本文
本市は、蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づき、中学校区ごとに将来の地区利用型施設(小学校、中学校、保育園、児童館及び公民館)の配置や活用方法を示す地区個別計画の策定に向けた取り組みを進めています。
大塚地区、三谷地区、蒲郡北地区(中部中学校区)及び蒲郡南地区(蒲郡中学校区)では「まちづくりと公共施設の将来を考えるワークショップ」の開催などにより、地区の皆様の思いをお聴きし、そこでいただいたご意見を参考に地区個別計画(案)を策定しました。
つきましては、以下のとおりパブリックコメントを実施し、広く市民の皆様からご意見を募集します。
案件名 |
(1) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(大塚地区)(案) (2) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(三谷地区)(案) (3) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(蒲郡北(中部中学校区)地区)(案) (4) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(蒲郡南(蒲郡中学校区)地区)(案) |
---|---|
募集期間 | 令和4年9月29日(木曜日)から令和4年10月28日(金曜日)まで |
担当課 | 総務部 公共施設マネジメント課 |
資料及び閲覧場所 |
(1)ホームページからの閲覧 ・下記ファイルをダウンロード (1) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(大塚地区)(案) [PDFファイル/519KB] (2) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(三谷地区)(案) [PDFファイル/494KB] (3) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(蒲郡北(中部中学校区)地区)(案) [PDFファイル/488KB] (4) 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(蒲郡南(蒲郡中学校区)地区)(案) [PDFファイル/451KB] (2)計画書の設置場所 ・公共施設マネジメント課(市役所新館4階) ・情報公開コーナー(市役所新館4階) ・市内公民館(蒲郡、小江、府相、東部、北部、西部、三谷、塩津、大塚、形原、西浦) ※ 閲覧できる時間帯は、それぞれの施設の開館時間に限ります。 |
ご意見の提出方法 |
・直接持参 公共施設マネジメント課へ書面で提出 ・郵送 〒443-8601 蒲郡市旭町17番1号 蒲郡市役所 総務部 公共施設マネジメント課 ※郵送の場合は当日消印有効 ・ファクス (0533)66-1183 |
ご意見等の書式 | ご意見等の書式は特に定めていませんが、「蒲郡市公共施設マネジメント実施計画に基づく地区個別計画(大塚地区)(案)への意見」など、どの地区の地区個別計画に関するご意見であるかを記載し、郵便番号、住所、氏名(法人・団体の場合は、所在地、名称、代表者氏名)、連絡先(電話番号、メールアドレスなど)を明記の上、上記のいずれかの方法でご提出ください。なお、電話によるご意見は受付できません。 |
公表 |
お寄せいただきましたご意見等は、後日市のホームページ等で公表いたします。 |
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)