本文
イベントカレンダー
2023年11月
- 1日 水曜日
-
母乳相談(子育て世代包括支援センター) 子育て助産師による個別相談です。
- 開催期間
- 2023年7月5日(水曜日)から 2024年3月27日(水曜日)毎週水曜
- 開催時間
- 9時から/10時30分から/13時から
- 2日 木曜日
- 3日 金曜日 文化の日
- 4日 土曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
- 5日 日曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
- 6日 月曜日
- 7日 火曜日
- 8日 水曜日
-
母乳相談(子育て世代包括支援センター) 子育て助産師による個別相談です。
- 開催期間
- 2023年7月5日(水曜日)から 2024年3月27日(水曜日)毎週水曜
- 開催時間
- 9時から/10時30分から/13時から
- 9日 木曜日
- 10日 金曜日
- 11日 土曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
- 12日 日曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
- 13日 月曜日
- 14日 火曜日
- 15日 水曜日
-
母乳相談(子育て世代包括支援センター) 子育て助産師による個別相談です。
- 開催期間
- 2023年7月5日(水曜日)から 2024年3月27日(水曜日)毎週水曜
- 開催時間
- 9時から/10時30分から/13時から
- 16日 木曜日
- 17日 金曜日
-
うみのこ教室(子育て世代包括支援センター) 子育て安心して妊娠・出産・育児ができるようサポートする教室です。
【対象】妊婦さんで、下記のいずれかに該当される方
・妊娠・出産・育児に不安がある方
・身近に相談ができる人や協力してくれる人がいない方
・妊婦さんの実家が市外の方- 開催期間
- 2023年4月21日(金曜日)から 2024年3月29日(金曜日)毎月 第3金曜
- 開催時間
- 10時から11時30分
- 18日 土曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
令和5年度「ベトナム語入門講座」参加者を募集します(協働まちづくり課) 講演・講座・セミナーベトナム語入門講座(蒲郡国際交流協会)- 開催時間
- 令和5年11月18日、25日、12月2日、9日、午前10時〜正午
- 開催場所
- 生きがいセンター
テックスビジョン2023ミカワ ワークショップ ハギレでつくる ぬいぐるみチャーム(生命の海科学館) 講演・講座・セミナー- 開催時間
- ①10時 ②11時 ③13時 ④14時
- 開催場所
- 蒲郡市生命の海科学館
- 19日 日曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
- 20日 月曜日
-
うみのこ広場(子育て世代包括支援センター) 子育て遊び場&相談の場です。気軽に遊びに来てください。
- 開催期間
- 2023年10月16日(月曜日)から 2024年3月29日(金曜日)毎月 第3月曜
- 開催時間
- 10時から12時
- 21日 火曜日
-
うみのこ教室(子育て世代包括支援センター) 子育て安心して妊娠・出産・育児ができるようサポートする教室です。
【対象】産後7か月から9か月までの赤ちゃんとお母さんで、下記のいずれかに該当される方
・育児に不安がある方
・身近に相談ができる人や協力してくれる人がいない方
・産婦さんの実家が市外の方- 開催期間
- 2023年4月18日(火曜日)から 2024年3月29日(金曜日)毎月 第3火曜
- 開催時間
- 10時30分から11時30分
- 22日 水曜日
-
母乳相談(子育て世代包括支援センター) 子育て助産師による個別相談です。
- 開催期間
- 2023年7月5日(水曜日)から 2024年3月27日(水曜日)毎週水曜
- 開催時間
- 9時から/10時30分から/13時から
- 23日 木曜日 勤労感謝の日
- 24日 金曜日
- 25日 土曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
- 26日 日曜日
-
図書館オレンジマスクデー(オレンジリボン運動)(蒲郡市立図書館) 子育て健康・保健11月はオレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン。子ども虐待防止・オレンジリボン運動にちなみ職員がカラーマスクを着用します。
本館では関連図書を集めた特集コーナーを設けています。あわせてご利用ください。- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月26日(日曜日)毎週日曜、土曜
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
(分室は午後2時から5時30分、太陽の家のみ午後2時30分から6時)
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
第14回蒲郡市日本語スピーチコンテスト出場者を募集します(協働まちづくり課) その他日本語が母語ではない蒲郡市在住の蒲郡市内在住の小学生以上の方が日頃感じている思いや自分の夢等を日本語でスピーチします。- 開催時間
- 令和5年11月26日日曜日
午後1時30分〜午後4時
- 開催場所
- 蒲郡市民会館中ホール
- 27日 月曜日
- 28日 火曜日
- 29日 水曜日
-
母乳相談(子育て世代包括支援センター) 子育て助産師による個別相談です。
- 開催期間
- 2023年7月5日(水曜日)から 2024年3月27日(水曜日)毎週水曜
- 開催時間
- 9時から/10時30分から/13時から
- 30日 木曜日
複数期間開催の
イベント
7日以上開催のイベントを表示します
企画展「ころんとまるまるダンゴムシとなかまたち」(生命の海科学館)
その他

さわると「ころんっ」と丸くなるダンゴムシ。
本企画展では、ダンゴムシとそのなかまたちについてご紹介します。
本企画展では、ダンゴムシとそのなかまたちについてご紹介します。
- 開催期間
- 2023年9月23日(土曜日)から 2024年1月28日(日曜日)
- 開催時間
- 9時から17時
- 開催場所
- 蒲郡市生命の海科学館
企画展「列車のおもいで〜鉄道グッズに見る東海の鉄路」(10/14〜12/24)(博物館)
子育て文化・芸術

市内在住の鉄道グッズコレクターから、東海地方ゆかりの鉄道グッズを提供いただき展示。おとなからこどもまで身近に感じる事が出来るよう、鉄道グッズに関する資料や写真などを多く掲示します。
- 開催期間
- 2023年10月14日(土曜日)から 2023年12月24日(日曜日)
- 開催時間
- 令和5年10月14日(土曜日)〜12月24日(日曜日)※好評につき会期を延長しました。
2023読書週間イベント(蒲郡市立図書館)
子育て文化・芸術

親子で楽しめる工作、料理やお菓子作りの本を集めた「あいち県民の日・学校ホリデー」特集や愛知の昔ばなし「おはなし会」など、本選びや読書が楽しいイベントです。
※「ちびっこおはなし会」のみ事前申し込みが必要です。
※「ちびっこおはなし会」のみ事前申し込みが必要です。
- 開催期間
- 2023年10月27日(金曜日)から 2023年11月9日(木曜日)
- 開催時間
- 図書館の開館時間:午前9時から午後7時
- 開催場所
- 図書館(本館・分室)
あいち県民の日連携イベント(蒲郡市立図書館)
文化・芸術

あいちの水プレゼント、学校ホリデー企画ボードゲームで遊ぼう!などを開催。
- 開催期間
- 2023年10月27日(金曜日)から 2023年11月27日(月曜日)
- 開催時間
- 図書館の開館時間:午前9時から午後7時
- 開催場所
- 蒲郡市立図書館
写真集団「雲」作品展(蒲郡市立図書館)
文化・芸術

「冬」をテーマにした写真作品をお楽しみください。写真集団「雲」は蒲郡の写真サークルです。
- 開催期間
- 2023年11月1日(水曜日)から 2023年11月12日(日曜日)
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
12日は午後5時まで
- 開催場所
- 蒲郡市立図書館 展示室
戦国武将シールラリー(11/4〜11/27)(博物館)
観光子育て文化・芸術

博物館内をまわって、戦国武将のシール3枚を集めよう!
3つそろうと、おもしろいプレゼントがあるよ☆
3つそろうと、おもしろいプレゼントがあるよ☆
- 開催期間
- 2023年11月4日(土曜日)から 2023年11月27日(月曜日)
内藤勲の似顔絵ッセイ展パート28(蒲郡市立図書館)
文化・芸術

似顔絵(藤沢周平、東海林さだお、千賀滉大ほか)にエッセイを添えた作品を展示します。
- 開催期間
- 2023年11月15日(水曜日)から 2023年11月27日(月曜日)
- 開催時間
- 午前9時から午後7時
- 開催場所
- 図書館 展示室
もうすぐ申込終了
7日以内に申込終了するイベントを表示します
【令和5年度第3期募集開始】ユトリーナ水中健康教室のご案内(国保・後期高齢者医療の方が対象)(保険年金課)
健康・保健
ユトリーナ蒲郡で行われる水中健康教室。蒲郡市の国民健康保険・後期高齢者医療制度加入中の方が対象。全8回。
- 申込締切日
- 2023年12月7日 (木曜日)
- 開催期間
- 2024年1月16日(火曜日)から 2024年3月8日(金曜日)
- 開催場所
- ユトリーナ蒲郡