ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市議会 > 令和3年6月定例会一般質問 録画中継

本文

令和3年6月定例会一般質問 録画中継

ページID:5655544 更新日:2021年6月30日更新 印刷ページ表示

録画欄にアイコンのあるものが放映中の録画中継です。録画中継を見るアイコンをクリックしてご覧ください

お使いのインターネット接続環境によっては、ご覧いただけない場合があります


一般質問通告書

質問者

要旨

録画

藤田裕喜

1 博物館の現状と今後について

(1)現状について

(2)公共施設マネジメントにおける位置づけについて

(3)今後の可能性について

(4)博物館のあるべき姿について

録画中継を見る

6月11日

55分

牧野泰広

1 こころざしをカタチにする取組について

(1)まち・ひと・しごと創生総合戦略について

  ア 概要と目的について

  イ 本市の重点施策について

  ウ これまでに取り組んだ事業について

(2)地域再生計画について

  ア 計画の策定について

  イ これまでの取組について

  ウ 計画の評価と見直しについて

  エ 今後の考えについて

(3)企業版ふるさと納税について

  ア これまでの取組と実績について

  イ 今後の考えについて

2 水産振興策について

(1)現状の取組について

(2)アサリ漁について

  ア 直近5年間の状況について

  イ 不漁に対する現状の取組について

  ウ 今後の取組について

録画中継を見る

6月11日

45分

鈴木将浩

1 新型コロナウイルスワクチン接種ウェブ予約について

(1)予約状況・システムについて

(2)現状の課題と対応策について

(3)今後の予約に向けた改修について

2 デジタル格差の解消について

(1)現状の支援策や人材育成について

(2)デジタル弱者への対応について

(3)企業のデジタル活用支援について

録画中継を見る

6月11日

51分

鈴木基夫

1 国民健康保険について

(1)コロナ禍における影響について

(2)子ども均等割減免の動向について

(3)繰入れの考え方について

(4)システムの改修について

2 公契約条例について

(1)県及び県下の市の動向について

(2)研究、検討の経過について

(3)現状の課題について

(4)今後の考え方について

録画中継を見る

6月11日

23分

大須賀 林

1 狭隘道路の解消について

  今年度の目玉となる主要・新規事業のうち、都市基盤の整備の中で1番目で「狭あい道路の解消を促進します」とSDGs“11住み続けられるまちづくりを”の旗印のもと、狭隘道路整備推進事業が初の予算がついてスタートした。今回この事業により狭隘道路の解消に向けた見通しについて伺う。

(1)6月1日より施行された「蒲郡市狭あい道路に係る後退用地等の確保と整備に関する要綱」について

  ア 制度の内容とその意図を説明されたい。

  イ 要綱の中で後退用地を寄附するか、自己管理するかの選択があるが、それぞれのメリットとデメリットを伺う。

  ウ この制度はすでにホームページや窓口パンフレットで市民に周知を図っていると思うが、今の段階で反応はいかがか。

  エ 対象が市街化区域と限定されているがなぜか。

(2)狭あい道路整備推進事業費について

  ア どのような目標をもち、何件と想定して予算633万円を見積もったか。

  イ 近隣市町の狭隘道路の解消に向けた予算を把握しているか。県内でもこの狭隘道路対策に力を入れている自治体はあるか。

  ウ 第五次蒲郡市総合計画でもこの事業がうたわれているが、初めて予算を計上し、国の補助を得て実施するに至った今までの経緯と、狭隘道路解消に向けた市長の決意を問う。

録画中継を見る

6月14日

40分

竹内滋泰

1 組織・機構改革について

(1)今回の組織・機構改革を踏まえた今後の市政運営について市長の考えを伺う。

(2)新副市長の抱負とこれからの行政経営について考えを伺う。

(3)蒲郡市小中学校規模適正化方針を策定しての教育長の所見を伺う。

(4)新設された教育政策推進室の今後の取組について教育部長の所見を伺う。

(5)デジタル行政推進課を加えた企画部のこれからの取組について企画部長の所見を伺う。

(6)産業環境部から産業振興部に名称を改めたこれからの取組について産業振興部長に所見を伺う。

(7)協働まちづくり課、交通防犯課、環境清掃課、市民課の4課からなる市民生活部の今後の取組について市民生活部長に所見を伺う。

(8)新型コロナウイルスワクチン接種推進室を新たに加えての健康福祉部の今後の取組について健康福祉部長の所見を伺う。

(9)女性の管理職登用について

2 蒲郡市民病院の安定経営について

(1)令和2年度の決算見込みと現在の経営状況について

(2)救急医療体制のさらなる充実について

  ア 救急医療の状況について

  イ AI問診事業について

(3)新棟建設に向けて調査の進捗状況について

録画中継を見る

6月14日

66分

新実祥悟

1 子どもを産み育てる環境について

(1)若い家族が家を持つ場合の支援について

(2)妊婦への支援について

  ア 出産までの費用支援、精神的ケアについて

  イ 公共施設の妊婦優先駐車場について

  ウ 出産後の生活支援について

(3)公園デビューについて

  ア 都市公園、児童公園の状況について

  イ 遊具の設置と管理状況について

  ウ トイレの設置状況と管理について

(4)保育への需要について

  ア 保育環境について

  イ 保育士の人員充足状況について

  ウ 民間保育所の誘致について

2 小中学校の状況について

(1)他市に自慢できる教育施策について

(2)デジタルトランスフォーメーションに向けた環境整備について

(3)子どもたちの対応状況について

(4)小中学校の建て替え再配置と学ぶ環境について

(5)保護者が安心して任せられる状況について

(6)教員と職員の配置について

録画中継を見る

6月14日

55分

松本昌成

1 こども基本条例について

(1)こども基本条例に対する認識について

(2)こども基本条例の制定について

2 祖父母手帳について

(1)祖父母手帳の意義について

(2)祖父母手帳の導入について

3 流産や死産を経験した女性等への心理社会的支援等について

(1)国の通知について

(2)活用可能な事業について

(3)国による委託事業について

(4)死産情報の共有について

(5)今後の取組について

録画中継を見る

6月14日

30分

大場康議

1 新型コロナウイルスワクチン接種について

(1)直近の接種の予約及び接種実績について

  ア 65歳以上及び医療従事者の状況について

  イ 個別及び集団接種の実績と割合について

  ウ キャンセル状況、余剰ワクチン対応及び実績について

(2)16歳~64歳の対象者への対応について

  ア 対象人数について

  イ 個別接種の接種体制について

  ウ 集団接種の接種体制について

  エ 職域接種と市内企業、大学の対応について

  オ 打ち手確保に関して、歯科医師、救急救命士、臨床検査技師の支援の状況について

  カ 今後の接種会場の数及び規模の拡大、拡充の考えについて

2 蒲郡駅北地区の開発について

(1)開発の経緯について

(2)総合計画及び各種計画との関わりと位置づけについて

(3)タイムスケジュール及び実際の計画について

(4)蒲郡の駅前玄関口としてどのような開発をイメージしているのかについて

(5)新規のビル建設が予定される中、蒲郡市としてまちづくりの観点から当該地のビル内に公共施設を入れ込むことを検討していく考えについて

録画中継を見る

6月14日

43分

日恵野佳代

1 生理の貧困の対策を

  コロナ禍で女性の貧困が深刻な問題となり、生活困窮が児童・生徒も襲っている。生理用品の購入が困難で不衛生な状態が心配される。生理についてインターネット調査をした学生団体によれば、「経済的理由で生理用品の入手に苦労したことがある」学生は20.1%。「生理用品でないものを使用した」学生は27.1%にのぼった。女性が健康に過ごすために市の対策を求める。

(1)市の生理用品の配布の状況

(2)配布の必要性の認識について

(3)配布方法を増やし、続けて実施することについて

  生活保護家庭への配布、保健師が訪問する際に渡す、母子寡婦福祉会への依頼、必要な児童・生徒に保健室での配布など

(4)いつでも利用できるよう、学校をはじめ女性用トイレの個室に設置することについて

(5)生理など心や体の悩みを気兼ねなく相談できる環境の整備について

(6)健康調査と生理休暇制度の周知について

  国は本年度中に「生理の貧困」対策として生理用品を買う経済的余裕がない女性を対象とした健康調査を行う。また生理休暇制度の周知強化も重点方針案にある。市の取組について伺う。

2 コロナ禍での地域経済の支援について

  新型コロナウイルス感染症「第4波」が長引き、緊急事態宣言も延長された。市内経済への影響と対策について伺う。

(1)宿泊・飲食業の実情について

(2)ホテル・旅館から出された要望書への市の対応について

(3)市がこれまで答弁してきた「短期間で即効性のある対策」と「持続的な経営を下支えする支援策」の具体化について重ねて伺う。

(4)小規模事業者持続化補助金・低感染リスク型ビジネス枠などの申請・採択支援について

(5)国・県への要望について

3 学校・公園の遊具について

  子育て世帯から、「遊具がない」という声が寄せられている。設置の状況を伺うとともに早急な整備を求める。

(1)学校遊具整備5か年計画の実施状況と現状、今後の整備について

(2)公園長寿命化計画で、遊具が老朽化、不足している公園の整備を早急に進め、整備の予定を各公園で利用者に掲示すべきでないか。

録画中継を見る

6月14日

66分

鎌田篤司

1 交通安全対策について

(1)当市の交通事故の状況について

(2)高齢者安全運転支援装置設置促進事業費補助金制度について

(3)自転車乗車用ヘルメット着用促進事業について

2 新型コロナウイルスワクチン接種について

(1)これまでの接種の状況について

(2)接種後の副反応について

(3)ワクチン接種の打ち手不足について

(4)保育士・教員・職域等の優先接種について

3 避難所における新型コロナウイルス感染症への対応について

(1)新型コロナウイルス感染症対策に対応した避難所運営訓練について

(2)具体的な新型コロナウイルス感染症対策に対応した避難所の運営について

(3)新型コロナウイルス感染症対策に対応した避難訓練実施の場所・規模及び時期について

(4)災害時に避難所運営を行う者について

録画中継を見る

6月15日

48分

鈴木貴晶

1 旧市民プール周辺の跡地利用について

(1)市の考えについて

  ア 東港との関連について

2 公衆浴場について

(1)市内の施設数及び浴室保有率について

(2)公衆浴場の確保のための特別措置に関する法律について

(3)公衆浴場の経営支援及び入浴料助成について

3 移住定住促進策について

(1)現状について

(2)全庁的な取組状況について

(3)関係人口の創出について

  ア シェアハウスについて

  イ サテライトオフィスの誘致について

  ウ デュアルライフの推進について

録画中継を見る

6月15日

59分

稲吉郭哲

1 新型コロナウイルスワクチン接種の蒲郡市の対応について

(1)接種の現状について

  ア 予約者の状況について

  イ 接種済者の状況について

  ウ 副反応の状況について

  エ 予約ができていない方への支援について

(2)外国人への対応について

(3)障がい者への対応について

(4)今後の接種における市としての考えについて

2 春日浦分譲地について

(1)現状について

(2)今後の完売に向けて

(3)C地区について

3 市有財産の土地(普通財産)の売却について

(1)内訳について

(2)売却可能な土地について

(3)売却可能な土地の周知方法について

録画中継を見る

6月15日

51分

 

喚田孝博

1 竹島の保全について

(1)これまでの補修・保護工事の概要について

(2)現状の補修・保護工事の必要性について

(3)竹島全体の保全調査について

2 災害時の要配慮者支援について

(1)避難行動要支援者支援制度について

  ア 対象者の見直しについて

  イ 個別支援計画について

(2)要配慮者利用施設の避難確保計画について

  ア 策定状況について

  イ 未策定施設の策定支援について

(3)福祉避難所運営に関するガイドラインの改正について

(4)新型コロナウイルス感染症の自宅療養者の避難先確保について

3 主要幹線道路の整備見通しについて

(1)国道23号蒲郡バイパスについて

(2)都市計画道路大塚金野線について

(3)国道247号鹿島バイパス4車線化について

(4)国道247号中央バイパス4車線化について

録画中継を見る

6月15日

58分

尾崎広道

1 消防署西部出張所移転計画について

(1)消防署西部出張所移転計画の現状と今後の計画について

(2)造成計画と建築計画について

(3)近隣への説明等の予定について

2 馬相交差点と音羽交差点について

(1)歩行者待機場所について

(2)歩車分離式信号方式への変更について

3 鹿島大橋東交差点及び鶴ヶ浜団地東交差点について

(1)鹿島大橋東交差点の夜間通過車両について

(2)鹿島大橋東交差点及び鶴ヶ浜団地東交差点における朝通勤時の車両渋滞緩和策について

4 市役所敷地内駐車場の緊急車両停車位置部分等について

(1)目的と現状について

(2)新館南(県道沿い)部分の歩行者等への開放について

録画中継を見る

6月15日

42分

柴田安彦

1 新型コロナウイルスワクチン接種について

  新型コロナウイルス感染症対策の切り札とも言われるワクチン接種が開始され、安全で効率的な接種の推進が期待される。この間の状況を踏まえ、以下の点について伺う。

(1)優先接種、一般接種の体制について

  ア 集団接種、企業団体接種の拡大と体制確保について

  イ 接種者の確認とデータベースについて

(2)予約システムについて

  ア 2回の接種が予約されない事例とその対応について

  イ 同時予約システムへの改善が必要ではないか

  ウ 予約なし接種の可能性について

(3)予診票について

  ア かかりつけ医への事前確認について

  イ 体温の未記入対応について

(4)接種券を受け取れない者の接種について

  ア 住民票のない居住者について

  イ 接種券を受け取れない者への対応について

2 ゴミ減量・温室効果ガス削減対策としてのリユース推進について

  ゼロカーボンシティをめざす対策としてゴミの削減は欠かせない。大量生産・大量消費をやめ、ものを大切に長く使うことが求められている。リユースを推進するための対策について伺う。

(1)リユースアプリ等の啓蒙推奨について

(2)クリーンセンターに保管するリユース品の処理について

(3)担い手の確保育成と環境整備について

3 蒲南土地区画整理事業の換地処分について

(1)換地処分の準備状況について

(2)過不足渡しの影響の周知について

録画中継を見る

6月15日

75分