本文
ここには給水係・排水設備係から指定工事事業者向けの連絡事項について記載しています。
令和2年3月31日 様式の不具合を修正しました。
令和2年4月 1日 給水工事施工基準を改訂しました。このページ下部にあります。
令和2年6月23日 指定給水装置工事事業者の更新に必要な書類の記載例を掲載しました。
番号 | 様式名 | その他 | |
---|---|---|---|
1-1 |
給水装置工事申込書 兼 排水設備計画確認申請書 |
○ [PDFファイル/73KB] | ○ [Excelファイル/140KB] |
2-1 | 代用配水管布設願 | ○ [PDFファイル/58KB] | ○ [Wordファイル/18KB] |
2-4 | 臨時用給水申込書 | ○ [PDFファイル/64KB] | ○ [Wordファイル/27KB] |
3-1 |
給水装置工事完了届及び開始届 兼 排水設備工事完了届及び使用開始等届 |
○ [PDFファイル/66KB] | ○ [Excelファイル/141KB] |
4-1 | 所有権移転届(1相続用) | ○ [PDFファイル/85KB] | ○ [Wordファイル/101KB] |
4-2 | 所有権移転届(2土地・建物) | ○ [PDFファイル/86KB] | ○ [Wordファイル/102KB] |
4‐3 | 開・閉栓、使用者変更受付票 | ○ [PDFファイル/50KB] | ○ [Excelファイル/17KB] |
8-1 | 外部提供申請書 | ○ [PDFファイル/92KB] | ○ [Wordファイル/37KB] |
8-2 | 給水装置工事申込取消届 | ○ [PDFファイル/49KB] | ○ [Wordファイル/67KB] |
8-4 | 私設消火栓使用申込書 | ○ [PDFファイル/44KB] | ○ [Wordファイル/19KB] |
9-2 | 提出書類確認書 | ○ [Excelファイル/46KB] |
水道法の一部が改正されたことに伴い、令和元年10月1日より指定給水装置工事事業者制度への指定の更新制度が導入されます。
この改正により、指定の有効期間が従来の無期限から5年間となり、有効期間内での更新手続が必要となります。期間内に更新手続を行わなければ、指定の効力を失います。
蒲郡市では、指定給水装置工事事業者のみなさまに、令和元年8月1日付で有効期間の通知文を送付しました。未着の場合は再送付しませんので、住所が変更されている場合は変更の手続きをお願いします。
更新に必要な書類はこちらをご使用ください。
更新に必要な書類の記載例については、こちらをご覧ください。
更新に必要な書類の記載例はこちら [PDFファイル/987KB]
下水道接続にかかる費用負担について、お問い合わせが多く寄せられております。
これから下水道へ接続する計画がありましたら、お早めに下水道課にご相談をお願いいたします。
通知日 |
表 題 |
PDF |
|
---|---|---|---|
下水道 | R4.4.11 | 公共ます設置工事の手続きについて | ○ [PDFファイル/900KB] |
上下水道共通 | R4.1.31 |
年度末の国県道における道路工事の抑制について 給水装置及び排水設備の完了検査の休止について 年度末の事務の取扱いについて |
○ [PDFファイル/214KB] |
下水道 | R4.1.14 | 年度末における公共ます設置等業務委託に係る完了書類の提出について | ○ [PDFファイル/45KB] |
上下水道共通 | R3.11.10 |
年末年始における道路工事の抑制について 年末年始の事務の取扱いについて |
○ [PDFファイル/140KB] |
上下水道共通 | R3.11.4 | 蒲南土地区画整理事業完了による給水・排水工事申込書の住所について | ○ [PDFファイル/38KB] |
下水道 | R3.11.2 | 排水設備工事の施工について | ○ [PDFファイル/86KB] |
上下水道共通 | R3.1.29 | 年度末の事務の取扱いについて | ○ [PDFファイル/57KB] |
下水道 | R3.1.27 | 提出書類の見直しについて | ○ [PDFファイル/1002KB] |
下水道 | R3.1.22 | 年度末における公共ます等に係る書類の提出について | ○ [PDFファイル/50KB] |
上下水道共通 | R3.1.22 | 給排水窓口への提出書類について | ○ [PDFファイル/55KB] |
上下水道共通 | R2.1.30 | 年度末の事務の取扱いについて | ○ [PDFファイル/48KB] |
水道 | R2.1.24 | 道路工事現場における保安設備の適正な設置等の徹底について | ○ [PDFファイル/58KB] |
水道 | R1.11.11 | 管路に設置する浄水器・渇水器等の取扱いについて | ○ [PDFファイル/114KB] |
上下水道共通 | R1.10.24 | 年末年始における道路工事の抑制について | 〇[PDFファイル/48KB] |
水道 | R1.8.8 | 給水装置工事申込時における分担金消費税率変更時の取り扱いについて | 〇 [PDFファイル/191KB] |
水道 | R1.6.5 | 給水装置工事の完了時における完了写真について | 〇 [PDFファイル/36KB] |
水道 | H30.10.29 | 道路分給水管の工法および材質の指定について | ○ [PDFファイル/207KB] |
水道 | H30.8.7 | 給水装置工事完了検査における耐圧性能試験について | ○ [PDFファイル/188KB] |
上下水道共通 | H30.3.5 | 給排水窓口業務の委託について | ○ [PDFファイル/109KB] |
上下水道共通 | H30.2.15 | 給水装置工事及び排水設備工事における留意事項について | ○ [PDFファイル/40KB] |
水道 | H29.10.16 | 住宅の新築工事等のための一時的な給水の取扱いの変更について | ○通知 [PDFファイル/42KB] |
水道 | H29.10 | (資料)建築工事臨時用給水についての説明 | ○説明 [PDFファイル/690KB] |
水道 | H29.5.23 | 給水装置工事の完了にあたっての留意事項 | ○ [PDFファイル/49KB] |
水道 | H29.3.14 | 給水装置工事における盗水防止について | ○ [PDFファイル/53KB] |
上下水道共通 | H28.5.23 | 電子データによる完了図面の提出について | ○ [Wordファイル/17KB] |
PDF |
備考 |
||
---|---|---|---|
水道 | 給水装置工事施工基準(R2.4改訂版) | ○ [PDFファイル/3.5MB] | |
下水道 | 排水設備工事の手引き(H28.4改訂版) | 調整中 | |
下水道 | 公共ます設置業務委託の手引き ※注1 | 調整中 |
※注1 排水設備工事を行う箇所で、公共汚水ますが設置されていない場合は、排水設備工事にあわせて市から公共ますの設置工事を委託させていただく場合があります。必要書類は、排水設備計画確認申請書とあわせて提出してください。詳細は下水道課(66-1140)まで確認をお願いします。
様式のダウンロードはこちら→ダウンロードページへ