ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 蒲郡市議会 > 令和4年12月定例会一般質問 録画中継

本文

令和4年12月定例会一般質問 録画中継

ページID:0565559 更新日:2022年12月13日更新 印刷ページ表示

録画欄にアイコンのあるものが放映中の録画中継です。録画中継を見るアイコンをクリックしてご覧ください

お使いのインターネット接続環境によっては、ご覧いただけない場合があります


一般質問通告書

質問者

要旨

録画

日恵野佳代

1 市内経済の振興について

(1)事業者アンケートの実施内容と回答状況について

 ア 対象事業者数、事業規模、業種、回答率について

 イ 産業振興基本条例から産業振興ビジョン策定へと動いている。ビジョンでは、どのような内容を想定しているのか。

(2)コロナ禍や物価・原材料の高騰の影響について

 ア 事業者への影響をどうつかんでいるか。

 イ コロナ対応融資(ゼロゼロ融資)の申請の状況と返済の見込みについて

 ウ 過剰債務の対策としてコロナ対応融資を「別枠債務」にして事業継続に必要な新規融資が受けられる、債務の減免、など小規模事業者の支援を拡充するよう、国に求めるべきでないか。

(3)今後の対策について

 ア 市内事業者の多数を占める小規模・零細事業者への振興策について

 イ 経済を立て直すために、国に対し最低賃金1,500円以上への引き上げと中小業者に賃上げ助成、消費税の5%減税、インボイスの中止を求めるべきでないか。

2 子どもに砂場とプールのある環境を

(1)子どもの発達における砂遊びの果たす役割について

 ア 砂場の必要性についての認識を伺う。

 イ 公園の砂場の管理について

(2)学校のプールについて

 ア 子ども、保護者へのアンケートについて

 イ 「学校プールのあり方」策定は、どのような内容を検討しているのか。

 ウ 学校のプールと水泳の授業の果たす役割について

(3)市民プールの再建について

3 高齢者とその家族への市の文書や手続をわかりやすくする

(1)高齢者や家族への文書の文字の大きさや行間について

(2)転出入の手続の際のマニュアルとチェックリストについて

録画中継を見る

12月2日

71分

大須賀 林

1 リーディングプロジェクトについて

(1)蒲郡市におけるリーディングプロジェクトとはどのようなものと考えているか

(2)第1回リーディングプロジェクトのフォーラム&ワークショップが開催されたが、その意義やねらいは何か。

  学ぶだけなのか、将来の実施時期も含めた構想を決めるのか。

(3)東港地区まちづくりとの関わりについて

2 第51代横綱玉の海について

(1)偉大な横綱玉の海を忘れないために、常設の展示場を設置してはどうか

3 三河湾スカイラインの活用について

(1)スカベンジャーラリーについて

 ア 蒲郡市内で来年開催されることになっているが、コースの一部は三河湾スカイラインを走る予定である。スカベンジャーラリーとはどのようなことをするのか。

  イ 開催にあたり市が実行委員会事務局とあるが、開催の経緯と市民にとってどのような意義があるのか

  ウ 参加100台で市民の参加はどれほど見込んでいるのか

  エ 観光面で開催の効果についてどう考えているのか。今後も継続して実施していくのか。

(2)スカイラインでWRC(世界ラリー選手権)のような高速ラリーの競技をすることはできないか

録画中継を見る

12月2日

43分

新実祥悟

1 市内の保育園及び認定こども園について

(1)旧塩津北保育園跡地にできる新しい乳幼児保育施設について

(2)全保育施設の受入れ数について

(3)待機児童の状況について

(4)延長保育の状況について

(5)休日保育の状況について

(6)保育料について

(7)保育士の充足状況について

(8)施設の更新について

2 教育プールの設置について

(1)小中学校プールの管理について

(2)水泳指導現場の意見について

(3)現在の民間プール利用の利点と難点について

(4)小中学校プールの廃止について

(5)教育プール設置の考えについて

録画中継を見る

12月2日

30分

牧野泰広

1 MRI(磁気共鳴画像診断装置)の更新について

(1)更新の経緯について

(2)機種選定状況について

(3)機能について

 ア 選定機種の特性について

 イ MRI検査を用いた健診事業について

(4)医療ツーリズムの推進について

2 不登校児童・生徒の増加傾向に伴う対策について

(1)不登校児童・生徒の現状について

(2)学級集団適応心理検査の導入について

(3)スクールソーシャルワーカーの配置について

(4)フリースクール開設に向けた考え方について

録画中継を見る

12月2日

43分

青山義明

1 蒲郡市通学路交通安全プログラムと交通安全プログラム推進室について

(1)令和4年度通学路における危険箇所の報告件数について

(2)危険箇所に対する安全対策の要望内容について

(3)対策実施箇所の優先順位の決定方法について

(4)令和4年度の合同点検の実施について

(5)交通安全対策の実施における予算について6

2 子ども会について

(1)現状について

(2)子ども会の意義について

(3)問題点について

(4)蒲郡市子ども会連絡協議会活動について

(5)単位子ども会活動について

(6)ジュニアリーダークラブについて

(7)今後の課題について

録画中継を見る

12月2日

39分

柴田安彦

1 市営住宅について

 住宅に困窮する低額所得者に対して低廉な家賃で賃貸することが、市営住宅の設置目的である。高齢化や単身者が増える時代にかなった施策に柔軟に対応する必要があるのではないか。以下の点について伺う。

(1)市営住宅の入居状況について

 ア 入居状況と退去の理由について

 イ 募集と応募の状況とその分析について

(2)連帯保証人規定の削除について

 ア 連帯保証人を2人から1人とした効果について

 イ 保証人代行サービス等の利用の可能性と実績について

 ウ 国土交通省の政策転換、中部管区行政評価局の通知について

 エ 管理条例から連帯保証人規定を削除すべきではないか

(3)今後の市営住宅の在り方について

 ア 高齢化・単身者増加への対応について

 イ 家賃の見直しについて

 ウ 歩いて生活できる環境が見込める区域への移設について

2 市営の合葬墓設置について

  本年9月に、北海道の納骨堂ビルが競売により不動産業者の手に渡り、経営していた宗教法人代表が音信不通になった。約1,000体の遺骨が取り残されたことは記憶に新しく、社会問題となっている。墓地等は長期的な経営が必要であり、公共団体が行うことが原則である。以下の点について伺う。

(1)厚生労働省の墓地経営・管理の指針等について

(2)玉ノ木墓地の現状と合葬墓設置の可能性について

(3)市長は9月定例会に提出された請願の討論をどう考えるか

(4)合葬墓の設置について、前向きに検討すべきではないか

3 竹島パルクの土地について

   竹島パルクは「6月以降に建物内の片付けを進め、取り壊し工事に入る予定」と報じられた。現在は閉鎖され、通路も使えない状態となっている。今後の市の対応について伺う。

(1)通路、駐車場の利用制限の経緯について

(2)土地貸借契約の規定について

(3)土地貸借契約期間とその更新について

(4)契約期間中の契約解除について

(5)契約更新希望がない場合の契約満了に合わせた更地返還について

録画中継を見る

12月5日

66分

竹内滋泰

1 令和5年度の予算編成について

(1)予算編成に対する基本的な考え方について

(2)歳入予算の見通しについて

(3)歳出予算の見通しについて

(4)市債残高と基金残高について

(5)新規事業と重点施策について

(6)モーターボート競走事業会計について

(7)病院事業会計について

録画中継を見る

12月5日

63分

鈴木基夫

1 環境・経済政策について

(1)蒲郡市地球温暖化対策実行計画について

 ア 蒲郡市の温室効果ガス排出量と対策について

 イ 公共施設LED化整備進捗状況について

 ウ 今後の考え方について

(2)プラスチック資源循環促進法について

 ア 施行前・後の取組について

 イ 3R+Renewableの現状について

 ウ 再商品化計画について

 エ リサイクルの方向性について

(3)脱炭素のプラットフォームについて

 ア 水素・燃料アンモニアについて

 イ GXリーグ基本構想について

 ウ サーキュラーシティとしてのアライアンスについて

2 公契約条例について

(1)近隣の状況について

(2)事例研究からの課題と問題点について

(3)現状と今後について

録画中継を見る

12月5日

54分

尾崎広道

1 観光道路等の維持管理について

(1)西浦町地内の観光道路への落石の状況について

(2)観光道路の維持管理を建設部所管にすることについて

(3)農道と市道との違いについて

2 市道西名田的場1号線及び西浦堂前浜田1号線((仮称)形西線)の横断歩道について

3 鹿島大橋東交差点(国道247号とカインズモール進入路との交差点)の信号機について

(1)国道247号を形原側からボートレース蒲郡側へ向かう車線の青色信号の時間が変化すること等について

(2)夜から朝にかけての同信号について

(3)この交差点付近における通勤者対応について

録画中継を見る

12月5日

43分

大向正義

1 「イマジン ウェルビーイング がまごおり」について

(1)「愛にあふれ誰一人取り残さないがまごおり」について

 ア こどもファースト全国1番について

  (ア)来年度の方向性について

 イ 健康寿命の延伸全国1番について

  (ア)健康寿命及び健康化政策全庁的推進プロジェクトについて

  (イ)健康がまごおり21第2次計画中間報告書及び今後について

  (ウ)介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)について

  (エ)こどもから高齢者や障がい者までが、集い・交流できる「居場所」の増設について

(2)「豊かで笑顔が輝き持続可能ながまごおり」について

 ア デジタル田園都市国家構想実現について

  (ア)デジタル田園都市国家構想実現のための取組について

 イ ゼロカーボン、サーキュラーシティについて

  (ア)サーキュラーシティ推進のための今後の取組について

  (イ)グリーンカーボンとブルーカーボンでゼロカーボンのまちづくりについて

   a 天ぷら油の廃油回収、売却代で植樹と再生バイオディーゼル油でのコミュニティバスの運行について

   b 海草藻場の育成とバイオマス発電の電力で、カーボンニュートラルポート指定の取組について

(3)「分かち合いつながり一つになるがまごおり」について

 ア 都市基盤整備について

  (ア)蒲郡港11号岸壁の整備と貯木場跡埋立ての推進について

 イ リーディングプロジェクト推進について

  (ア)緑豊かで、滞在・交流ができるウォーカブル推進都市への取組について

  (イ)リーディングプロジェクト推進について

2 旧統一教会について

(1)旧統一教会に対する国の取組について

 ア 質問権の行使及び解散命令について

 イ 養子縁組について

 ウ 被害者救済と再発防止について

(2)蒲郡市名誉市民について

 ア 名誉市民における旧統一教会との関係について

 イ 蒲郡市名誉市民条例について

 ウ 旧統一教会との関係を認識して、推挙したのかについて

 エ 今後の対応について

(3)鈴木エイト氏著作の「自民党の統一教会汚染追跡3000日」による蒲郡市に信者地方議員が誕生したことについて

 ア 平成15年蒲郡市議会議員選挙結果と市の認識について

 イ 元信者の証言について

(4)過去、現在、未来における蒲郡市に対する影響について

録画中継を見る

12月5日

84分

鎌田篤司

1 近隣市町との連携強化について

(1)近隣市町との連携強化に対する市長の考え方について

(2)西尾市や幸田町との具体的な連携事業について

2 蒲郡市でのSGグランプリレースの開催の可能性について

(1)SG等ビッグレースの開催状況について

(2)他場開催におけるグランプリレースの売上状況及び来場状況について

(3)グランプリレース開催に向けた施設整備について

(4)グランプリレース開催による効果及び期待について

3 新型コロナウイルス感染症への対応について

(1)市民への対応について

 ア 市内の発生状況について

 イ 第8波とインフルエンザとの同時流行への備えについて

 ウ ワクチン接種の状況について

 エ アナフィラキシーへの対応について

(2)市民 病院の対応について

 ア 現在の病床数とこれまでの受入れ状況について

 イ 年末年始に向けての対応について

録画中継を見る

12月5日

39分

鈴木貴晶

1 学校生活における環境の改善

(1)学校体育施設の開放について

 ア ナイター照明について

 イ 対外試合について

(2)3学期制について

(3)プロジェクターを使用した授業について

(4)Wi-Fiルーターの貸出について

(5)タブレットの授業及び持ち帰りについて

(6)ICT支援員について

(7)養護教諭について

(8)30人学級について

(9)脱マスクについて

(10)脱プリントについて

2 マイナンバーカード

(1)取得率について

 ア 課題について

録画中継を見る

12月6日

51分

 

喚田孝博

1 東港地区のまちづくりについて

(1)これまでの取組と今後の進め方について

(2)整備計画について

2 学校教育について

(1)蒲郡市教育振興基本計画について

(2)特別支援教育について

(3)外国籍児童生徒への支援について

(4)不登校児童生徒への対応について

録画中継を見る

12月6日

66分

藤田裕喜

1 森林空間の活用について

(1)森林空間の活用と森林サービス産業について

(2)森林空間の活用に向けた課題について

2 友好都市について

(1)浦添市との友好都市連携について

(2)本市における国際交流について

(3)今後に向けて

録画中継を見る

12月6日

59分

大場康議

1 市の農業振興施策の今後の取組について

(1)電力料、燃料費、原材料及び各種資材価格高騰が今後も懸念される中、次年度の農業支援策について

 ア 新規就農者のための市独自の支援策の制定について

 イ 今年12月補正予算と同様な事業費の継続について

(2)農業事業者の現況と今後の事業継続について

 ア 専業、兼業別の農業従事者数の経年の推移について

 イ 農地の耕作面積と休耕地面積の経年の推移について

 ウ 生産出荷額の経年の推移について

 エ 新規就農者の経年の推移について

 オ 農業事業者数と耕作面積の将来の見通しについて

(3)農地のほ場整備事業について

 ア 現状の市内でのほ場整備の状況と今後のほ場整備の事業化についての考え

 イ 農地中間管理機構関連農地整備事業について

  (ア)概要について

  (イ)今後の取組について

録画中継を見る

12月6日

43分

松本昌成

1 在宅ターミナルケア支援について

(1)40歳から64歳までの支援の現状について

(2)若年者の在宅ターミナルケア支援事業について

2 出産・子育て応援交付金について

(1)伴走型相談支援について

(2)経済対策(出産・子育て応援ギフト)について

3 小中学校体育館のエアコン設置について

(1)県内の設置状況について

(2)避難所としての設置の考えについて

(3)児童・生徒を熱中症から守る観点から設置の考えについて

(4)大風量スポットエアコンの導入について

録画中継を見る

12月6日

43分