ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 市長の部屋 > 平成26年10月から12月

本文

平成26年10月から12月

ページID:0114855 更新日:2015年1月8日更新 印刷ページ表示

平成26年10月から12月フォトレポート

平成26年12月11日(年末クリスマス慰問)

平成26年12月11日(年末クリスマス慰問)の画像

 市議会の鎌田議長と社会福祉協議会の小林副会長とともにサンタクロースに扮し、生活介護事業所「わくわくワーク大塚」、障害者支援施設「つつじ寮」、養護老人ホームを訪問し、施設の利用者にプレゼントを渡して、「風邪をひかないように。」と激励しました。

平成26年12月8日(表敬訪問:全国都道府県対抗中学バレーボール大会出場選手)

平成26年12月8日(表敬訪問:都道府県対抗中学バレーボール大会出場選手)

 JOCジュニアオリンピック全国都道府県対抗中学バレーボール大会の愛知県代表に選ばれた、大塚中学3年の鈴木千織さんが訪れ、大会への意気込みを語ってくれました。市長は「いい成績をとれるように頑張ってきてください。」と激励しました。

 

平成26年12月8日(徳川家康公お手植えみかんの収穫)

平成26年12月8日(家康公お手植えみかんの収穫)

 徳川家康が駿府城に手植えしたとされるみかんの木の枝を接ぎ木して、市役所隣の旭公園で育てた「家康みかん」を中部保育園の園児たちと一緒に収穫しました。今年は約1,000個が実りました。

平成26年12月7日(名鉄西尾蒲郡線利用促進大会)

平成26年12月7日(名鉄西尾蒲郡線利用促進大会)の画像

 名鉄西尾蒲郡線利用促進大会が形原小学校で開催されました。地元の小学生が、高校に通学できるように存続を願い、意見を発表しました。このような子ども達のためにも、蒲郡市は名鉄の必要性を訴え続け、利用促進活動に取組んでいきます。

平成26年12月3日(蒲郡市議会12月定例会開会)

平成26年12月3日(蒲郡市議会12月定例会開会)の画像 蒲郡市議会12月定例会が開会されました。提案した、専決処分の承認1件、条例案件11件、人事案件4件、単行案件12件、補正予算案件3件について審議されます。

 

 

平成26年11月24日(市民公開講座「チョコレートの機能性と健康生活」)

平成26年11月24日(市民公開講座「チョコレートの機能性と健康生活」)の画像

 平成26年11月24日(市民公開講座「チョコレートの機能性と健康生活」)

蒲郡市は、市内外の45歳から69歳までの347人に1ヶ月間、カカオポリフェノールの多いチョコレートを毎日一定量摂取していただき、摂取前後の身体の状態の変化を調べる実証研究を産学官共同で行いました。その中間報告会が市民会館で開催されました。この研究では、血圧低下やHDL(善玉)コレステロール値上昇など、注目すべき効果が確認されました。座談会には司会者・エッセイストの楠田枝里子さんにも登場していただきました。

平成26年11月23日(市民総ぐるみ防災訓練)

平成26年11月23日(市民総ぐるみ防災訓練)の画像

 平成26年11月23日(市民総ぐるみ防災訓練)

防災関係機関のほか、ボランティア団体や多くの地元住民に参加していただき、市民総ぐるみ防災訓練を中央小学校で実施しました。今年度の訓練は新たな試みとして、汽笛で津波襲来を知らせる方法を愛知県で始めて取りいれたり、災害時に救護所で活動していただける登録看護師の方に始めて参加していただきました。

平成26年11月22日(ラグナマリーナイルミネーション 点灯式)

平成26年11月22日(ラグナマリーナ イルミネーション点灯式)

 蒲郡の冬の観光スポットの定番となったラグナマリーナ・クリスマスイルミネーション点灯式に出席しました。船のオーナーの方々のご協力に感謝するとともに、他では見られない100艇以上のヨットが織り成す素晴らしい光の芸術を多くの方々に堪能していただきたいと思います。

平成26年11月22日(全国コットンサミット in 蒲郡 オープニング)

平成26年11月22日(全国コットンサミット オープニング)

 第4回全国コットンサミットが市民会館で開催されました。各地の綿生産者の取組みの報告や名古屋モード学園とミカワコットンプロジェクトのコラボレーション事業の発表、さらに綿花製品の将来展望について、パネルディスカッションが行われました。

平成26年11月15日(蒲郡ツーデーウォーク出発式)

平成26年11月15日(蒲郡ツーデーウォーク出発式)の画像

 蒲郡市の観光名所や自然景観を楽しむウォーキングイベント「蒲郡ツーデーウォーク」が大塚海浜緑地を発着地点として、2日間、開催されました。市長も晩秋の青空の下、「みかんの里」を歩く17キロコースを楽しみました。

平成26年11月4日(高齢者見守りネットワーク事業協定締結)

平成26年11月4日(高齢者見守りネットワーク事業協定締結)の画像 蒲郡郵便局と高齢者見守りネットワーク事業協定を締結しました。配達等でお年寄り宅を訪問し、異変を確認したら、市に連絡してもらう取り組みで、今回で10件目の締結になりました。取り組みの輪が広がり、高齢者がますます安心して暮らせるまちづくりが推進していくことは喜ばしい限りです。

平成26年10月29日(表敬訪問:形原ジュニア・稲吉美沙さん)

平成26年10月29日(表敬訪問:形原ジュニア・稲吉美沙さん)の画像

 2年連続で全日本卓球選手権大会に出場する、形原ジュニア卓球スポーツ少年団所属の形原中1年の稲吉美沙さんが大会を前に、意気込みを語ってくれました。卓球一家の末っ子を「思い切り頑張ってください。」と激励しました。

平成26年10月28日(愛知大学との連携協定締結式)

平成26年10月28日(愛知大学との連携協定締結式)の画像 愛知大学とまちづくり推進、産業振興、地域貢献人材育成など多分野で地域活性化を図るための連携、協力する協定を締結しました。同様の協定を愛知工科大学と平成23年4月に締結しています。

平成26年10月28日(「蒲郡のあゆみ展」オープニング)

平成26年10月28日(「蒲郡のあゆみ展」オープニング)の画像

 市制60周年を記念して、博物館で特別企画展「蒲郡のあゆみ」を開催しました。開催にあたり、「蒲郡開発の祖」であり、新古今和歌集の撰者である藤原俊成卿のご子孫の冷泉家様から貴重な資料をお借りし、展示しています。開会式には冷泉家当主の冷泉為人様、古今和歌集の資料館のある岐阜県郡上市から日置市長様、万葉集研究施設のある富山県高岡市から林副市長様にお越しいただきました。

平成26年10月25日(橘丘里山緑地植樹祭&焼き芋パーティ)

平成26年10月25日(橘丘里山緑地植樹祭&焼き芋パーティ)の画像

 「橘丘里山緑地を愛する会」発足10周年を記念して、100本のソメイヨシノの苗を植樹しました。苗が生長し、満開の桜が見られるよう、期待しています。

平成26年10月23日(愛知県産業立地セミナー2014 IN 東京)

平成26年10月23日(愛知県産業立地セミナー2014 IN 東京)

 国道23号バイパスが開通し、国際物流拠点である三河港に岸壁を有すなど、蒲郡市の利便性に優れた企業立地環境について、トップセールスを行いました。

平成26年10月20日(オリジナルフレーム切手受領)

平成26年10月20日(オリジナルフレーム切手受領)の画像

 蒲郡市の名所・祭り等の見どころを題材とした、オリジナルフレーム切手『東三河ひとまち百景(蒲郡市編)』が、東三河8市町村の郵便局で限定販売されることになり、発売を前に、東三河地区統括局長より贈呈されました。

平成26年10月20日(高齢者見守りネットワーク事業協定締結)

平成26年10月20日(高齢者見守りネットワーク事業協定締結)の画像 中部電力と高齢者見守りネットワーク事業に関する協定を締結しました。検針時や集金時に一人暮らしのお年寄りの異変に気づいたら、市に通報してもらう取り組みで、今回で9件目の締結です。協力団体が増え、感謝します。

平成26年10月9日(ガマゴリうどんグランプリ受賞報告)

平成26年10月9日(ガマゴリうどんグランプリ受賞報告)の画像 ガマゴリうどんが、昨年の「全国ご当地うどんサミット」に続き、「全国まるごとうどんエキスポ」でも、初出展初グランプリに輝き、商工会議所青年部らがつくる蒲郡シティセールスプロジェクトのメンバーが報告に訪れました。

 

平成26年10月8日(高齢者見守りネットワーク事業協定締結)

平成26年10月8日(高齢者見守りネットワーク事業協定締結)の画像

 蒲郡市農協と高齢者見守りネットワーク事業に関する協定を締結しました。高齢者の孤立防止や異変があった場合の連絡など、高齢者が安心して暮らせるまちづくりに大いに役立つものと感謝します。

平成26年10月5日(交通安全音楽祭)

平成26年10月5日(交通安全音楽祭)の画像

 市民団体「ジーキューブ」主催の交通安全音楽祭が蒲郡市制60周年記念事業として、開催されました。愛知県警察音楽隊の協力を得て、蒲郡市ジュニア吹奏楽団などが音楽を通して、交通安全を呼びかけました。