本文
とき:令和7年10月28火曜日から11月9日日曜日
配布期間:令和7年10月28日火曜日から11月9日日曜日
使用期間:令和7年10月28日火曜日から11月30日日曜日
ところ:図書館(本館、分室)
通常10冊にプラスで借りられる「プラスワンチケット」を発行します。読書週間期間中に発行する、貸出レシートにチケットが印字されます。集めたチケットの枚数分、貸出点数の上限を超えて借りられます。ただし、DVDには使えません。
サイコロを振って、読む本を決めよう!
今回のテーマは「宝石」。本との偶然の出会いを楽しんでください。
とき:令和7年11月1日土曜日から27日木曜日
ところ:図書館2階 一般室特集コーナー
過去に実際にあった質問から、どのように回答を探し出したのか資料を使って解説します。その後、郷土資料室の利用方法などをご案内します。
とき:令和7年11月8日土曜日 午前10時から11時
ところ:2階一般室
定員:10名
対象:どなたでも
お気に入りの本に図書館のブックフィルムをかけてみませんか。
とき:令和7年11月2日日曜日 (1)午前11時から11時30分 (2)午前11時30分から12時
ところ:2階会議室
定員:各回4名ずつ
対象:どなたでも
持ち物:カバーをかけたい本1冊
申し込み:10月18日土曜日から、申し込みフォーム、図書館へ電話(0533-69-3706)、または直接図書館へ
「PPバンドのコースター」「毛糸のポンポン作り」「ペットボトルキャップのしおり」のどれか1つを選んで作ります。
とき:令和7年11月9日日曜日 午前10時から11時30分
ところ:1階 ブラウジングルーム
定員:各8名
対象:どなたでも
※申込不要
英文多読の本をみてみよう♪
とき:令和7年10月28日火曜日から11月9日日曜日
ところ:2階 一般室、1階児童室
いつものリサイクル本の他に、各日程で、雑誌・絵本等を配布します。お一人10冊まで自由にお持ち帰りいただけます。
※各日なくなり次第終了
とき:令和7年11月1日土曜日から11月3日月曜日
ところ:2階リサイクル本コーナー
あなたの「おすすめ本、好きな本、印象に残っている本」を教えてください!11月のYA特集で発表します。
募集:令和7年9月23日火曜日から10月21日火曜日
とき:令和7年11月1日土曜日から11月27日木曜日
ところ:2階軽読書コーナー
図書館ではその本の内容により10のグループに分けています。これを分類といいます。0番から9番まであるよ。どの分類が好きか教えてね!
とき:令和7年10月28日火曜日から11月9日日曜日
ところ:1階児童室
いろいろな分類の本を読んでみよう♪
とき:令和7年11月1日土曜日から11月27日木曜日
ところ:1階児童室 特集コーナー
食欲の秋、秋の味覚いっぱいの話を読みます♪
とき:令和7年11月1日土曜日 午後2時から2時30分
ところ:1階児童室 おはなしの部屋
図書館のカウンターと、本の返本を体験してみよう!
とき:令和7年11月3日月曜日 (1)午前10時から (2)午前10時30分から (3)午前11時から
定員:各部2名ずつ ※多数応募があった場合は、抽選
対象:小学校3から6年生
特集テーマは分室により違うので、この機会に6カ所の分室巡りをするのもいいですね♪
とき:令和7年10月28日火曜日から11月8日土曜日
ところ:各分室
※分室の開室時間:午後2時から5時半、太陽の家分室のみ午後2時半から6時
※分室の開室曜日:火曜日、水曜日、木曜日、土曜日(ただし、10月31日金曜日は本館が休みのため分室もお休みです。)
X(旧ツイッター)とインスタグラムは図書館のサイトを離れます。
第79回読書週間の標語は「こころとあたまの、深呼吸。」です。
ポスターの画像をクリックすると公益社団法人読書推進運動協議会のホームページが開きます。図書館のサイトを離れます。
終戦の2年後の1947年(昭和22年)、まだ戦火の傷痕が至るところに残っているとき、「読書の力によって、平和な文化国家を創ろう」と決意をひとつに、出版社、取次会社、書店と公共図書館が力を合わせ、さらに新聞・放送のマスコミ機関の協力のもとに、第1回「読書週間」が開催されました。
第1回の「読書週間」は11月17日から23日。これは11月16日から1週間にわたって開かれるアメリカの「チルドレンズ・ブック・ウィーク」にならったものです。「一週間では惜しい」との声を受け、現在の10月27日から11月9日(文化の日をはさんで2週間)となったのは、第2回からです。
図書館の開館時間は午前9時から午後7時までです。秋の夜長に読書♪読書♪
蒲郡市立図書館はNPO法人ブックパートナー(法人番号7180305004300)が指定管理者として管理運営を行なっております。
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)