ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 三河湾健康マラソン大会 > 第42回三河湾健康マラソン大会

本文

第42回三河湾健康マラソン大会

ページID:0268738 更新日:2025年9月25日更新 印刷ページ表示

恒例の冬のイベント「三河湾健康マラソン大会」。

鉄道唱歌で歌われた「海の眺めは蒲郡」、その、三河湾国定公園のシンボル「竹島」を望むコースを3,000名超のランナーが走ります。

三河湾健康マラソン

大会公式ホームページを開設しました

商業施設「クラスポ蒲郡」の運営管理を手がけられている「山八商事株式会社」のご支援により、大会公式ホームページを開設しました。

大会の魅力やエントリー方法等の詳細について、よりわかりやすい情報をお届けします。

大会公式ホームページ

大会アンバサダーを委嘱しました

令和7年9月9日(火曜日)、山八商事株式会社に大会アンバサダーを委嘱しました。

令和7年3月にグランドオープンした「FIT-EASY蒲郡店」をはじめとしたクラスポ蒲郡の店舗と連携し、大会の情報発信だけでなく、ご参加いただくみなさまが安心して大会を楽しめるよう多方面でのご協力をいただきます。

アンバサダー委嘱式の様子

大会概要

日時・場所

 令和8年2月8日(日曜日)雨天決行

 開会式:午前9時00分

 開会式会場:蒲郡市民会館(愛知県蒲郡市栄町3番30号)

部門

3kmコース(ジョギング)

10kmコース(マラソン)

  • 男子1部(30歳未満)
  • 男子2部(30歳代)
  • 男子3部(40歳代)
  • 男子4部(50歳代)
  • 男子5部(60歳以上)
  • 女子1部(40歳未満)
  • 女子2部(40歳代)
  • 女子3部(50歳代)
  • 女子4部(60歳以上)
  • 車椅子の部

参加資格

3kmコース ・・・3歳以上で35分以内で走ることが出来る方
10kmコース・・・小学生以上で80分以内で走ることが出来る方
車椅子部門 ・・・車椅子で45分以内で走ることが出来る方

○中学生以下については、保護者の同意を得た人
○車椅子参加は10km車椅子部門のみ参加可能

参加料

3kmコース・・・・・・・900円(高校生以上)、600円(中学生以下)、300円(小学生以下)
10kmコース・・・・2,900円(一般、車椅子参加)、1,700円(小・中・高校生)

定員

  • 3kmコース・・・1,300人
  • 10kmコース・・・2,100人

10km競技用車椅子の部・・・30人

申込期間

令和7年10月7日(火曜日)から11月30日(日曜日)まで

 ※定員になり次第締め切り(先着順)

募集要項

第42回三河湾健康マラソン大会募集要項 [PDFファイル/2.13MB]

参加賞

  • 3kmコース・・・てぶくろ
  • 10kmコース・・・選べる参加賞
    • A・・・Tシャツ
    • B・・・スポーツタオル

各コース共通・・・スポーツドリンク

ラッキー賞・10km完走賞

  • 3km・10kmコースにお申し込みされた方に抽選で商品が当たります!
  • 10kmコースを完走された皆さんの中から抽選により、ラグーナテンボス入場券などが当たります。
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)