ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 広報がまごおり > 広報がまごおり お知らせ抜粋版(令和5年4月号)

本文

広報がまごおり お知らせ抜粋版(令和5年4月号)

ページID:0296229 更新日:2023年4月25日更新 印刷ページ表示

広報がまごおり お知らせ抜粋版<4月号>

広報がまごおり4月号お知らせ情報の抜粋です。

ホームページ右上の読み上げ機能や外国語翻訳機能と合わせてご利用ください。

お知らせ 本文

講座・教室

 

木の笛コカリナ教室

文化協会  68-5509

生涯学習課

とき 5月10日から 31日毎週水 午前9時30分から 11時

ところ 府相公民館

定員 20人

参加費 1,000円

申し込み 4月26日水までに直接、電話、ファクスで、住所・氏名・電話番号を文化協会事務局(FAX68-5509)へ。

★ コカリナが無い方はお貸しします。

 

メルカリ教室

サーキュラーシティ推進室  66-1226

記事ID 0287202

 フリマアプリ「メルカリ」を使ってみましょう。

とき 5 月13 日土 (1)午前10 時から正午、(2)午後1 時から3 時

ところ クラスポ蒲郡フードコート内特設会場

対象 市内在住・在勤・在学の方(18 歳未満の方は保護者同伴)

定員 各14 人

持ち物 スマホ(メルカリのアプリをインストールし、無料会員登録をしておいてください)、筆記用具、出品したいもの(2 品程度)

申し込み 5 月8 日月までに、直接、メール、インターネットで、サーキュラーシティ推進室(circular@city.gamagori.lg.jp)へ。

 

はじめてのスマホ教室

生涯学習課  66-1167

記事ID 15653210

とき 5月15 日月 午前10 時から正午

ところ  生命の海科学館メディアホール

対象 市内在住・在勤のスマホの基本的な使い方を学びたい方

定員 20 人

受講料 無料

申し込み 4月21 日金までに電話、ファクス、はがき、インターネットで、住所・氏名・年齢・電話番号を生涯学習課( 〒443-0034港町17-17FAX66-1199)へ。

 

脳の健康教室

 くもん式の教材を活用した脳トレ、簡単なレクリエーションを行います。

とき  5 月15 日から 9 月25 日毎週月 午後1 時30 分から 2時30 分

ところ アピタ蒲郡店

対象 60 歳以上の方

定員  10 人(定員を超えた場合は抽選)

参加費 1,000 円

申し込み 4 月28 日金までに直接または電話で、社会福祉協議会( 69-3911)へ。

 

催し

 

子ども読書の日記念

新聞紙工作キットプレゼント

図書館  69-3706

 かぶと、紙鉄砲が作れるキットをプレゼントします。

とき 4月21 日金・22 日土

ところ 図書館児童室

対象 児童室で本を借りた人

定員 各日30 人

 

「ウツボラ」写真展

図書館  69-3706

 蒲郡市、幸田町、豊田市で撮影されたドラマの写真展。出演者から市民へのメッセージも紹介します。

とき 4月7日金から 23 日日

ところ 図書館展示室

 

俊成の里短歌大会

生涯学習課  66-1167

記事ID 3700000

 蒲郡開発の祖である藤原俊成卿を顕彰する短歌大会を開催します。

とき  4 月29 日㊗ 午後1 時〜4 時

ところ 市民会館中ホール

内容 表彰式、講演「永井陽子 父母のうた」歌人 江戸雪、選者作品評

選者  島田修三、栗木京子、小塩卓哉ほか

参加費 500 円 ※投稿者は無料

 

福寿稲荷ごりやく市

観光商工課  66-1118

記事ID 0205352

 テント市、大道芸、チャリティきつねうどん振る舞いなど、食べる・見る・買う三拍子揃ったお祭りです。

とき  4 月23 日日、5 月28 日日、9 月24 日日、10 月22 日日、11 月26 日日、3 月24 日日 午前10 時〜午後3 時

ところ 中央通り商店街

 

森の文化祭

スポーツ推進課  66-1222

 ハイキングで自然を満喫し、交流しませんか。

とき  4月30 日日 午前10 時から(受付:午前9 時30 分)※雨天中止

ところ さがらの森とその周辺

コース・出発時間

 三河大塚駅、とよおか湖駐車場、三河三谷駅、大徳寺駐車場 各午前8時20 分出発

参加費 300 円(当日500 円)

申し込み 4 月25 日火までに申込書(スポーツ推進課、公民館にあります)を、直接、ファクス、メールで、市民まちづくりセンター(FAX69-5380 gmorinobunkasai@yahoo.co.jp)へ。

問合先 森の文化祭実行委員会(市民まちづくりセンター内 69-5380)

 

春の文協まつり

文化協会  68-5509

生涯学習課

博物館

部門

とき

ところ

水墨画展

5月12日金から14日日

ギャラリー

絵画展

5月19日金から21日日

写真展

5月26日金から28日日

 

市民会館

部門

とき

ところ

書道・工芸展

5 月12日金から14日日

東ホール

芸能発表会

5月14日日

中ホール

ふれあい茶会

三興庵・大会議室

俳句会

5 月20日土・21日日 

大会議室

華道展

東ホール

水石展

中会議室

※最終日は午後4 時まで。入場は終了30 分前まで。

 

東三河生涯学習連携講座 再発見!東三河の宝 春編

生涯学習課  66-1167

記事ID  0127747

東三河各地を訪れ、講師の案内で散策します。

とき

テーマ

ところ

5月12日金

午前10 時から正午

超巨大城郭 吉田城跡を巡る

豊橋市

5月26日金

午前10 時から正午

しんしろ〜家康紀行

新城市

6月9日金

午前10時から正午

奥三河のチカラ どうする志多ら

東栄町

 

対象 全回参加できる東三河在住・在勤の方

定員 50 人(定員を超えた場合は抽選)

受講料 無料

申し込み  4月20日木までに電話またはファクスで住所・氏名・年齢・電話番号を生涯学習課(FAX66-1199)へ。

その他 現地集合・現地解散

 

エリカカップヨットレース

観光まちづくり課  66-1120

記事ID  0192210

 東海地区マリンスポーツの幕開けを飾るエリカカップヨットレースをお楽しみください。

●ヨットレース観覧

とき 5月21日日 午前9時から11時30分

定員 350人(定員を超えた場合は抽選)

●OPヨット子ども体験乗船

とき 5月20日土 午後1時から3時

対象 小学生

定員 30人(定員を超えた場合は抽選)

【共通事項】

ところ ラグナマリーナ

参加費 無料

申し込み 5月7日日(必着)までに、ファクス、はがき、メールで、代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号・年齢・参加希望者全員の氏名・年齢を観光まちづくり課(〒443-8601FAX66-1188✉kanko@city.gamagori.lg.jp)へ。

※当選者には個別通知します。

 

スポーツ 

スポーツ推進課   66-1222

市民体育センター   69-3241

 

スポーツ施設無料解放

記事ID  0152906

とき  毎週火 午前9 時〜午後1 時 ※市民体育センターは午前8 時30 分〜

ところ・種目

● 市民体育センター

 競技場:バドミントン、ニュースポーツ、ソフトバレーボール

 多目的練習場:卓球

 男子・女子トレーニング室

 形原テニスコート:テニス、ソフトテニス

●文化広場( 57-1338)

 競技場:バドミントン、ニュースポーツ、ソフトバレーボール

対象 市内在住・在勤の方

利用方法 受付で氏名・種目を記入

※道具は持参

 

公園グラウンド陸上競技場利用停止

 芝生の養生のため競技場の利用を停止します。公園グラウンドフィールド内の一部やトラックは利用可能です。※予約システムでの申し込みはできません

期間 6 月19 日月から 7 月21 日金

問合先  公園グラウンド( 57-2711)

 

ジュニアソフトボール教室

とき  4月29日から7月15日 毎週土 全8回 午前9 時から正午

ところ 浜町グラウンド

対象 小学生

定員 40 人

参加費 2,000 円

申し込み 4月2日日から22日土に参加費を持って、直接市民体育センターへ。

※保護者の承諾印が必要。

 

弓道教室

とき 5 月8日〜6 月8日  毎週月木 全10 回 午後7 時〜9 時

ところ 市民体育センター弓道場

対象 中学2 年生以上

定員 50 人

参加費 中学・高校1,500 円、一般2,000 円

申し込み 4 月1 日土〜24 日月に参加費を持って、直接市民体育センターへ。

※中学生は保護者の承諾印が必要。

 

夏季テニス教室

とき 5 月13 日〜7 月1 日 毎週土 全8 回 午後7 時〜8 時45 分

ところ 浜町テニスコート

対象 市内在住・在勤の中学生以上の初心者・中級者

定員  50 人

参加費 3,000 円

申し込み 4 月2 日日〜30日日に参加費を持って、直接市民体育センターへ。

※ 中学生は申し込み時に保護者の承諾印が必要。

 

登山教室説明会

 令和6年3月末までに5回の日帰り登山を行うための説明会です。

とき 5月12 日金 午後7時

ところ 市民体育センター会議室

対象 市内在住・在勤の60 歳以下の健康な方 ※登山教室に参加経験のある方は65 歳まで可

定員 25 人

参加費 無料

申し込み 4 月8 日土から 24 日月に、直接市民体育センターへ。

 

ウエスタンリーグ公式戦 中日対オリックス

記事ID  0194465

とき 5 月28 日日 午後1時から(開場:午前11 時30 分)

ところ 蒲郡球場(公園グラウンド)

入場料 当日券800 円

※ 当日午前9 時から公園グラウンド管理棟前で販売します。

 

ポーランドLUZ 舞踊団公演会

協働まちづくり課  66-1179

記事ID 2023417

 ポーランド文化省在籍のLUZ 舞踊団によるモダンダンスと民族舞踊が楽しめます。

とき 4 月17 日月 午後6 時30 分から 開場:午後5 時30 分

ところ 市民会館中ホール  入場料 無料

プロフィール:1983 年設立。現在は250 人が所属。2022 年ヨーロッパ舞踊選手権で、バレエ部門で優勝、モダンダンス部門で銅賞を受賞した、ポーランドを代表する舞踊団。

 

募集 

 

資源回収登録団体募集

環境清掃課  57-4100

記事ID  0151805

 ごみの減量化と資源の有効活用を推進するため、資源回収を実施する10 人以上の団体を募集します。登録団体には、1 キロにつき3 から 10円の奨励金を交付します。

申し込み 直接環境清掃課へ。

 

ミュージッキングメンバー募集

市民会館  67-5151

生涯学習課

 来年3 月のお披露目コンサートを目指して吹奏楽団のメンバーになりませんか。

資格 市内在住・在学の小学4 年生から高校生

申込方法 4 月1 日土から 5 月20 日土に申込用紙(市民会館にあります)を直接またはファクスで、住所・氏名・学年・電話番号を市民会館(FAX67-5154)へ。

 

オレンジトライアスロン&ASTCトライアスロン アジアカップボランティア

スポーツ推進課  66-1222

記事ID  0197807

 大会の運営ボランティアを募集します。

とき 6月24 日土・25 日日

ところ 竹島ふ頭緑地(市民会館前)から浜町から竹島

内容 バイクコース係、ランコース係、エイド係

申し込み 6 月2 日金までに直接またはファクスで住所・氏名・年齢・性別・電話番号(ファクス番号)・メールアドレス・希望する係を市民体育センター(FAX69-3243)へ。

問合先 愛知県トライアスロン協会大会係( 090-8132-8293)

 

創作ミュージカル会員

観光商工課  66-1120

記事ID 0197476

観光まちづくり課  66-1120

 蒲郡まつりで公演する「青い鳥はここに 風が運ぶ未来へ」に参加しませんか。

 歌・ダンスの基礎〜表現までレッスンします。本格的録音、セット制作を体験できます。家族・グループでの参加や見学だけでも歓迎します。

体験レッスン

とき 5月7日日 午後6時から 8時

ところ 生きがいセンター

5月のレッスン

とき  火木日 午後7時から 9時 全11回

ところ 生きがいセンターほか

【共通事項】

講師 この指とまれの会 本多公子 

参加費 無料

 

令和6年4月採用 市職員採用試験

人事課  66-1163

記事ID 1000009

採用職種

募集人員

年齢

資格

一般事務職

5 人程度

平成5年4月2日以降生まれ

-

土木技術職

若干名

昭和59年4月2日以降生まれ

大学、短期大学、高等学校において土木に関する課程を修めて卒業

建築技術職

1級建築士資格

大学、短期大学、高等学校において建築に関する課程を修めて卒業

※資格の取得・登録、卒業は令和6 年3月31 日までの見込み含む。

申し込み  4 月3 日月から 21 日金に直接または郵送(4 月12 日消印)で、申込書・受験票・自己PR シート(人事課、市ホームページにあります)を人事課(〒443-8601)へ。

※ 7・9 月に実施する職員採用試験に重複して申し込みはできません。

 

令和 5 年 8 月採用 市職員採用試験

人事課  66-1163

記事ID 1000009

試験日 5 月21 日日

採用職種

募集人員

年齢

資格

土木技術職

4人程度

昭和58年4月2日以降生まれ

大学、短期大学、高等学校において土木に関する課程を修めて卒業

建築技術職

2人程度

1級建築士資格

大学、短期大学、高等学校において建築に関する課程を修めて卒業

保育士

15人程度

保育士登録

消防職

2人程度

平成9年4月2日以降生まれ

-

申し込み  4 月3 日月から 21 日金に直接または郵送(4 月14 日消印)で、申込書・受験票(人事課、市ホームページにあります)を人事課(〒443-8601)へ。

※ 7・9 月に実施する職員採用試験に重複して申し込みはできません。

 

令和 6 年 4 月採用b薬剤師・助産師・看護師

市民病院管理課  66-2202

試験日 5 月13日土

採用職種

募集人員

年齢

資格

薬剤師

3人程度

昭和59年4月2日以降生まれ

令和6 年3 月31 日までに

助産師 各免許を取得見込み

助産師・看護師

30人程度

申し込み  4 月3 日月から 26 日水(必着)に直接または郵送で、申込書・履歴書(市民病院管理課、市ホームページにあります)・必要書類を市民病院管理課(〒443-8501)へ。

 

はたちのつどい実行委員

生涯学習課  66-1167

記事ID  0192849

 はたちのつどいを企画・運営しませんか。

内容 実行委員会(6 月から 8 回程度) への参加・はたちのつどいの運営

対象 令和6 年1 月のはたちのつどいに出席する方

定員 14 人

申し込み 4 月21 日金までに、直接または電話で生涯学習課へ。

 

市民病院経営強化プラン(案)パブリックコメント

市民病院管理課  66-2200

 持続可能な地域医療提供体制を確保するため、市民病院の今後5年間の経営計画を定めます。

閲覧場所 市民病院管理課、情報公開コーナー(市役所新館4 階)、公民館、市ホームページ

提出方法 4月10日月から5月9日火に、直接、郵送、ファクス、メールで意見・住所・氏名・電話番号を市民病院管理課(〒443-8501FAX66-2295 hospital@city.gamagori.lg.jp)へ。

 

令和5年6・7月採用 任期付職員・会計年度任用職員

人事課  66-1163

記事ID 1000009

試験日 5 月14 日日

採用職種

募集人員

年齢

資格

会計年度任用職員(6月採用)

一般事務員

5人程度

平成20年4月1日以前生まれ

-

技能業務員(土木)

1人程度

-

保育園業務員

3人程度

-

専門事務員(通訳)

1人程度

タガログ語および英語の通訳・筆記ができる方※

クリーンセンター業務員

2人程度

-

任期付き職員(7月採用)

一般事務職

1人程度

平成20年4月1日以前生まれ

-

保育士

10人程度

平成15年4月1日以前生まれ

保育士登録

申し込み  4 月3 日月〜5 月10 日水に直接または郵送(5 月2 日消印)で、申込書・受験票(人事課、市ホームページにあります)を人事課(〒443-8601)へ。

任期付職員  任期は1年ごとに勤務状況などを勘案のうえ更新し、最長任期は3年間。任期が定められていること以外は、原則、職員と同様の勤務条件となります。

※日本語が母語でない方は、要日本語能力試験2 級以上

 

親子ふれあいひろば前期会員

生涯学習課  66-1167

記事ID  0130699

遊びなどを通して、よりよい親子関係を築き、保護者同士の交流を深めませんか。

とき 5 月19 日〜6 月30 日 毎週金 全7 回 午前10 時〜11 時30 分

ところ 形原公民館 ほか

対象 市内在住の1 〜3 歳児とその保護者

定員 各12 組( 定員を超えた場合は抽選)

参加費 1 人140 円

申し込み  4 月12 日水〜17 日月に直接、電話、インターネットで申込書( 保健医療センター、児童館、公民館、市ホームページにあります) を生涯学習課へ。

※申込者には個別通知します。

 

ダンボールコンポストを使ってみませんか

サーキュラーシティ推進室  66-1226

記事ID 0285435

 家庭から出る生ごみを堆肥化するコンポストのモニターを募集します。期間は3カ月です。

対象 市内在住・在勤・在学の方がいる世帯

配布物 ダンボールコンポスト(41×30×30cm)、発酵促進剤など

配布数 20個(配布数を超えた場合は抽選)

条件 期間中3回のアンケートに回答できる方

申し込み  4月20日木までに、直接、メール、インターネットで氏名・電話番号・メールアドレスを、サーキュラーシティ推進室( circular@city.gamagori.lg.jp)へ。

その他  希望者にはコンポスト配布時に事前講習会を開催します。

利用後の返却は不要です。

 

その他 

 

市役所の組織が変わります

企画政策課  66-1162

 誰からも親しまれている「蒲郡市民憲章三つの誓い」を市政の原点とし、「ひとづくり」「いえづくり」「まちづくり」を着実に推進するため、令和5年4月1日付けで組織機構を見直しました。

室の新設

● ゼロカーボンシティ推進室(環境清掃課内に設置)…ゼロカーボンシティの推進

● 産業立地推進室(産業政策課内に設置)…産業誘致および産業用地の開発支援

 

4 月から使える各種タクシーチケットを配布します

配布開始 3 月25 日金〜

●高齢者割引タクシーチケット

交通防犯課  66-1156

記事ID 0222102

とき  3 月27 日月〜

ところ 交通防犯課

対象 市内在住の満70 歳以上の方

持ち物  保険証またはマイナンバーカードなど住所・氏名・生年月日の記載のある身分証明書( 代理の場合は、利用者本人の上記のうちいずれかの証明書)

●福祉タクシーチケット

福祉課  66-1106

記事ID  0191387

とき  3 月27 日月〜

ところ 福祉課

対象  市内在住の自動車税・軽自動車税( 種別割) の減免を受けていない、次の条件に該当する方

・身体障がい者( 下肢・体幹・視覚・内部障がい)…1 〜3 級

  ※重複障がいの場合は部位別の等級で判定

 ・知的障がい者…A・B 判定 ・精神障がい者…1・2 級

持ち物 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳

●妊産婦タクシーチケット

子育て世代包括支援センター  56-2305

記事ID 0287324

とき  母子健康手帳交付時

ところ  子育て世代包括支援センター

対象  4 月1 日以降に母子健康手帳の交付を受けた方

助成内容 500 円× 10 枚、陣痛用1 枚(出産医療機関までの金額)

 対象のうち、次のいずれかに該当する方は、市外の医療機関を利用する場合も助成を受けられます。

 ・病気や多胎妊娠など健康上の特別な管理が必要なため市外の医療機関で出産する

 ・自立支援医療受給者証を所持している

 ・市外の医療機関で出産し、引き続き産後ケアを利用する

助成内容 1 回につき上限5,000 円

※事前申請が必要です

 

保険税(料)の所得申告

保険年金課 国保 66-1172

      後期 66-1102

 収入がなかった方、非課税年金( 障害基礎年金・遺族年金など) のみを受けている方は、4 月14 日金までに保険税(料)の所得申告をしてください。

 所得が一定以下の世帯は、保険税(料)の軽減や減免を受けることができます。

 

国民年金保険料改定

保険年金課  66-1101

記事ID 0240482

 4月からの国民年金保険料:月額16,520 円

問合先 豊橋年金事務所( 0532-33-4111)

※ スマホのアプリで納付できるようになりました。

 

5月1日・2日 マイナンバーカードの一部手続きができません

市民課  66-1109

記事ID 0287526

停止する業務 電子証明書の新規発行・更新、暗証番号の初期化、転居による券面変更など

※カードの受け取り、転入は可

 

障がい者のための軽自動車税(種別割)減免申請

税務課  66-1115

記事ID 0196456

●障がい者のために使用する軽自動車

対象 障がい者本人(18 才未満の身体障がい者および知的障がい者・精神障がい者と生計を一にする方を含む) の所有する軽自動車…障がい者1 人につき1 台

※ 知的・精神障がい者本人が運転する場合は車検証名義も本人であること。

※ 障がいの区分・等級により減免に該当しない場合があります。

持ち物

・障がい者本人の手帳( 複数あれば全て)

・運転者の運転免許証

・車検証

※ 運転する方と障がい者の方が同一世帯でない場合、別途証明書が必要です。

● 身体障がい者が利用するために改造してある軽自動車

対象 車椅子の昇降装置や車止め、浴槽の設置など身体障がい者が利用するために改造してある軽自動車

持ち物

・車検証

・構造内容が分かる写真( 前後左右)

【共通事項】

申し込み 5 月31 日水までに直接税務課へ。

その他 普通車は県税事務所(0532-35-6130)へ。

 

国民年金保険料 学生納付特例

保険年金課  66-1101

記事ID 0223917

 所得が一定以下の学生は、申請により保険料の納付が猶予されます。

※ 学生納付特例が承認された期間分を後払いしないと年金額が減額されます。

申し込み マイナポータルでスマホから、または申請書( 日本年金機構ホームページにあります) を郵送で日本年金機構名古屋広域事務センター( 〒460-8565) へ。

問合先 豊橋年金事務所( 0532-33-4111)

 

児童扶養手当・特別児童扶養手当改定

子育て支援課  66-1108

 4月から次のとおり改定されます。

●児童扶養手当  記事ID 0012063

手当月額

 児童1人:10,410 から 44,140 円

  児 童2 人: 児童1 人の金額に5,210 から 10,420 円を加算

  児 童3 人目以上:1 人増すごとに3,130 から 6,250 円を加算

※額は所得によって判定

●特別児童扶養手当 記事ID 0012247

手当月額 児童1人につき

 1級53,700 円

 2級35,760 円

 

まちづくり事業実績報告会

協働まちづくり課  66-1179

記事ID 0220424

 助成団体の1年間の活動を振り返る報告会です。

とき 5月13日土 午前10時から

ところ 市役所北棟集会室

申し込み 4 月28 日金までに直接またはインターネットで、がまごおり市民まちづくりセンターへ。

 

子育てコンシェルジュ出張相談会

子育て支援課  66-1107

記事ID 0139667

 子育てに関する悩みや質問などにお答えします。

とき・ところ

● 4 月13 日・27 日木 午前10時から 11 時30 分・中央子育て支援センター

● 4 月21 日金 午前10 時30 分から正午・図書館児童室

 

協働まちづくり会議市民委員

協働まちづくり課  66-1179

記事ID 0153490

 協働に関する施策について調査・審議を行う委員です。

対象 市内在住・在勤で、まちづくりの実践経験があり平日の会議に出席できる方

募集人員 若干名(任期2年)

選考方法 書類審査、面接

申し込み 4 月28 日金までに郵送またはインターネットで、「協働のまちづくり」についての800 字以内の作文・住所・氏名・電話番号を協働まちづくり課(〒443-8601)へ。

 

東海地域6次産業化推進人材育成プログラム

農林水産課  66-1126

 生産・加工から流通・販売まで取り組む6次産業化を担う人材育成のための研修を行います。

受講期間 9月から1月

ところ 豊橋技術科学大学ほか

定員 10人

受講料 8万円(農業者5万円)

申し込み・問合先 5 月19 日金までに、直接豊橋技術科学大学(先端農業・バイオリサーチセンター)( 豊橋市天伯町雲雀ヶ丘1-10532-44-1016)へ。

 

特殊詐欺対策装置購入補助金

交通防犯課  66-1156

記事ID 0280322

 迷惑防止機能付きの電話や装置など対象機器の購入費用の一部を補助します。

対象 市内在住で、対象機器を4月1日以降に購入した方

補助額 装置購入費の1/2 の額(上限7,000円)

申し込み 令和6 年3 月29 日金までに、申請書(交通防犯課、市ホームページにあります。)を直接交通防犯課へ。

 

自転車用ヘルメット購入補助金

交通防犯課  66-1156

記事ID 0256854

 安全基準の認証マークが付いたヘルメットの購入費用の一部を補助します。

対象 市内在住の7 から 18 歳または65 歳以上で、4月1日以降に新品の自転車用ヘルメットを市内店舗で購入した方

補助額 購入費の1/2(上限2,000円)

申し込み 令和6 年2 月29 日木までに、申請書(交通防犯課、市ホームページにあります。)を直接交通防犯課へ。

 

4月2日から8日は「発達障害啓発週間」発達障害はグラデーション

福祉課  66-1106

 何かにこだわり過ぎてしまうことはよくあることです。しかし、それが度を越してしまう場合は発達障害かもしれません。黒と白を並べれば違いは明らかですが、薄い黒、濃いグレー、薄いグレーと並べると、その境目は分かりにくいものです。「普通なのか、障害なのか」とこだわることはありません。大人になってから支援が必要になるよりも、子ども時代に支援を受け始めた方が自立への近道かもしれません。まずは気軽にご相談ください。

相談窓口

●健康推進課…67-1151

●児童発達支援センターにこりん…56-2519

●子育て世代包括支援センターうみのこ…56-2305

●子育てコンシェルジュ(子育て支援課)…66-1107

●就学指導相談員(学校教育課)…66-1165

●障がい者支援センター※…68-3612

●ささゆりの会(発達障がい者家族会)※ sasa@as-japan.jp

 ※18歳以上でご自分の特性が気になる方向け

 

特別支援教育と就学に向けての説明会

学校教育課  66-1165

記事ID  20200508

とき 5 月10 日水 午前10 時〜11 時15 分

ところ 市民会館大会議室

対象 令和6 年度に小学校へ入学する児童の保護者で、子どもの発達が気になる方、就学について相談したい方

申し込み 保育園・幼稚園を通して配付する案内書を直接各園へ。

※未就園の場合は学校教育課へ。

 

認知症家族の交流会

健康推進課  67-1151

記事ID  0236872

認知症の介護方法を話し合います。

とき 4 月21 日金 午前10 時〜11 時30 分

ところ 市役所202 会議室

対象  認知症の方を介護している家族

 

シルバー人材センターおしごと説明会

シルバー人材センター  69-0316

長寿課

とき  4 月〜9 月 毎月第2 火、6 月24 日土

    5 月11 日木(女性限定日)

    午前9 時30 分〜正午

    ※途中入場不可

ところ 生きがいセンター

内容  センターの概要、仕組みなどの説明

対象 健康で働く意欲のある市内在住の60 歳以上の方

定員 各20 人

持ち物 筆記用具、本人確認書類( 免許証・保険証など)

申し込み 電話でシルバー人材センターへ。

 

個人情報保護制度が変わります

行政課  66-1155

記事ID 0011477

 法改正により、4 月から個人情報が全国共通ルールに基づき管理されます。新制度では、市が保有する個人情報は、「個人情報ファイル簿」として利用目的などをオンラインで公表します。

 

寿楽荘を利用しよう!

寿楽荘 /FAX59-7411

長寿課

 市内在住の60 歳以上の方に健康増進・生きがいづくりの場として寿楽荘を開放しています。

利用時間 午前9 時30 分〜午後4 時30 分( 入浴は午前10 時〜午後3 時30 分)

内容 入浴、カラオケ、レコード鑑賞、囲碁、将棋ほか

水曜日は「ふれあい入浴の日」 毎週水金には無料バスが市内一円を巡回します。また、ボランティアによる公演もあります。

★ 毎週月木は寿楽荘〜三河三谷駅間〜蒲郡駅間の無料送迎バス運行中

●暮らしの教室 得ダネ講座

とき・内容

 5 月15 日月 応急手当入門

 7 月10 日月 災害に負けない防災教室

 9 月11 日月 無理せずできるゴミ減量

  午後1 時30 分〜2 時30 分

ところ 寿楽荘集会室

定員 各20 人

●老人クラブ映画観賞会

とき・タイトル

 4 月24 日月 青い山脈

 5 月29 日月 銀座の恋の物語

 6 月12 日月 けんかえれじい

 7 月18 日火 東京流れ者

  午後1 時15 分〜

ところ 寿楽荘大広間

定員 各48 人

●介護予防教室

○体を動かそう(4 〜 9 月・6 カ月コース)

とき  第1・3火 午後1時30分から3時

ところ 寿楽荘機能回復訓練室

定員 25 人

○脳を刺激しよう

とき・内容

4 月14 日金 おとなの折り紙

5 月12 日金 トーンチャイム

6 月9 日金 防災グッズづくり

  午後1 時30 分から 3 時

ところ 寿楽荘機能回復訓練室

定員 各20 人(定員を超えた場合は抽選)

【共通事項】

申し込み  各開催日の1 週間前までに、電話またはファクスで、住所・氏名・年齢・電話番号を寿楽荘(FAX65-8119)へ。

 

犬の登録と狂犬病予防注射

環境清掃課  57-4100

記事ID  0203983

  生後91 日以上の犬は、登録と狂犬病予防注射が必要です。これは 狂犬病予防法で定められている飼い主の義務です。

 登録済みの場合は案内はがきが届きます。記載内容の変更、犬の死亡、はがきが届かない場合は、環境清掃課へご連絡ください。

持ち物

● 登録済の犬: 案内はがき( 狂犬病予防注射実施・登録確認通知書)、愛犬手帳、3,500 円

● 未登録の犬:6,500 円

※ つり銭のいらないようにお願いします。

その他

・ 犬に首輪をしてリードでつなぎ、制御できる人が連れてきてください。

・ 市外から転入の場合は、前住所での登録が分かるものを持ってきてください。

・ 市外に転出する場合は、転出先の市町村に届け出てください。

集合登録・狂犬病予防注射 日程

とき

ところ

時間

4月17日月

図書館

午後1時から1時40 分

西部公民館

午後2 時から 2 時30 分

東部公民館

午後3 時から 3 時30 分 

4 月19 日水

西浦公民館

午後1時から1時40 分

形原公民館

午後2 時から2 時40 分

塩津公民館

午後3 時10分から3 時40 分

4 月20日木

北部公民館

午後1 時から1時30 分

三谷公民館

午後2時から2 時30 分

大塚公民館

午後3時から3 時30 分

 

環境にやさしい補助金あります

環境清掃課 57-4100

  市民の皆さんと一体となって、温室効果ガス排出量の実質ゼロ( ゼロカーボンシティ) を目指して取り組みます。地球にやさしい取り組みをさまざまな補助金で支援します。

 申請前に環境清掃課に必ず相談してください。

●地球温暖化対策設備導入費補助金 ※工事着手・引渡前申請

記事ID  0194216

対象  4 月1 日〜令和6 年3 月10 日に工事完了・引渡終了できる自ら居住する( 予定含む) 住宅に以下の設備を設置する方( 新築住宅、既存住宅、建売住宅、店舗併用住宅)

補助額

・太陽熱利用システム 上限5 万円

・リチウムイオン蓄電池 上限5 万円

・電気自動車等充給電設備 上限2 万5 千円

・家庭用燃料電池システム 上限5 万円

・家庭用エネルギー管理システム(HEMS) 上限1 万円

・地球温暖化対策設備一体的導入 上限12 万円

●電動アシスト自転車購入費補助金※購入前申請

記事ID 0202687

対象  電動アシスト自転車を4 月1 日以降に市内店舗で新車購入し、移動手段に活用する18 歳以上の方

補助額 本体購入金額の3 分の1( 上限1 万5 千円)

●次世代自動車購入費補助金 ※購入後申請

記事ID 0202688

対象 (1)新車で燃料電池自動車(FCV) を購入する方

※ FCV とは、水素を燃料とし、搭載された燃料電池によって駆動する自動車。

   (2)新車で電気自動車(EV)を購入する方

補助額 車両本体価格の(1) 10%( 上限30 万円)、(2) 10%(上限5 万円)

●生ごみ処理機等購入費補助金 ※購入後申請

記事ID 0206145

対象 4 月1 日以降に以下の処理容器などを購入した方(中古・転売品を除く)

補助額 購入金額の 45%

・ごみ堆肥化容器(コンポスト):100リットル以上(1世帯2基まで):1基につき3,000 円

・密封発酵容器(ぼかし容器):9リットル以上(1世帯2基まで):1基につき1,000 円

・生ごみ処理機:1世帯1基まで:15,000 円

持ち物 領収書、通帳、保証書(生ごみ処理機のみ)

●浄化槽補助金 ※着手前申請

記事ID 0192300

対象  4 月1 日以降、建築確認申請を伴わずに合併処理浄化槽を設置し、市街化調整区域内に住む単独処理浄化槽やくみ取り便槽を使用している方※下水道事業計画区域を除く

補助額 設置費の50%、5 人槽33 万2 千円 7 人槽41 万4 千円 8 人槽以上54 万8 千円 ※単独処理浄化槽・くみ取り便槽を撤去する場合は、9 万円上乗せ