ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 水道課 > 水不足のため節水にご協力を

本文

水不足のため節水にご協力を

ページID:0317439 更新日:2025年4月18日更新 印刷ページ表示

第1回節水対策実施

 昨年12月以降、まとまった降雨がほとんどなく、豊川水系の水源状況が厳しくなっております。

 そのため、4月17日(木曜日)に豊川用水節水対策協議会が開催され、4月18日(金曜日)午前9時から第1回節水対策(上水5%、農水5%、工水5%の節水率)が実施されることとなりました。

 今後もまとまった降雨がなければ、更に節水対策を強化することが予想されます。

 つきましては、市民の皆様に節水をお願いするため、下記のとおり節水対策を実施します。

 

第1回節水対策実施事項

(1) 本庁舎懸垂幕の設置による告知

(2) 市ホームページからの情報発信

 

2 参考データ

水源等の状況(4月18日午前0時現在)

・宇連ダム   (有効貯水量 28,420千立方メートル)

        貯水量  10,197千立方メートル 貯水率 35.9%

・大島ダム   (有効貯水量 11,300千立方メートル)

        貯水量  8,012千立方メートル 貯水率 70.9%

・地区内調整池 (有効貯水量 12,100千立方メートル)

  (7池)  貯水量  6,584千立方メートル 貯水率 54.4%   

水源池全体  (有効貯水量 51,820千立方メートル)

 (合計)  貯水量 24,793千立方メートル 貯水率 47.8%

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?