●体験講座

と き 12 月15 日日 午前10 時30 分から午後0時30 分

ところ 市民会館大ホールロビー

内 容 大正琴、ペン習字ほか

 

市吹奏楽団定期演奏会

と き 12 月15 日日 午後2 時から 開場:午後1 時30 分

ところ 市民会館大ホール

ゲスト 青島広志、蒲郡少年少女合唱団

曲 名 ラプソディインブルー、レ・ミゼラブル、ウエストサイドストーリー、パプリカ ほか

指揮者 水谷仁、小澤良充、稲吉沙香

入場料 前売600 円 当日800 円

チケット販売 市民会館、楽器の幸林堂、中善楽器 ほか

★ 午後1 時からロビーコンサート

問合先 市吹奏楽団 稲吉(080-3658-5269)

 

防災セミナー 停電への備え

防災課 66-1208

 災害はいつ起きるかわかりません。今年の台風による大規模停電の教訓について考えましょう。

と き 1月25日土 午後1時30分から3時

ところ 市民会館中ホール

内 容 講演「電気自動車が停電時に活躍!?」

    講師 日産自動車(株)日本事業広報渉外部長 大神希保

    実演「電気自動車とパワームーバーを使って、家庭用電気機器を動かそう」

定 員 500人

参加費 無料 ※申し込み不要

 

まちづくり助成金活用事業 映画上映会&交流会から独りで悩まないでから

協働まちづくり課 66-1179

 不登校・不登校の傾向にある子とその保護者をはじめどなたにも見てほしい映画です。

と き 12 月8 日日 午後1 時30 分から4 時30 分

ところ 市民会館大会議室

内 容 ●映画「みんなの学校」

● 不登校に関する悩みの情報交換・交流会

定 員 110 人

参加費 無料

申し込み インターネットで協働まちづくり課へ。

 

図書館クリスマス会

図書館 69-3706

と き 12月8日日 午前10時30分から

ところ 市民会館会議室3

内 容 

・大型絵本の読み聞かせ

・クリスマスカード作り

・おはなしおばさんのお話

参加費 無料 ※申し込み不要

 

スポーツ 

体育課  66-1222

市民体育センター  69-3241

 

新春ラジオ体操の集い

と き 1月1日㊗ 午前6 時10 分から40 分 ※雨天中止

ところ 蒲郡クラシックホテル駐車場

★参加賞あり

 

グラウンド・ゴルフ大会 マルホンごま油カップ&新春竹島弁天杯

観光商工課 66-1120

と き 1 月14 日火 午前9 時から ※小雨決行

    (雨天順延1 月16 日木)

ところ 竹島ベイパーク

内 容 男女混合の個人戦

定 員 400 人

参加費 500 円

申し込み 12 月30 日月までに直接、ファクス、はがきで住所・氏

名・年齢・電話番号を市観光協会(〒443-0043 元町1-3 68-2526 FAX68-3871)へ。

 

元旦マラソン

と き 1 月1 日㊗ 午前6 時から ※雨天中止

集合場所 中央公園

コース 中央公園→石山神社→竹島→中央公園(8 キロ)

対 象 どなたでも( 小学生以下は保護者同伴)

※申し込み不要

問合先 陸上協会 横田(090-7048-5846)

 

水中健康教室

保険年金課 66-1103

とき・コース 

●1 月21 日から3 月13 日 午前10 時30 分から11 時30 分

 火曜日コース・水曜日コース・金曜日ゆったりコース 各全8 回

●1 月21 日から3 月10 日 午後7 時から8 時 夜コース

 毎週火曜日 全8 回

ところ ユトリーナ蒲郡

対 象

・世帯主および国保被保険者全員に市税などの滞納がない方

・後期高齢者医療の保険料および市税などの滞納がない方 

※学生、オムツ使用の方は不可

定 員 各12 人(定員を超えた場合は抽選)

参加費 1,800 円

持ち物 水着、スイムキャップ

申し込み 12 月12 日木までに保険証・印鑑を持って、直接保険年金課またはユトリーナ蒲郡へ。ファクス、はがき、メールで住所・氏名・電話番号・保険証番号・希望コース・個人情報確認事務の同意文(「私および世帯員の市税等納付状況の確認事務を行うことに同意します。」)を保険年金課(〒443-8601FAX66-1181 nenkin@city.gamagori.lg.jp)へ。

 

冬季硬式テニス教室

と き 1 月11 日から3 月7 日 各土曜日 全8 回 午後7 時から9 時30 分

ところ 市民体育センター競技場

対 象 市内在住・在勤の中学生以上の初心者

定 員 50 人

参加費 3,000 円

持ち物 体育館シューズ、体操服、タオル

申し込み 12 月4 日水から24 日火に参加費を持って、直接市民体育センターへ。

※中・高校生は保護者の承諾印が必要。

 

市民スキー大会

と き 1月26 日日 午前9 時30 分から

ところ 白馬爺ケ岳スキー場 ※現地集合

対 象 市内在住の小学生以上の方

(高校生以下のみで参加の場合は保護者の同意書が必要)

種 目 アルペン大回転( スキー・スノーボード)

参加費 1,500 円

申し込み 12 月5 日木から令和2 年1 月15 日水に申込書(体育センターにあります)と参加費を持って、直接市民体育センターへ。

問合先 スキー協会 坂野(68-7723)

 

ミニバスケットボール教室

と き 1 月7 日から3 月10 日 毎週火曜日 全10 回 午後6 時30 分から8 時30 分

ところ 市民体育センター競技場

対 象 小学1 から5 年の男女

定 員 50 人

参加費 1,000 円

持ち物 体操服、体育館シューズ、水筒、タオル

申し込み 12 月3 日火から26 日木に、参加費を持って直接市民体育センターへ。

※保護者の承諾印が必要。

 

募集 

 

令和2年度 学校給食物資納入業者募集

学校給食課 66-1800

募集期間 1 月6 日月から22 日水

申し込み 申請書(学校給食センターにあります)、必要書類を直接学校給食会(学校給食センター内66-1805)へ。

 

竹島弁天てづくり市出展者募集

観光商工課 66-1120

と き 令和2 年5 月30 日土・31 日日

ところ 竹島園地

対 象 

・てづくりクラフトの展示販売、体験、実演のできる方

・福祉関連団体

・食品物販(現地調理なし)

申し込み 12 月1 日日から25 日水に竹島弁天てづくり市運営委員会(69-5505)へ。

 

特別支援教育指導補助員募集

学校教育課 66-1165

 市内小中学校に在籍する特別な支援を必要とする児童生徒が、円滑に学校生活を送ることができるよう補助を行います。生活自立支援、学習支援など、担任やコーディネーターと共に補助方法を考えます。

募集人数 若干名

勤務時間 1日5時間程度

勤務日数 年間180 日程度

対 象 子どもの発達を理解し、温かく接することができる方

※教員免許の有無不問

面接日 2 月17 日月

申し込み 2 月3 日月から14 日金に履歴書(自筆)を直接学校教育課

 

再生医療学会見学ツアー参加者募集

企画政策課 66-1162

 横浜で行われる日本再生医療学会を見学するバスツアーです。

と き 3 月14 日土 午前6時30 分集合、午後9 時解散

集合・解散場所 蒲郡駅南口

対 象 市内中学生、三河地区の高校生とその保護者

定 員 35 人(定員を超えた場合は抽選)

参加費 無料(飲食費は実費)

申し込み 1月31 日金までにインターネットで企画政策課へ。

市ホームページ

再生医療学会見学ツアー 検索

 

消防団員募集

消防本部総務課 68-0936

 令和2年4月から活動する消防団員を募集します。

入団資格 消防任務に熱心に取り組める市内在住・在勤の18歳以上の男女

団員の身分など

 ●非常勤の公務員(特別職)

 ●報酬および各種出動手当の支給

 ● ヘルメット、活動服、防寒衣、アポロキャップ、編上げ靴などの貸与

 ● 公務災害補償、退職報償金、表彰などの各制度あり

 ●災害出動や各種訓練などの行事への参加

先輩消防団員の声

第一分団(大塚地区)大場千尋(5年目)

 消防団に入るきっかけは、地元の先輩の誘いからでした。「大変そう」というイメージの消防団でしたが、入ってみると地元ということもあって顔見知りが多く、先輩団員たちが優しく教えてくれます。また、同じ目標に向かって訓練をするため、そこには絆が生まれ、まるで大人の青春です。一見「仕事との両立が大変」と敬遠してしまうかもしれません。もちろん出動となれば緊迫した状況となりますが、その分やりがい・体力づくり・コミュニティづくりなどたくさんのいいこともあります。地域のために、大切な人を守るために、私たちと一緒に活動しませんか。

 

新春色紙短冊展作品募集

図書館 69-3706

 新春を題材にした短歌、俳句、絵画、書道などの色紙・短冊作品を募集します。

作品募集

募集点数 50 点(1 人1 点)

申し込み 11 月30 日土から12 月22 日日に配布する参加券と作品(額装など、飾れる状態)を直接

図書館事務室へ。

作品展

と き 1 月4 日土から9 日木 午前9 時から午後7時

ところ 図書館展示室

返 却 1月11 日土から

 

ポルトガル語・フィリピノ語 語学補助員募集

学校教育課 66-1165

 市内小中学校で通訳や翻訳を手助けします。また日本人教師と一緒に日本語習得の授業を行います。

募集人数 若干名

勤務時間 ・週15 から20 時間 ・1日3から5時間程度

対 象

 ・日本語検定2 級以上

 ・日本人の場合は該当言語の能力の証明ができる方

面接日 2 月20 日木

申し込み 2 月3 日月から14 日金に履歴書(自筆)を直接学校教育課へ。

 

新府相公民館開館記念イベントを一緒に作りませんか

生涯学習課 66-1167

と き 1 月18 日から2 月29 日 各土曜日 全4回

ところ 府相公民館

対 象 どなたでも

内 容 令和2 年5 月の開館記念イベントの企画と運営

定 員 20 人

申し込み 1 月11 日土までに直接または電話で府相公民館(68-2705)へ。

 

その他 

 

証明書自動交付機を停止します

市民課 66-1110

 証明書自動交付機は次の期間利用できません。

停止期間

●市役所西出入口 12 月29 日日から1 月3 日金

●三谷・形原公民館 12 月28 日土から1 月6 日月

●西浦公民館 12 月28 日土から1 月7 日火

 

人間ドック検査費用の助成

保険年金課 66-1103

 40 歳以上の方は、特定健診の費用も併せて助成します。

と き 1月から2月末

ところ 市民病院

対 象 今年度に特定健康診査・人間ドックを受診していない国民健康保険加入者で、世帯主および国保被保険者全員に市税などの滞納がない方

定 員 150 人(定員を超えた場合は抽選)

自己負担

 40 歳以上 7,000 円

 40 歳未満 16,800 円

申し込み 12 月12 日木までに申請書(保険年金課、市ホームページにあります)を直接または郵送で保険年金課(〒443-8601)へ。

※ 直接来庁の方は印鑑と保険証を持参。

 

年金生活者支援給付金請求はお早めに

保険年金課 66-1101

 年金生活者支援給付対象者には、請求手続きの案内が、9 月上旬から届いています。12 月末までに請求した場合はさかのぼって10 月分から年金額に上乗せ支給されますが、1月以降に請求した場合は翌月分からの支給になります。

 同封の請求書をまだ提出していない方は、12 月31 日火(消印有効)までに郵送してください。

問合先 給付金専用ダイヤル(0570-05-4092 開設は12 月27 日金まで)、豊橋年金事務所(0532-33-4111)

 

地震に備えましょう

防災課 66-1208

 居間、台所、寝室など普段生活している部屋の家具を4 点まで無料で固定します。

対 象 70歳以上の方、身体障害者手帳を所持している方、要支援以上の介護認定を受けている方で構成されている世帯

対 象 道路、公共施設に面した高さ60センチ以上のブロック塀を撤去する方

補助金額 1敷地10万円まで

※撤去工事着手前に申請してください。

【共通事項】

申し込み 申込書(防災課にあります)を直接防災課へ。

 

下水道は正しく使いましょう

下水道課 66-1140

● 下水道管がつまる可能性があるため、次のものは流さないでください。

 ・食べ残し、生ごみ、廃食油

 ・紙おむつ、溶けにくい紙など

● 爆発の恐れがあり危険なため、次のものは流さないでください。

 ・灯油、ガソリン、シンナーなど

● 飲食店では、グリーストラップの設置と定期的な点検・清掃を行いましょう。

 

年末特別警戒

消防本部総務課 68-0936

    予防課 68-0937

 消防署・消防団・女性防火クラブが市内各所で火災予防の広報活動や巡視警戒を行います。

広報活動 12 月18 日水から20 日金

巡視警戒 12 月27 日金から29 日日

 

危険物取扱者試験

消防本部予防課 68-0938

と き 1 月19 日日・26 日日

ところ 名古屋工学院専門学校

対 象 高校生以上の方

種 類 全種類

申し込み 12 月3 日火から12 日木に直接または郵送で願書(消防本部、消防署東部・西部出張所にあります)を消防試験研究センター愛知県支部(〒460-0001 名古屋市中区三の丸3-2-1 東大手庁舎6 階)へ。

電子申請もできます。

 

猫の家族さがし会

環境清掃課 57-4100

 県動物保護管理センターに保護・収容された猫を譲渡します。

と き 12 月21 日土 午前10 時から11 時30 分  ( 受付:午前9 時30 分から)

ところ 県動物保護管理センター東三河支所

対 象 県内在住の成人

その他 審査あり。集合住宅や借家で飼育する場合は規約などを持参。

問合先 県動物保護管理センター東三河支所(0532-33-3777)

 

パブリックコメント募集

名称・概要 第2期子ども・子育て支援事業計画(案)

 今後5年間の子育て支援に関する施策を総合的・計画的に推進するために策定するもの。

募集期間 11月28日木から12月27日金

閲覧場所 子育て支援課、情報公開コーナー(市役所4階)、公民館、

市ホームページ

提出方法 直接、ファクス、メールで意見・住所・氏名・電話番号を子育て支援課(FAX 66-1187 kosodate@city.gamagori.lg.jp)

 

蒲郡の国民健康保険税は高い?

保険年金課 66-1172

 国保税について、窓口でよく尋ねられる質問にお答えします。

Q 国保税の額は、何を基準に決めるの?

A国保税は、加入者の前年中の所得に応じて決まります。

Q 退職したのに国保税額が高い!

A前年中の所得に応じて国保税額が決まるので、退職した最初の年度は実際の収入に比較して特に負担が大きく感じます。

Q 他の市と比べて国保税額が高いのでは?

A東三河5市(豊橋、豊川、新城、田原、蒲郡)で比較した場合、蒲郡市の被保険者1人当たりの国保税額は新城についで2番目に低い税額です。愛知県の平均と比較しても蒲郡市が下回っています。

Q 訳があって払うのが遅れそう…

A事情により納期限までの納付が難しい場合は、早めに納税相談にお越しください。

※納め忘れをなくすには口座振替納付が便利です。市内金融機関で手続き可能です。

 

子どもの自立のための親のつどい

観光商工課 66-1119

 就職・自立に悩むお子さんとどう関われば良いか、一緒に考えてみませんか。

と き 12 月21 日土 午後2 時から2 時50 分 

ところ がまごおり若者サポートステーション

対 象 おおむね15 から39 歳の就職・自立に悩む子どもを抱える保護者

定 員 10 人

参加費 無料

申し込み 電話でがまごおり若者サポートステーション(67-3201)へ。

 

就学援助制度のお知らせ

庶務課 66-1166

 経済的な理由から、子どもを小中学校に通学させることが困難な家庭に対し、学用品費、給食費、修学旅行費などを補助します。

問合先 各小中学校

 

マイナンバーカードの日曜日交付を行います

市民課 66-1109

 令和2 年1 月からマイナンバーカードの受け取りが日曜日も可能になります。平日に受け取りに来られない方はぜひご利用ください。

と き 第2 日曜日 午前8 時30 分から正午

ところ 市民課窓口

申し込み 直前の金曜日までに電話で市民課へ。

 

認知症家族の交流会

健康推進課 67-1151

 認知症の介護方法について話し合います。

と き 12 月13 日金 午前10 時から正午

ところ 市役所北棟集会室

対 象 認知症の方を介護している家族

参加費 100 円

※申し込み不要

 

市役所の仕事見学会

人事課 66-1163

 土木・公園整備工事の現場を見学し、市職員の仕事内容を紹介します。

と き 12 月14 日土 午前10 時から正午

集合場所 蒲郡南駅前広場

対 象 市の仕事に興味のある高校生・大学生

定 員 10 人(定員を超えた場合は抽選)

申し込み 12 月4 日水までにファクス、メール、郵送で住所・氏名・学校・学科・学年・電話番号を人事課(〒443-8601FAX66-1190 jinji@city.gamagori.lg.jp)へ。

 

交通安全だより

交通防犯課 66-1156

飲酒運転は絶対ダメ!

 年末は忘年会などでお酒を飲む機会が増える時期。「少ししか飲んでないから」「家までの短い距離だから」など、気が緩んで飲酒運転をしてしまうと、大変なことになってしまいます!

「酒酔い運転」と判断されると

● 飲酒運転した人:5 年以下の懲役または100 万円以下の罰金!

● 車を提供した人:5 年以下の懲役または100 万円以下の罰金!

● お酒を提供した人、一緒に車に乗っていた人:3 年以下の懲

役または50 万円以下の罰金!

 社会的制裁(職場での減給、降格、失職)や、被害者がいた場合には損害賠償などが発生し、あなたとあなたの家族・周りの人の人生が狂ってしまいます。飲んだら乗らない!を徹底しましょう。

 

地球温暖化・大気汚染の防止にご協力を

環境清掃課 57-4100

 家庭でできる小さな心がけで、地球を救いましょう!

● 暖房の設定温度は19℃を目安にしましょう。

● 照明や電化製品は小まめにスイッチを消しましょう。

● こたつなどの設定温度は適温に調節しましょう。

● 不要なアイドリングや急発進・急加速を避け、エコドライブに努めましょう。

● 公共交通機関や自転車を利用しましょう。

あいち クールチョイス 検索

 

年末年始三ヶ根山スカイライン特別営業

観光商工課 66-1120

 初日の出、初詣などのため、特別営業します。

と き 12 月31 日火 午後11 時から1 月1 日㊗ 午前8 時

通行料金 普通車420 円

問合先 愛知県道路公社(052-961-1621)

 

介護が必要な方の障害者控除

長寿課 66-1176

 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を所持している方やその同居の親族は、障害者控除、特別障害者控除を受けることができます。

 また、各種障害者手帳がなくても、心身に障がいのある65 歳以上の方で、「障害者等に準じる」と市長が認定し「障害者控除対象者認定書」の交付を受けた場合には、控除の対象になります。

 認定を受けるには申請が必要です。詳しくは電話でお問い合わせください。

 

土地を販売します

財務課 66-1158

申込期間 12 月2 日月から25 日水 午前9時から午後5時(土日を除く)

売却方法 一般競争入札

入札日  1 月9 日木 午前10 時30 分

申込方法 必要書類を直接財務課へ。

備 考  申込のなかった物件は、1 月10 日金から先着順で売却します。

1 宮成町46 番1       176.35平方メートル(53.3 坪)     最低売却価格:13,068,000 円

2 宮成町46 番25      140.91平方メートル(42.6 坪)     最低売却価格:9,160,000 円

3 三谷町十舗137-1外2 筆      126.87平方メートル(38.3 坪)     最低売却価格:5,481,000 円

4 三谷町九舗83-3外1 筆       213.98平方メートル(64.7 坪)     最低売却価格:11,876,000 円

5 中部土地区画整理93 街区仮2 番      335.55平方メートル(101.5 坪)    最低売却価格:12,684,000 円

6 中部土地区画整理42 街区仮14 番     223.49平方メートル(67.6 坪)     最低売却価格:16,516,000 円

 

大相撲蒲郡場所 協賛者募集

体育課 66-1222

 蒲郡出身の横綱、玉の海関の追善興行の協賛者を募集します。

協賛者には特典としてチケットを先行販売します。

募集内容・金額

● のぼり社名印字 10万円

● パンフレット広告掲載(約3,000部) 1万円から

 12 月6 日金までに電話で大相撲蒲郡場所実行委員会事務局(株式会社ランドパワー内)(03-6262-6389)へ。

★大相撲蒲郡場所

と き 令和2 年4 月5 日日

ところ 市民体育センター

 

名鉄電車応援企画 電車で行こう

かぼちゃサミット

全国から奉納された特大かぼちゃや珍しい形のかぼちゃが冬至の日に大集合!かぼちゃで作られたかぼちゃしるこも振る舞われます。

と き 12 月22 日日 午前7 時から

ところ 妙善寺(名鉄東幡豆駅から徒歩約5 分)

内 容 かぼちゃしるこの接待、物産展、かぼちゃみこし ほか

問合先 西尾観光案内所(0563-57-7840 /西尾コンベンションホール内)西尾市商工観光課(0563-65-2169)

この企画は、名鉄西尾蒲郡線利用促進のため、沿線のイベント情報を掲載しています。

 

乗って残そう!赤い電車

愛知こどもの国あさひが丘スケートリンク料金優待

 名鉄西尾・蒲郡線を利用してあさひが丘スケートリンクへお越しの方は、滑走&貸靴料金がお得になります。ぜひ名鉄をご利用ください。

と き 12 月7 日土から令和2 年2 月24 日㊗

ところ 愛知こどもの国あさひが丘スケートリンク

利用料 大人1,000 円、高校生以下800 円※靴持ち込みは500 円

利用方法 入場券売り場で往復または帰りの切符を提示

問合先 あさひが丘スケートリンク株式会社(0563-62-7676)

 

年末年始公共業務のご案内

市役所をはじめ、各施設などがお休みになります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いします。

ごみ

環境清掃課(クリーンセンター) 57-4100

■燃やすごみ収集日

収集日の午前6時から8時までの間に出してください。それ以後に出されたごみは、正月中放置されることになり、ステーション付近の皆さんの迷惑になります。

・今年最後の収集日

月・木曜日の収集地区12月30日 月

火・金曜日の収集地区12月31日 火

・来年最初の収集日

月・木曜日の収集地区1月6日 月

火・金曜日の収集地区1月7日 火

■プラスチック製容器包装の収集

12月28日土から1月5日日は休みます。

■ 持ち込みごみの受付

※12月29日日は燃やすごみの受け入れを行います。

クリーンセンター

12月29日日 まで※21日土、28日土は休み

受付:午前9時から正午 · 午後1時から4時30分

年始1月6日 月 から

一色不燃物最終処分場

12月27日金 まで※21日土、22日日は休み

受付:午前9時から正午 · 午後1時から4時30分

年始1月6日 月 から

 

医療

市民病院事務局 66-2200

市民病院に通院していて、年末年始に薬が不足する心配のある方は、事前に医師にご相談ください。 なお、年末年始は、救急外来の大混雑が予想されます。急病のときは、診療している開業医(かかりつけ医)または休日急病診療所(67-2555)をご利用ください。

 

し尿

環境清掃課(クリーンセンター)57-4100

くみ取り業者が、12月28日土から1月5日日まで休みます。くみ取り予定日の確認やくみ取り依頼は、お早めに担当業者へお問い合わせください。

 

お休み中の問合先 市役所宿日直 66-1111