ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画部 > 企画政策課 > 地方創生

本文

地方創生

ページID:0165022 更新日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示

地方創生

蒲郡市まち・ひと・しごと創生総合戦略推進協議会

 市内の産学官金労の代表者から構成され、人口ビジョン及び総合戦略の策定、事業実施状況について評価していただき、PDCAサイクルをまわし、より効果的な事業を実施していくよう協議しています。

蒲郡市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン及び総合戦略の策定

 少子化が進行し、人口減少が避けられない中、地方創生の推進による自立したまちづくりを進めていくため、「蒲郡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を平成28年3月に策定しました。

 本戦略は市の人口の現状と将来展望を示す「蒲郡市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン」と、市の地方創生に関する基本目標、その達成に向けて取組むべき施策の基本的方向、具体的施策及び重要業績評価指標(KPI)を定める「蒲郡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の2部構成となっています。

●地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)

 地方創生の推進に当たっては、それぞれの地域が創意工夫により、その地域ならではの資源を核として、地域が自立していくための取り組みを実施する必要があります。こうした取り組みを加速させる観点から地方公共団体による地方創生事業に対して企業の皆様が寄附を行った場合に、税額控除がなされる制度が創設されました。

●新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)

令和7年度実施中の事業

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)