ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育て支援課 > 児童扶養手当現況届・遺児手当所得状況届について

本文

児童扶養手当現況届・遺児手当所得状況届について

ページID:7654321 更新日:2024年7月17日更新 印刷ページ表示

令和6年度現況届等の提出に係る対応について

  • 受給者の方には、毎年8月に「現況届」を提出していただきます。
  • 現況届は、手当を引き続き受けられるかどうか確認するためのものです。
  • 手続きに必要なものなどをお知らせするご案内を7月末に送付しますので、必要事項を記入の上期限までに提出してください。
  • 提出がされないと1手当が受けられなくなることがありますので、ご注意ください。

現況(所得状況)届類の記入方法について

記入方法について「記載例(pdfファイル)」と「動画(YouTube)」の2つの方法でご紹介しています。

(※令和3年度と同じ様式のため、記入例は変更しておりません)

記入例(pdfファイル)

蒲郡市遺児手当(市遺児手当)所得状況届記入例 [PDFファイル/77KB]

愛知県遺児手当(遺児手当)所得状況届記入例 [PDFファイル/127KB]

児童扶養手当現況届記入例 [PDFファイル/246KB]

動画(YouTube)

約2分30秒の記入方法紹介動画です(開始から蒲郡市遺児手当、49秒から愛知県遺児手当、1分5秒から児童扶養手当)。

ボールペン(消えないもの)と事前に送付した書類をご準備ください(印鑑は不要になりました)。

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)