ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市議会 > 令和4年6月定例会一般質問 録画中継

本文

令和4年6月定例会一般質問 録画中継

ページID:0565557 更新日:2022年6月29日更新 印刷ページ表示

録画欄にアイコンのあるものが放映中の録画中継です。録画中継を見るアイコンをクリックしてご覧ください

お使いのインターネット接続環境によっては、ご覧いただけない場合があります


一般質問通告書

質問者

要旨

録画

大向正義

1 エネルギー危機と食料危機について

(1)エネルギー危機について

  ア 廃天ぷら油の回収によるバイオディーゼル事業について

   (ア)現在の回収状況について

   (イ)事業拡大のための問題点と解決案について

   (ウ)今後の展開について

  イ 山間部斜面の専用農地における太陽光発電事業について

   (ア)専用農地における山間部斜面の不耕作農地面積について

   (イ)太陽光発電事業を行うための問題と解決について

   (ウ)地産地消と「地域新電力会社」の設立と他地域の状況について

   (エ)今後の展開について

  ウ 国や市民に対する要望について

(2)食料危機について

  ア 平地の専用農地における不耕作農地面積について

  イ 蒲郡の農業における新規参入について

   (ア)法人の新規参入について

   (イ)市民及び他地域からの新規就農者について

   (ウ)農福連携について

   (エ)受け皿としてのプラットホームと市の支援策について

2 協働のまちづくりについて

(1)協働のまちづくりの歴史的経過と価値について

  ア 当初の目的と歴史的経過について

  イ 重層的に重ねてきた価値について

  ウ 現在の課題と方向性について

   (ア)市民生活部における協働まちづくり課について

   (イ)協働まちづくり指針について

   (ウ)現在の課題と方向性について

(2)協働のまちづくりの人材育成について

  ア 官民の協働の人材育成プラットホームについて

  イ 自立した人材育成プラットホームにするための事業資金の負担について

(3)若者議会について

  ア 若者議会の協働のまちづくりにおける位置付けについて

  イ 他市の状況と本市との違いについて

  ウ 昨年と今年の状況と継続及び連携について

  エ 福祉委員会が今年「ごりやく市」で実施した「ガマホーム」について

  オ 「ガマホーム」の今後の展開について

  カ 女性議会、大人議会、高齢者議会の設立について

録画中継を見る

6月15日

50分

青山義明

1 大河ドラマ「どうする家康」について

(1)愛知県の取組について

  ア 協議会について

  イ 協議会の活動内容について

(2)蒲郡の取組について

  ア 家康と蒲郡の関わりについて

  イ 蒲郡での放映について

  ウ 内外の発信・観光誘客・観光客の受入れ体制について

2 道の駅について

 (1)近隣自治体の状況について

 (2)過去の蒲郡での計画について

 (3)蒲郡での可能性について

3 資源ごみステーションでの問題について

 (1)違反ゴミの現状について

 (2)違反ゴミの処理について

 (3)対策について

録画中継を見る

6月15日

44分

藤田裕喜

1 水道管路の更新とAI技術の活用について

2 ハラスメントについて

 (1)ハラスメントに対する取組について

 (2)教育現場におけるハラスメントに対する取組について

 (3)ハラスメント事案発生時の対応について

録画中継を見る

6月15日

42分

竹内滋泰

1 市が取り組む防災・減災対策について

 (1)市の取組の進捗状況について

 (2)蒲郡市耐震改修促進計画の進捗状況について

 (3)国のプッシュ型支援による緊急物資の受入れについて

  ア 緊急輸送道路の橋梁の耐震補強について

  イ 第1次緊急輸送道路の被害想定について

 (4)飲料水・食料・医薬品・救護用資器材等の確保について

  ア 発災直後の三日分の飲料水、食料の備蓄の進捗状況について

  イ 分散備蓄の進捗状況について

 (5)避難所について

  ア 避難所収容人数について

  イ 届出避難所の確保と物資の備蓄について

 (6)学校防災教育及び災害時の対応について

 (7)蒲郡市地域強靱化計画による脆弱性の評価について

2 市民病院の安定経営について

 (1)市民病院の現状について

  ア 現在の医師の状況について

  イ 周知について

  ウ 令和3年度決算見込みについて

 (2)新型コロナウイルス感染症患者専用の病棟の状況について

  ア 現在の病床数とこれまでの患者受入れ実績について

  イ 中和抗体療法の現状について

  ウ 医師・看護師等の配置について

 (3)新棟建設の進捗状況等について

  ア 新棟建設の進捗状況について

  イ 再生医療の取組について

   (ア)再生医療の現状について

   (イ)再生医療の今後について

録画中継を見る

6月15日

69分

鎌田篤司

1 蒲郡の海の豊かさを守る活動について

 (1)5月8日の海陽町での地元企業による海洋環境保全活動について

 (2)活動の2回目が近く予定されていると聞くが、今後の展開について

 (3)企業等が実施する海洋環境保全活動に対する市の考え方について

 (4)市が行う海洋環境保全に向けた取組について

 (5)海の豊かさを守るための継続的な事業への取組について

2 文化協会の文化講演事業について

 (1)事業の目的について

 (2)事業の実績について

 (3)今年度の予定について

録画中継を見る

6月15日

29分

鈴木貴晶

1 定住促進のための市有地における定期借地権について

 (1)定住促進の現状について

  ア 市外からの流入などについて

 (2)市有地の定期借地権の現状などについて

  ア 事業用定期借地権について

 (3)市有地の特別売却推進などについて

2 市民にとって使いやすい社会体育施設の在り方について

 (1)市民プールの跡地利用の検討状況について

 (2)公共施設利用料金の見直しの検討状況について

  ア 支払方法について

 (3)市民と市外利用者の予約システム方法の差別化について

  ア 現状の課題について

  イ 市内団体、市内宿泊施設の事前団体登録制について

   (ア)スポーツ合宿について

 (4)学校体育施設開放について

  ア 現状と課題について

録画中継を見る

6月16日

53分

大須賀林

1 市の少子化対策について

 (1)市の人口推移について

  ア 行政としてどのように捉えているか

  イ 100年先まで想定することはできるか

 (2)少子化対策として取り組んでいることは何があるか

  ア 子育て支援について

  イ 定住化対策について

  ウ 婚活応援事業について

 (3)不妊治療は保険適用がされるようになったが、本市での状況はいかがか。人数は  年間何人ほどか。

 (4)保険適用外で、特定不妊治療があるようだが市独自で費用の一部を助成する等  はできるか。

 (5)結婚支援策としてはどのようなものがあるか。また、市独自のものはないか。

録画中継を見る

6月16日

42分

新実祥悟

1 市の危機管理について

 (1)想定している事案について

 (2)サイバー攻撃の対応について

 (3)宣戦布告なしの敵対的侵攻への対応について

  ア 情報伝達について

  イ 避難について

  ウ 救急救命について

2 鹿島町境川で起きた油の流出事故について

 (1)事故の概要について

 (2)出動の状況について

 (3)処理の状況について

 (4)原因について

 (5)現在の状況について

 (6)行政措置について

録画中継を見る

6月16日

24分

日恵野佳代

1 個人情報の保護について

 (1)自己情報コントロール権について

 (2)要配慮個人情報の取得制限について

 (3)情報公開・個人情報保護制度の運用状況の公表の拡充について

 (4)自衛隊への情報提供について

 (5)ガバメント・クラウドを利用しないことについて

 (6)個人情報が漏洩、あるいはプライバシーが侵害された時、市の責任の取り方につ  いて

2 公共交通の拡充について

 (1)電気自動車による巡回バスの拡充と乗合タクシーの実施の考えについて

 (2)シルバーパス、無料の日など公共交通の利用者を増やす対策について

3 設楽ダムについて

 (1)建設費の増大と工期の遅れによる影響について

 (2)山村都市交流拠点施設への影響について

 (3)費用対効果およびサーキュラーエコノミーの観点から、ダム建設は中止すべきで  はないか。市長の見解を伺う。

4 学校について

 (1)小中学校の統廃合について

 (2)教科担任制について

 (3)コミュニティスクールについて

録画中継を見る

6月16日

71分

喚田孝博

1 蒲郡駅北地区の再開発について

 (1)優良建築物等整備事業について

 (2)旧コスモジャパンの跡地利用について

2 愛知県へ要望している幹線道路整備について

 (1)都市計画道路大塚金野線について

 (2)臨港道路海陽3号線について

 (3)一般国道247号鹿島バイパス4車線化について

 (4)一般国道247号中央バイパス4車線化について

 (5)一般国道473号について

 (6)都市計画道路竹谷柏原線について

3 特別支援教育について

 (1)特別支援教育の現状と課題について

 (2)特別支援学校の設置について

録画中継を見る

6月16日

58分

松本昌成

1 地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業について

 (1)事業の概要について

 (2)事業の補助を受けようとしている事業者について

 (3)事業に関する市の役割と今後の展開について

2 男性用個室トイレへのサニタリーボックス設置について

 (1)公共施設の設置状況について

 (2)公共施設への設置の考えについて

 (3)市民が利用する民間施設への働きかけについて

3 不登校対策について

 (1)不登校児童生徒の現状について

 (2)児童生徒・保護者への支援や相談体制について

 (3)スクールソーシャルワーカーの活用について

 (4)校内フリースクールについて

録画中継を見る

6月16日

40分

鈴木将浩

1 ICT教育について

 (1)ICT機器について

  ア ICT機器の利用頻度について

  イ 研修及び事例共有について

  ウ 電子教科書への対応について

  エ 機器の修理・更新について

 (2)タブレットの自宅利用について

  ア 持ち帰りの状況について

  イ ポケットWi-Fiの貸出しについて

  ウ 休校や欠席者への対応について

  エ 今後の進め方について

 (3)授業・校務でのICT活用について

  ア 学力・意欲向上に資する活用について

  イ 校務における活用について

  ウ 情報モラル教育について

 (4)ICT支援員について

  ア 具体的な業務内容について

  イ ICT支援員に関する意見・改善点について

  ウ 効果的な運用について

録画中継を見る

6月17日

60分

牧野泰広

1 サーキュラーシティの今後について

 (1)シンポジウムの反響について

 (2)7つの重点分野について

  ア 選定の根拠について

  イ それぞれの問題について

  ウ それぞれの課題について

 (3)予算措置について

 (4)取組の情報開示について

2 食品ロス削減の推進について

 (1)本市の現状について

 (2)組成調査による食品ロスの把握について

 (3)食品ロス削減に向けた協定の締結について

 (4)フードバンクとフードドライブについて

  ア それぞれに対する本市の取組について

 (5)コミュニティフリッジに対する考え方について

 (6)フードロス削減に向けた庁内体制の整備について

3 アスベスト除去について

 (1)アスベストの概要について

 (2)アスベスト除去に関する法整備について

 (3)アスベスト除去に対する支援制度について

録画中継を見る

6月17日

57分

 

尾崎広道

1 災害ゴミについて

 (1)災害ゴミの処理について

  ア 災害ゴミの内容物について

  イ 災害ゴミの収集について

  ウ 災害ゴミの再資源化への取組について

2 道路への倒木、通行に支障のある樹木について

 (1)道路への倒木の件数について

 (2)通報等への対処について

 (3)対策の様子について

録画中継を見る

6月17日

41分

柴田安彦

1 下水道受益者負担金と固定資産税・都市計画税について下水道の整備により利益を受ける人に、建設費の一部を負担させるのが下水道受益者負担金とされている。高額となる負担金は、公平で納得できる賦課が求められる。以下の点について伺う。

 (1)未収・未還付事案について

  ア 未収・未還付事案にはどういうケースがあるか

  イ 徴収猶予等に関わる未収・未還付の調査結果について

  ウ 事案における原因の解明について

  エ 過去の問題事案に対する対処について

  オ 再発防止のための事務改善について

 (2)下水道への接続ができない宅地の取扱いについて

  ア 立地などに起因して下水道の接続ができない宅地の受益者負担金の取扱い   について

  イ 接続のできない宅地の固定資産税・都市計画税について

2 償却資産課税について

 (1)課税対象資産の把握と課税漏れについて

 (2)国税申告との突き合わせについて

 (3)航空写真による判定システムについて

 (4)不動産貸付業の償却資産課税について

3 分譲マンションの適正管理推進について

 高齢化の進行等に伴い、一戸建ての空き家対策と同時に分譲マンションの適正な管理を進めることが求められている。4月の改正マンション管理適正化法の施行に伴い、管理計画認定制度もスタートしている。市の取組について伺う。

録画中継を見る

6月17日

81分

大場康議

1 市民病院について

 (1)新型コロナウイルス感染症の影響について

  ア 3年間の収支状況について

  イ 面会制限について

 (2)新棟建設について

  ア 基本計画と設計スケジュールについて

  イ 具体的な取組内容について

   (ア)再生医療について

   (イ)救急外来について

   (ウ)災害拠点病院の指定について

  ウ 建設後の経営について

   (ア)採用計画について

   (イ)経営強化プランについて

 (3)ソフィア看護専門学校との連携強化について

  ア 採用実績について

  イ 学校長の兼務について

  ウ 魅力ある実習病院となるための連携について

 (4)市民病院が目指すべき姿について

  ア 地域医療構想について

  イ 開業医との関わりについて

  ウ 市民病院の考える地域包括ケアシステムについて

録画中継を見る

6月17日

49分

鈴木基夫

1 EBPMに基づく人口動態の状況について

 (1)市外への移動、市内への流入について

 (2)自然動態増減数について

 (3)地域経済循環率とその分析について

2 自然減対策について

 (1)誰一人取り残さない子育て環境と医療、福祉の充実について

  ア ライフプラン教育の推進について

  イ 教育環境の整備、充実と教職員の働き方について

 (2)妊娠、出産、子育てなど各ライフステージの支援について

  ア リプロダクションの現状について

  イ 不妊治療を取り巻く環境について

  ウ リプロダクションセンターを定住施策とする考え方について

  エ 多胎育児への支援、男性の育児参画の推進について

3 社会減対策について

 (1)生涯学習社会の実現に向けて

  ア リカレント教育、リスキリング教育の支援について

 (2)働くことを軸とする社会の実現に向けて

  ア 公契約条例の検討状況について

  イ 会計年度任用職員について

 (3)暮らすこと、暮らし続けることについて

  ア 地域資源の活用による交流人口の拡大について

  イ 何を成長産業と位置づけ、何で雇用を生み出すのかについて

録画中継より

6月17日

60分