本文
平成26年9月の主な市長スケジュールを公表します。
| 日付 | 行事名 | 場所 | 
|---|---|---|
| 1日(月曜日) | 定例部長会議 | 庁議室 | 
| 2日(火曜日) | 臨時部長会議 | 庁議室 | 
| 3日(水曜日) | 蒲郡市議会9月定例会 | 議場 | 
| 4日(木曜日) | 蒲郡市議会9月定例会 | 議場 | 
| 5日(金曜日) | 蒲郡市議会9月定例会 | 議場 | 
| 6日(土曜日) | 形原中学校区地域懇談会 神ノ郷町敬老会 名鉄JAZZ列車出発式 | 形原公民館 西部公民館 西尾市 | 
| 7日(日曜日) | 蒲っこフェス ひとねる祭 府相区敬老会 西大塚学区敬老会 東大塚学区敬老会 大塚相楽町学区敬老会 上・松・東区合同地域ふれあい活動「防災避難訓練」 小江・港地区敬老会 健康づくりのつどい | 市民会館 同上 ホテル竹島 西大塚区民会館 大塚公民館 ひめはる会館 三谷東小学校 勤労福祉会館 市民会館 | 
| 8日(月曜日) | 定例部長会議 総務委員会 上ノ郷城跡市民観月会 | 庁議室 第2委員会室 上ノ郷城本丸跡 | 
| 9日(火曜日) | 職員提案褒賞授与式 経済委員会 指定管理者選定委員会 | 庁議室 第2委員会室 303会議室 | 
| 10日(水曜日) | 文教委員会 | 第2委員会室 | 
| 11日(木曜日) | 高齢者居宅訪問 表敬訪問:カンボジア教育研修使節団 議会運営委員会 | 市内 市長応接室 第2委員会室 | 
| 12日(金曜日) | 決算審査特別委員会 | 第1委員会室 | 
| 13日(土曜日) | 蒲郡市健康大学糖尿病予防学部専門コース入学式 | 保健センター | 
| 14日(日曜日) | 塩津地区敬老会 蒲郡漁協西浦支所「青空市」 北部地区敬老会 蒲郡地区敬老会 | 塩津小学校 知柄漁港 北部公民館 蒲郡公民館 | 
| 15日(月曜日) | 東部地区敬老会 西浦地区敬老会 | 東部小学校 西浦公民館 | 
| 16日(火曜日) | 定例部長会議 決算審査特別委員会 | 庁議室 第1委員会室 | 
| 17日(水曜日) | 決算審査特別委員会 | 第1委員会室 | 
| 18日(木曜日) | 決算審査特別委員会 | 第1委員会室 | 
| 19日(金曜日) | 障害児の自立と社会参加推進会議 市民憲章推進協議会 | 市民会館 303会議室 | 
| 20日(土曜日) | 自由民主党愛知県支部連合会「地域連絡会議」 はつらつママさんバレーボール大会前夜祭 | 豊橋市 体育センター | 
| 21日(日曜日) | 全三河鉄工会親善野球大会 | 公園グラウンド 自動車学校 体育センター みなとオアシス | 
| 22日(月曜日) | 定例部長会議 中日新聞社訪問 | 庁議室 名古屋市 | 
| 24日(水曜日) | 蒲郡市議会9月定例会 2014プリンセス御膳昼食会・意見交換会 蒲郡市土地開発公社理事会 | 議場 ホテル竹島 庁議室 | 
| 25日(木曜日) | 蒲郡交通安全事業会臨時評議員会 駅南土地区画整理審議会委員当選証書付与式 県内一斉大監視 | 第2委員会室 庁議室 市内一円 | 
| 26日(金曜日) | 蒲郡市土地改良区総代会 秋の交通安全功労者等表彰式 蒲郡市土地改良区設立50周年記念交流会 | 303会議室 市民会館 ボートレース場 | 
| 27日(土曜日) | 大塚中学校区地域懇談会 | 大塚公民館 | 
| 28日(日曜日) | 府相区体育祭 ごりやく市 10周年記念感謝状贈呈 がまごおり景観絵画コンクール表彰式 | 竹島小学校 中央通り ナビテラス | 
| 29日(月曜日) | 定例部長会議 表敬訪問:国体ゴルフ競技出場者 蒲郡市土地開発公社理事会 | 庁議室 市長応接室 第3委員会室 | 
| 30日(火曜日) | 表敬訪問:ゲートボール全国大会出場者 西浦漁業協同組合訪問 蒲郡海洋開発(株)取締役会 | 市長応接室 西浦漁協 名古屋市 | 
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)