本文
蒲郡市水道事業との給水契約は、蒲郡市水道事業給水条例 [PDFファイル/122KB]及び蒲郡市水道事業給水条例施行規程 [PDFファイル/95KB]が適用されます。申し込みの前にご確認ください。
(1)水道を使いたい。
開・閉栓、使用開始はこちらの4-3よりダウンロードできます(「様式等のダウンロード」へ)
(2)水道の使用をやめたい。
(3)水道の使用者を変更したい。
(4)引越しをするとき。
(5)納入通知書などの郵送先を変更するとき。
(6)水道の所有者が変わるとき。→所有権移転届を水道課にご提出いただく必要があります。
所有権移転届、所有権移転承諾書はこちらの4-1よりダウンロードできます(「様式等のダウンロード」へ)
(7)家の取り壊し等で水道を廃止するとき。
※(1)から(5)までの届け出は、電話・ファクスでも受け付けています。
受付時間は、平日午前8時30分から午後5時15分、土日祝日午前8時30分から午後5時(1月1日から1月3日を除く)
また、水道の使用開始、使用中止、使用者変更の申込みは電子申請(インターネット)でできるようになりました。
あいち電子申請のページへ (新しいウインドウが開きます)
電子申請届出システムとは従来の申請・届出等は、行政窓口へ郵送するか持参して提出する必要がありましたが、電子申請・届出の受付サービスを利用すれば、従来の窓口申請に加えて、パソコンにより作成した申請書を電子データのままで自宅や職場から原則として24時間365日申請することが可能となります。
このシステムは、愛知県内全ての市町村(名古屋市を除く)で、共同運営されています。
※水道の使用開始、使用中止日の3営業日前までに申込みをお願いします。(申込日当日の作業はお受けできません。)
受付時間(平日午前8時30分から午後5時15分、土日祝日午前8時30分から午後5時)外に申込まれた場合は、翌開庁日以降に受付をします。
開閉栓手数料500円は、後日水道料金と一括請求させていただきます。
☆問合せ先 上下水道部水道課 電話番号(0533)-66-1129 ファクス番号(0533)66-1182