本文
本市では公共施設の維持・管理において、ニーズの変化、施設の老朽化、人的資源不足などの課題を抱えております。また今後、多世代交流などの観点から、複合・融合施設の増加が想定され、利用者の利便性の向上など円滑に管理を行う必要があります。
この募集では、こうした課題解決のため、民間事業者の皆様のノウハウを活用し、より効率的な施設管理への転換を図り、併せて公共施設をより安心・快適・便利に利用できるような提案を募集します。
期 間 | |
---|---|
募集要項の公表 | 令和5年10月2日(月曜日) |
現地調査・事前対話の受付 | 令和5年10月2日(月曜日) 〜 11月24日(金曜日) |
提案書類の受付 | 令和5年11月27日(月曜日) 〜 12月1日(金曜日) |
書類審査(参加資格審査) | 令和5年12月4日(月曜日) 〜 12月8日(金曜日) |
プレゼンテーション・ヒアリング審査 |
令和5年12月14日(木曜日) 〜 12月20日(水曜日)の間のいずれか |
審査結果の通知・公表 | 令和5年12月25日(月曜日) 〜 12月28日(木曜日) |
蒲郡市民間提案制度(公共施設の効率的な管理)_募集要項[PDFファイル/217KB]
【第1号様式】蒲郡市民間提案制度事前対話申込書 [Wordファイル/20KB]
【第2号様式】蒲郡市民間提案制度申込書兼誓約書[Wordファイル/20KB]
【第2号様式別紙】共同提案者の誓約書 [Wordファイル/15KB]
【第3号様式】提案書 [Wordファイル/15KB]
【第4号様式】蒲郡市民間提案制度辞退届 [Wordファイル/15KB]
提案に関する書類の作成及び提出に係る費用は、すべて提案者の負担とします。
提出書類の著作権は提案者に帰属しますが、提出書類は返却しません。また、提案者の提出書類については、提案審査以外では提案者に無断で使用したり、第三者に情報を漏らしたりすることはありません。ただし、蒲郡市情報公開条例(平成10年蒲郡市条例第1号)に基づき、情報公開請求により提出書類の一部又は全部を公開することがあります。
提案にあたっては、事前に提案者の責任において関係法令等を確認し、事業実施時における法令適合のリスクは提案者に帰属することとします。
提案者の構成員や事業実施に際して採用する事業者には、極力市内事業者を採用するようにするなど、地域貢献に資するビジネスモデルの構築に努めてください。
提案書の作成にあたり、以下の資料がありますので、参考にしてください。その他提案にあたり参考にしたいデータ等がございましたら、事前対話の際にご相談ください。
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)