ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 広報がまごおり > 広報がまごおり お知らせ抜粋版(令和4年1月号)

本文

広報がまごおり お知らせ抜粋版(令和4年1月号)

ページID:0259692 更新日:2021年12月24日更新 印刷ページ表示

広報がまごおり お知らせ抜粋版<1月号>

広報がまごおり1月号お知らせ情報の抜粋です。

ホームページ右上の読み上げ機能や外国語翻訳機能と合わせてご利用ください。

お知らせ 本文

1月号 お知らせ

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、掲載した催しなどは中止になることがあります。詳しくは各問合先にご確認ください。

 

講座・教室               

 

おいしく学ぼう!親子魚料理教室

農林水産課  66-1126

記事ID 0257661

 地魚を使った魚料理を作ります。

と き 2月5日土、11日㊗ 午前10 時〜午後1 時

ところ 三谷公民館

対  象 市内小学4から6年生とその保護者

定  員 各4 組(定員を超えた場合は抽選)

受講料 1,000 円

持 ち物 エプロン、三角巾、布巾、飲み物、マスク

申し込み 1 月24 日月までに直接、電話、ファクス、はがき、メールで、参加者の住所・氏名・学年・電話番号・参加希望日・食物アレルギーの有無を農林水産課(〒443-8601 FAX66-1188 norin@city.gamagori.lg.jp)へ。

 

日本伝統芸能 雅楽に親しむ

生涯学習課  66-1167

と き  2 月25 日金 午後1 時30 分から 3 時

ところ 形原公民館

対 象 市内在住・在勤の方

定 員 30 人

受講料 無料

申し込み 1 月11 日火から 2 月10日木に直接または電話で形原公民館( 57-2706)へ。

 

市民企画講座 日本茶教室

生涯学習課  66-1167

 急須を使ったおいしいお茶の入れ方を学びます。

と き  1 月24 日月、2 月7 日月、21 日月 午後7 時から 8 時30 分

ところ 市民会館会議室1

対 象 どなたでも

定 員 各10 人

受講料 500 円

申し込み 1 月17 日月までに、電話またはファクスで、住所・氏名・電話番号を生涯学習課(FAX66-1199)へ。

★和菓子付き

 

市民企画講座 親子将棋教室

生涯学習課  66-1167

 将棋の基礎を学びます。

と き  1 月22 日土・23 日日、29 日土・30 日日 全4 回 午後1時30 分から 3 時30 分

ところ 市民会館会議室2

対 象 どなたでも

定 員 15 組(2 人1 組)

受講料 1,000 円

申し込み 1 月15 日土までに、電話またはファクスで、住所・氏名・電話番号を生涯学習課(FAX66-1199)へ。

 

北欧の伝統装飾 ヒンメリを作ろう

生涯学習課  66-1167

 麦わらに糸を通して作る、フィンランドの伝統装飾です。立体的な星型を作ります。

と き  1月29 日土 午前10 時から正午

ところ 西浦公民館2階講堂

対 象 市内在住・在勤の方

定 員 10 人

受講料 1,500 円

持ち物 はさみ、持ち帰り用の袋

申し込み 1 月11 日火から 21 日金に直接または電話で西浦公民館( 57-2398) へ。

 

ZOOM初心者講座

生涯学習課  66-1167

記事ID  15653210

と き 2月7・21日月 全2回 午前9 時30 分から 午後0時30 分

ところ 生命の海科学館メディアホール

対  象 市内在住・在勤のスマホの基本操作を習得している方

定 員 10 人

受講料 2,500 円

持ち物 スマホ(アプリを入れるためのID・パスワードが必要)・充電器

申し込み 1 月24 日月までに電話、ファクス、はがき、インターネットで、住所・氏名・年齢・電話番号を生涯学習課(〒443-0034 港町17-17FAX66-1199)へ。

 

催し

 

ファミリーコンサート

子育て支援課  66-1107

 生の楽器の音や歌声を聴いたり、親子でリズムにのって体を動かしたりする楽しいコンサートです。

と き 2 月5 日土 午前10 時30 分〜11 時30 分

ところ 市民会館東ホール

出  演 市吹奏楽団、西尾舞衣子(ソプラノ)

対  象 市内在住の未就園児とその家族

定 員 40 組

参加費 無料

申し込み 1 月5 日水〜直接または電話で西部子育て支援センター( 57-8066)へ。

 

オーケストラによる午後のコンサート クラシック曲と思い出の映画名曲集

文化協会  68-5509

生涯学習課

と き 2 月20 日日 午後2 時から( 開場:1 時30 分)

ところ 市民会館大ホール

入場料前売(当日) 一般1,000 円(1,500 円)、18 歳以下500 円( 700 円) 

チケット販売 市民会館、文化協会

 

まちづくりびと賀詞交歓会

協働まちづくり課  66-1179

 まちづくりについて情報交換しませんか。

と き 1 月16 日日 午後2 時〜

ところ 市民会館大会議室

対  象 まちづくりに尽力しているまたは興味のある方

定 員 60 人

申し込み・問合先 1 月11 日火までに直接がまごおり市民まちづくりセンター(勤労福祉会館内69-5380)へ。

 

老人クラブ新春カラオケ大会

寿楽荘  59-7411

長寿課

老人クラブ会員の熱唱・熱演をお楽しみください。

と き  1 月13 日木 午前9 時30 分から午後4 時

ところ 市民会館中ホール

 

寿山会篆刻作品展

 今年の干支などを石に彫り、ハンコにした作品を展示します。

と き  1月4日火から 16 日日 ※最終日は午後4時まで

ところ 図書館ブラウジングルーム

 

宝くじ文化公演 秋川雅史・杜の音シンガーズ ハートフルコンサート

市民会館  67-5151

生涯学習課

 “千の風になって”のテノール歌手・秋川雅史と杜の音シンガーズの歌唱・演奏をお楽しみください。

と き 2 月27 日日 午後3 時から

ところ 市民会館大ホール

入場料前売(当日) 大人2,000 円(2,500 円)、高校生以下1,000 円(1,500 円)

 ※全席指定、未就学児入場不可

 ※宝くじ助成により特別料金

チケット販売 市民会館、チケットぴあ ほか

 

男女共同参画講演会 KABA.ちゃんトークショー

協働まちづくり課  66-1179

記事ID 0258173

 タレント・振付師のKABA. ちゃんが、ダンサーになる夢を叶えるまでの道のりや性的マイノリティとしての経験についてお話しします。

と き 1 月29 日土 午後2 時から 4 時

ところ 市民会館中ホール

定 員 250 人

参加費 無料

その他  託児(2 歳から未就学児、10 人まで)、手話通訳を希望する方は、1 月19 日水までに、インターネットで市ホームページへ。

 

スポーツ

スポーツ推進課 66-1222

市民体育センター 69-3241

 

バドミントン教室

と き  2 月4 日から 3 月4 日 毎週金 全5 回 午後7 時15 分から 9 時15 分

ところ 市民体育センター競技場

対  象 市内在住・在勤で小学生以上の初心者

定 員 30 人

参加費 1,500 円

申し込み 1 月9 日日から 25 日火に参加費を持って、直接市民体育センターへ。

 ※ 小学生は申し込み時に保護者の承諾印が必要。

 

募集 

 

会計年度任用職員 パート保育士募集

子育て支援課  66-1107

記事ID 20201104

 公立保育園で働きませんか。

資  格  保育士資格のある方(年齢不問)

勤務時間

平日 午前7 時30 分から午後7 時15 分のうち2 から 7 時間程度

 土 午前7 時30 分〜7 時間程度

 日㊗ 午後0 時15 分〜6 時間程度

申し込み 直接または電話で、子育て支援課へ。

 

会計年度任用職員 スクールソーシャルワーカー登録

学校教育課  66-1165

記事ID 0257800

資  格  社会福祉士または精神保健福祉士

勤務場所 市内小中学校

申し込み 直接または郵送で、会計年度任用職員登録カード(学校教育課、市ホームページにあります)を学校教育課(〒443-8601)へ。

 

会計年度任用職員 小中学校支援員・補助員登録

学校教育課  66-1165

記事ID 0257613

(1)低学年学級支援員

 小学校低学年で学級担任の指導補助を行います。

勤務時間 1 日5 時間、年180 日程度

時 給 1,071 円

(2)心の教室相談支援員

 小学校で児童や保護者の相談を受けます。

勤務時間 1日5時間、年60日程度

時 給 1,002 円

(3)特別支援教育指導補助員

 小中学校の通常学級または特別支援学級で、学級担任の指導補助を行います。

勤務時間 1 日5 時間、年180 日程度

時 給 1,071 円

(4)適応指導教室(あすなろ教室)指導補助員

勤務時間 1 日5 時間、年180 日程度

時 給 1,002 円

【共通事項】

対 象 どなたでも

申し込み 直接または郵送で、会計年度任用職員登録カード(学校教育課、市ホームページにあります)を学校教育課(〒443-8601)へ。

 

会計年度任用職員 児童クラブ支援員・補助員登録

教育委員会庶務課  66-1166

記事ID 0236143

 児童クラブでの小学生の生活指導・見守り、清掃などを行います。

資 格

・ 支援員 保育士証または幼稚園・学校教諭免許状を有する方で、支援員認定研修を受講できる方

・ 補助員 子どもの預かりに熱意のある方(資格不問)

勤務時間

・平日 放課後から午後7 時

・土曜日、夏休みなどの長期休業 

午前7 時30 分から午後7 時(交代勤務)

※夏休みのみの勤務も可

時 給

・支援員 1,201 円

・補助員 960 円

申し込み 登録用紙(庶務課にあります)・資格証などの写しを持って、直接庶務課へ。

 

 

パブリックコメント募集

(1)公共施設等総合管理計画(案)

記事ID 0258727

 市が保有する公共施設など全般に関する総合的かつ計画的な管理の指針となる計画を改訂するものです。

募集期間 1 月4 日火から 2 月2 日水

担当課 財務課( 66-1177FAX66-1183 zaimu@city.gamagori.lg.jp)

(2)公共施設マネジメント実施計画(案)

記事ID 0257469

 市が保有する公共施設を再編するための方策を示す計画について、改訂するものです。

募集期間 1 月4 日火から 2 月2 日水

担当課 公共施設マネジメント課( 66-1214FAX66-1183 k-mane@city.gamagori.lg.jp)

(3)多文化共生推進プラン(案)

記事ID 1473114

 多文化共生社会の推進を図るための計画です。

募集期間 1 月4 日火から 2 月2 日水

担当課 協働まちづくり課( 66-1179FAX66-1196 kyodo@city.gamagori.lg.jp

(4)耐震改修促進計画(案)

記事ID 0155048

 市内の住宅・建築物の耐震化の状況を整理し、減災の視点も取り入れ、耐震化のより一層の向上を図るものです。

募集期間 1 月12 日水から 2 月10 日木

担当課 建築住宅課( 66-1132FAX66-1198 kenchiku@city.gamagori.lg.jp)

(5)生涯学習推進計画2022(案)

記事ID 0257706

 より身近な生涯学習環境を実現し、生涯学習・文化芸術を推進することを目的とした計画です。

募集期間 1 月12 日水から 2 月10 日木

担当課 生涯学習課( 66-1167FAX66-1199 gakushu@city.gamagori.lg.jp)

【共通事項】

閲覧場所  各担当課窓口、情報公開コーナー(市役所4 階)、公民館、市ホームページ

提出方法  直接、ファクス、メールで意見・住所・氏名・電話番号を各担当課へ。

 

公用車に広告を出しませんか?

財務課  66-1158

記事ID 0182798

 公用車に貼り付ける車両広告の新規募集です。

掲載期間  4 月1 日から令和5 年3 月31 日 ※年単位で最大令和8 年度まで継続可

募集台数 9 台

掲載料 月1,500 円

申し込み  1 月14 日金までに直接または郵送で、申込用紙(財務課、市ホームページにあります)・会社案内・同意書を財務課(〒443-8601)へ。

 

広報がまごおりに広告を出しませんか?

秘書広報課  66-1145

記事ID 0168488

掲 載 5月号(4月25日発行)〜1年間 毎月各号

発行部数 29,200 部

掲載料

1 カ月あたり

掲載料

募集数

サイズ(ミリ)

表紙裏

50,000 円

1

52 × 170

裏表紙全面

250,000 円

1

257 × 170

裏表紙半面

125,000 円

2

126 × 170

中面

20,000 円

4

52 × 170

申し込み 2 月10 日木までに直接または郵送で、申込書(秘書広報課・市ホームページにあります)、広告原案(様式自由)、会社案内を秘書広報課(〒443-8601)へ。

※募集枠に満たない場合は随時募集

 

会計年度任用職員 英語指導助手(ALT)外国人登録

学校教育課  66-1165

記事ID 0257802

 市内小中学校で英語を教える手助けをします。

対 象

・ 英語を母語とし、文書力・文法力が優れている方

・ 母国で大学の学士号、修士号を取得し、また、それに相当する学識を有すると認められる方

・ 日本の教育や英語教育に関心があり、児童・生徒とともに学ぶ意欲のある方

・ 自らの日本語の習得にも意欲的に取り組める方

勤務時間 1 日6 時間程度

申し込み 会計年度任用職員登録カード(学校教育課、市ホームページにあります)を直接学校教育課へ。

 

ボートレーサー募集

ボートレース事業部事業課  67-6606

募集期間 1 月4 日火〜3 月11 日金

資  格 平成4 年10 月2 日から 19年4 月1 日生まれで、入所日に中学校を卒業し、選手養成訓練を行うのに支障のない方 ※ ほかに身長、体重、視力、弁色力など条件あり

問合先 日本モーターボート競走会蒲郡支部( 68-2530)

 

ギズボーンフォトコンテスト作品募集

土木港湾課  66-1152

記事ID 2021010331

 蒲郡港と姉妹港提携しているニュージーランドのギズボーン港で展示する蒲郡の風景などの写真を募集します。

資 格 市内在住・在勤・在学の方

条  件 蒲郡を広く紹介するもので、令和2 年1 月1 日以降に撮影した未発表の写真。カラー・白黒の四つ切りまたはA 4(ワイド不可)で1 人2 点まで。

入  賞 特選1人、準特選2人、入選7人(1次審査を通過した30点をギズボーンで展示します)

申し込み 3 月31 日木(必着)までに直接または郵送で、写真・応募票(土木港湾課、公民館、市ホームページにあります)を土木港湾課(〒443-8601)へ。

発 表 令和5 年3月頃

 

農婚in東三河 ボウリング交流会

農林水産課  66-1126

 20 代農業男子と一緒にビンゴの要素を加えたボウリングを楽しみませんか。

と き 2 月19 日土 午後2 時から 4 時

ところ コロナキャットボウル豊川店

対 象 20 から 30 歳の独身女性

定 員  8 人(定員を超えた場合は抽選)

参加費 2,000 円

申し込み 2 月4 日金までに電話またはメールで、住所・氏名・電話番号・メールアドレスを東三河農林水産事務所農業改良普及課( 0532-63-3529 akihiro_nishiyama @ pref.aichi.lg.jp)へ。

 

男女共同参画婚活応援事業 うち婚

協働まちづくり課  66-1179

記事ID 0256029

 家にいながら参加できるオンライン婚活で、素敵な出会いを見つけませんか。

と き 2 月6 日日 午後2 時から 4 時

対 象 36 〜49 歳の将来市内で暮らしたい独身男女

定  員 男女各8 人(定員を超えた場合は抽選、市内在住者優先枠あり)

参加費 無料

申し込み 1 月16 日日までに、インターネットで市ホームページへ。

 

市営住宅入居者募集

建築住宅課  66-1132

記事ID  0162031

申し込み  1 月24 日月から 28 日金に、直接建築住宅課へ。

資 格 申込日において次の全ての要件に該当している方

・同居する親族または婚約者がいる※(1)(2)は単身入居可

・世帯収入が収入基準に適合している

・持ち家がない

・市町村民税を滞納していない

・入居世帯員が暴力団員でない

※(2)は65 歳以上の単身世帯、65 歳以上の高齢者夫婦世帯、65 歳以上の親族からなる2 人世帯(同居者はどちらも60 歳以上)のいずれかが対象です。

●公開抽選 

と き 2 月1 日火 午前9時30 分から

ところ 市役所305会議室

入居指定日 3月1 日火

 

名称

所在地

戸数

間取

駐車場

建設年度

家賃

  •  

大塚住宅

大塚町

大門10-1

3

3K

-

昭和48年

12,400から

24,300円

  •  

大塚住宅

大塚町

大門10-3

1

2DK

-

昭和49年

12,600から

24,800円

  •  

丸山住宅

大塚町

丸山60

2

3DK

1台

平成9年

27,100から

53,300円

  •  

北浜住宅

形原町北浜9

2

3DK

1台

昭和57年

19,800から

38,800円

 

 

 

 

 

 

※定員に満たない場合は随時募集

 

SNS活用支援事業 がまフォロ割キャンペーン参加店舗募集

観光商工課  66-1118

記事ID 0001201

 ツイッターやインスタグラムの投稿を活用した割引サービスなど、集客アップを目指す支援事業への参加店舗を募集します。※キャンペーンでの割引額の一部を市が補助します。

対  象 市内に店舗・事業所を有し、割引・効果検証に協力できる事業者

定  員 50 社(定員を超えた場合は抽選)

参加費 無料

申し込み・問合先 1 月7 日金から21 日金に直接、ファクス、インターネットで申込書兼誓約書(観光商工課、商工会議所、市・商工会議所ホームページにあります) を商工会議所( 68-7171FAX68-0339)へ。

 

住宅インテリア・エクステリア職業訓練生募集

観光商工課  66-1119

記事ID  0258530

 建築総合科住宅インテリア、エクステリアの6 カ月間のコースです。

試験日 3 月2 日水

ところ 東三河高等技術専門校

対  象 中学校卒業以上の学力を有し転職などを検討中の方

定 員 各30 人

見学会 1 月11 日火、28 日金

申し込み 1 月4 日火から 2 月14 日月に入校願書(ハローワーク、東三河高等技術専門校・ホームページにあります)を持って直接ハローワークへ。

問合先 東三河高等技術専門校(〒441-1231 豊川市一宮町上新切33-4 93-2018)

 

その他

 

新成人に記念樹をプレゼント

農林水産課  66-1126

記事ID  0257663

 これからの人生が輝かしいものになるよう、記念樹を贈ります。

ところ 農林水産課

対 象 令和4年新成人

定  員 150 人(定員を超えた場合は抽選)

申し込み 1 月24 日月までに、電話で農林水産課へ。

※ 受け渡し日などは後日連絡します。

 

中小事業者向け 新型コロナ対策整備費補助金相談会

観光商工課  66-1118

記事ID  0030402

 新しい生活様式に対応した環境整備のための補助金について、申請内容の相談や書類作成を支援します。

と き  1 月25 日火、26 日水 午前9 時から 午後5 時(1人50 分)

ところ 市役所産業振興部会議室

対  象 市内に店舗・事務所を有する中小事業者

定 員 14 人

申し込み 1 月21 日金までに、電話またはファクスで、住所・氏名・電話番号を観光商工課(FAX66-1188)へ。

 

豊川流域下水道 マンホール合格お守り配布

下水道課  66-1140

記事ID 0257573

 「丸い、落ちない、滑らない」下水道マンホール蓋の特徴を活かし、受験合格祈願のお守り缶マグネットを配布します。

と き  1月20 日木から なくなり次第終了

ところ 下水道課

対 象 受験生(代理可、年齢不問)

配布個数 150 個(1人1個)

 

退職準備セミナー

観光商工課  66-1119

 定年後の不安解消!定年後の年金、健康保険、税金などについて分かりやすく説明します。

と き 1月29 日土 午前9 時30 分から正午

ところ 市民会館大会議室

講 師 社会保険労務士 鈴木久子

定 員 60 人

参加費 無料

申し込み 1 月21 日金までに電話で、県労働者福祉協議会東三河支部( 0532-21-6337)へ。

 

事業主の方へ 給与支払報告書の提出を忘れずに

税務課  66-1116

 給与などの支払いがあった全ての方の報告書を提出してください。

提出方法 1 月31 日月までに、直接または郵送で税務課市民税係(〒443-8601)へ。

 

 

 

介護予防教室

寿楽荘  /FAX59-7411

長寿課

とき・内容

(1)脳を刺激しよう

2月7 日月 ふろしきラッピング講座

 3月11 日金 おとなの折り紙教室

  午後1 時30 分から 3 時30 分

(2)からだを動かそう

  健康運動指導士による器具を使った運動

  毎月第1・3 火 午後1 時30 分から 3 時

ところ 寿楽荘

対 象 市内在住の60 歳以上の方

定 員 (1) 20 人 (2) 25 人

参加費 無料

申し込み 各開催日の2週間前までに、電話またはファクスで住所・氏名・年齢・電話番号を寿楽荘へ。

 

令和4年度4月入園 保育園・こども園追加申し込み

子育て支援課  66-1107

記事ID  0125981

申込書配布 1月7 日金から 19 日水

申し込み 1月26 日水までに申込書(子育て支援課にあります)・必要書類を持って、入園するお子さんと一緒に、直接子育て支援課へ。※要電話予約

その他

・ 入園基準に関する面接を行います。保育を必要とする優先度により入園先を決定し、2月中旬に通知します。

・ 入園は定員に空きのある園に限ります。第1希望でない園への入園決定、または入園できないことがあります。

・ 5月以降の入園を希望する方は子育て支援課に相談してください。

 

認知症サポーター養成講座

長寿課  66-1105

記事ID  0150500

 認知症について理解し、見守り支え合いましょう。

と き  2 月16 日水 午後7時から8 時30 分

ところ 市役所北棟集会室

内  容 認知症の理解と対応、認知症寸劇

対 象 市内在住・在勤の方

定 員 30 人

参加費 無料

申し込み 1 月31 日月までに、電話、ファクス、メールで、住所・氏名・年齢・電話番号を長寿課地域包括ケア推進室(FAX66-3130 choju@city.gamagori.lg.jp)へ。

★ 受講者には認知症サポーターの証「オレンジリング」を配付します。

 

子育て世帯への臨時特別給付

子育て支援課  66-1108

記事ID  0258616

給付額 児童1人あたり10 万円

対 象  高校生世代まで(平成15 年4月2日〜令和4年3月31 日生まれ)の児童を養育している方 ※所得制限あり、結婚している児童は対象外

●申請が不要の方

 10 月に本市で児童手当(特例給付を除く)を受給された方に、12 月24 日に各口座へ支給しました。

●申請が必要な方

 次に該当する方は、給付には申請が必要です。対象となる可能性のある方には、案内などを発送しました。締め切りを過ぎると給付できませんので、ご注意ください。

 ・高校生世代以上の子どものみを養育している

 ・児童手当を受給している方が公務員

 ・令和3年10 月1日から4年3月31 日に子どもが生まれた

 申し込み 3月31 日木までに、直接または郵送で申請書・必要書類を子育て支援課(〒443-8601)へ。

      ※1月以降に出生した新生児の締め切りは出生日から3カ月後まで。

      ※配偶者の暴力を理由に避難している方は、すみやかにご相談ください。

 

子育てコンシェルジュ出張相談会

子育て支援課  66-1107

記事ID 0139667

 子育てに関する悩みや質問などに答えます。

とき・ところ

● 1 月20 日木 午前10 時から 11時30 分 中央子育て支援センター

● 1 月21 日金 午前10 時30 分から11 時30 分 がまごおり児童館

 

まちづくり市民フォーラム みんなでつくる蒲郡の子育て

企画政策課  66-1162

記事ID 0145681

 市民と市長が、市の未来について意見を交わします。※オンライン同時配信あり

と き  2 月13 日日 午後2 時から4 時

ところ 市民会館東ホール

内 容  活動紹介、パネルディスカッション

定 員 50 人

参加費 無料

申し込み 2 月4 日金までに直接、郵送、メール、インターネットで氏名・電話番号・参加方法・メールアドレス(オンラインの方)を企画政策課(〒443-8601 kikaku@city.gamagori.lg.jp)へ。

 

特定最低賃金改定

観光商工課  66-1119

 県内3 業種特定最低賃金が12 月16 日に改定されました。

● 製鉄業、製鋼・製鋼圧延業、鋼材製造業 996 円

● はん用機械器具、生産用機械器具、業務用機械器具製造業 968 円

● 輸送用機械器具製造業 976 円

問合先 豊橋労働基準監督署(0532-54-1192)

 

スタインウェイを弾こう!

市民会館  67-5151

生涯学習課

と き 2 月13 日日 午前9時から午後5時

ところ 市民会館大ホール

対 象  市内在住・在学の中学生以上の方

参加費 1,000 円(1区分1時間)

申し込み 1月30 日日から電話で市民会館へ。

※楽器の持ち込みはできません。

 

入札参加資格審査申請を受け付けます

契約検査課  66-1178

 令和4・5 年度に建設工事、設計、物品、役務の提供などの入札(見積)に参加しようとする方は、入札参加資格審査申請をしてください。

受付期間 1 月4 日火から 2 月15 日火(土日㊗を除く)午前8 時から午後8 時

申し込み インターネットで、eあいち(あいち電子調達共同システム)へ。

その他

 ・工事、設計などは「CキャルスALS/E イーシーC」 ※ IC カードが必要です

 ・物品、役務などは「物品等」 ※ 営業種目は10 種目まで申請可

 

パートナーシップ宣誓制度

協働まちづくり課  66-1179

記事ID 2022104

 性的マイノリティや事実婚の方などで、婚姻ができない2 人に対して、市が「パートナーシップ宣誓書受領証」を交付します。幸せに暮らせる多様性を認め合う社会の実現を目的としています。※法的効力はありません。

と き 1 月4 日火から

申し込み 直接または電話で宣誓日時の予約を協働まちづくり課へ。

 

償却資産の申告をお忘れなく

税務課  66-1114

提出期限 1 月31 日月

 事業経営のために使用する機械設備などの償却資産を取得し、引き続き令和4 年1月1日現在所有する方は、申告が必要です。

 新たに事業を開始した場合は資産の多少に関わらず、申告が必要です。

 

市民企画公募 まちづくり事業助成金

協働まちづくり課  66-1179

記事ID 20201228

 地域の公共サービスを豊かに展開するため、公益的なまちづくり活動を応援します。

●はじめの一歩部門

助成額 1 から 10 万円

締 切 9 月30 日金

●活動ステップアップ部門

助成額 10 から 100 万円

締 切 2 月4 日金

その他 がまごおり市民まちづくりセンター(勤労福祉会館2 階69-5380)に予約し、制度・申込の説明を受けてください。

 

地域包括ケア市民向け研修会 人生会議してみませんか

長寿課  66-1105

記事ID 20220130

 自分の最期について前もって話し合う人生会議(ACP)について考えてみませんか。

と き  1 月30 日日 午後2 時から4 時

ところ 市民会館中ホール

内  容 講演会「もしもの時に備えて話し合いをしませんか?」、創作落語「ウイルスの仲間たち」

対 象 市内在住・在勤の方

定 員 500 人

参加費 無料

申し込み 1 月20 日木までに、電話、ファクス、メールで、住所・氏名・年齢・電話番号を長寿課(FAX66-3130 choju@city.gamagori.lg.jp)へ。

問合先 在宅医療・介護連携サポートセンター( 65-9050)

※在宅介護福祉用具展同日開催

 

20歳になったら国民年金

保険年金課  66-1101

記事ID 0236008

 年金は老後に備えるだけでなく、若い方でも障がいを負うなど、「まさか」の時の生活を支える備えになります。

・まとめて前払いするとお得です

・ 付加年金で受け取る年金を増やせます

・ 国民年金保険料は社会保険料控除の対象です

・ 学生納付特例・免除・猶予制度があります

 

認知症家族の交流会

健康推進課  67-1151

記事ID 0236872

 認知症の方の介護方法を話し合います。

と き 1月21 日金 午前10 時から 11 時30 分

ところ 市役所北棟集会室

対  象 認知症の方を介護している家族

 

受章おめでとうございます

●瑞宝双光章 牧原 幹夫さん(83歳)〈西浦町〉

 牧原さんは、昭和31年4月に蒲郡市職員に奉職し、以来38年の長きにわたり在職し、市民福祉部長、総務部長を歴任し、豊富な行政経験と卓越した識見をもって地方自治の進展に貢献しました。

 また行政運営において指導的な役割を果たし、その手腕が高く評価され、平成6年に蒲郡市収入役に就任し、8年間、蒲郡市の会計事務の最高責任者として、市政の発展に貢献しま

した。

●瑞宝双光章 山本 明男さん(72歳)〈三谷町〉

 昭和42年10月に愛知県警に採用され、以来39年の長きにわたり、県民の生命、身体および財産を守るため警察の最前線で活躍しました。

 在職中は、名古屋水上警察署、中部管区機動隊、豊橋警察署、岡崎警察署を始め県内各所の勤務を通して治安の維持に献身的に尽力し、その深い知識と洗練された技術をもって後進の指導育成に努めるなど、警察行政の進展に貢献しました。

●瑞宝単光章 原田 文一さん(68歳)〈竹谷町〉

 昭和47年4月に蒲郡市消防士を拝命され、以来42年の長きにわたり市民の生命、身体および財産を守るため、消防の最前線で活躍しました。

 在職中は、消防署東部出張所長、消防本部予防課長などを歴任し、警防体制の強化充実と消防技術の向上に尽力する一方、後進の指導育成に努めるなど、消防行政の進展に貢献しました。

 

功労者・功績者・特別感謝状 表彰 (略称敬)

本市の発展に寄与した功労者1人、功績者6人を表彰し、また各分野において尽力した4団体2人に特別感謝状を贈呈しました。

功労者

社会事業 鈴木 隆司

功績者

地方自治 山本 繁明

地方自治・教育文化 高田 稔

地方民生 榎本 保

運輸交通 市川岩三郎

保健衛生 羽田野幸夫、酒井 寿泰

特別感謝状

 形原1区町内会「お助け隊」

形原1区町内会「まめだ会」

三谷地区公共交通協議会

大塚地区公共交通協議会

本多公子

伊藤わかよ