本文
2024年11月30日
12月4日から12月10日は人権週間です。大橋裕之さんが描いた2016年度の愛知県人権啓発ポスター全7種を展示しています。大橋裕之さんに関するチラシやハガキの配布もしていますよ。『ゾッキC』カンゼン刊のチラシが、きれいなピンク色でおしゃれです。この展示は12月1日日曜日までです。
2024年11月30日
今日は宮城谷昌光さんの講演会が市民会館でありましたね。講演会で紹介された作家さんなどの本を、宮城谷昌光さん特設コーナーに集めています。参加した方もそうでない方もどうぞご利用ください。
2024年11月29日
11月24日日曜日に開催された「ごりやく市」に図書館も出店しました。電子図書館の体験や図書館リサイクル本の無料配布のおみせです。利用登録も受け付けました。お天気が良くて大勢の人出で賑わいました。こんきちくんも遊びに来てくれて、図書館ブースを盛り上げてくれましたよ!
2024年11月29日
おせち料理の本を並べました。もうすぐ12月ですね。
2024年11月28日
一般室でもクリスマス本を並べてみました。赤と緑、見るだけで気持ちが華やぎます。
2024年11月16日
一般室で内藤勲の似顔絵ッセイ展関連ミニ特集です。今回内藤さんが描いた人物に関する本を集めています。
内藤さんも「この本まだ読んでないなぁ」とあれこれ手に取ってご覧になっていました。
2024年11月16日
蒲郡市制70周年記念事業の講演会が楽しみな宮城谷昌光さん。図書館では宮城谷さんの師の一人「立原正秋氏からの手紙」、「愛知県史」のしおり原稿など貴重な資料(複写)の展示が始まりました。蒲郡のことが出てくる「愛知県史」のしおり(複写)はガラスケースの中に。この展示会は図書館入ってすぐの場所、ブラウジングルームで12月15日日曜日までです。
2024年11月14日
似顔絵にエッセイを添えた”似顔絵ッセイ”作品の展示会です。似顔絵イラストレーター内藤勲さんが今回描いたのは、角野栄子さん、加山雄三さん、中島みゆきさんなど。関連書籍やCD、内藤さんに描いて欲しい有名人のリクエストコーナーも。この展示会は11月27日水曜日、あいち県民の日までです。
作品に写っているのは内藤さんです。
眩しそうに展示会をPRしている内藤さんです。
2024年11月13日
本日、塩津日本語教室におじゃまして、11月23日土曜日・祝日に開催する「外国語のおはなし会」の練習を行いました。おはなし会当日は、フィリピンとベトナムの方が絵本を読んでくださる予定です。”英文多読ひろば”からもメンバーが参加します。たくさんの方のご参加お待ちしています。
2024年11月9日
今日は一日、オレンジ色のマスクで「オレンジリボン運動」をPRしています。昨年のポスターもかわいいので、ブラウジングルームに出しました。
2024年11月8日
9月に好評だった認知症予防体操の会。11月より毎月第2金曜日午前に時間を設けました。今日はその初回開催日。体操前に紙芝居をお楽しみいただき、今回も楽しく体操をしました。「先生、上手だね!」の声に、「みんなの前で体操するから練習してきたよ!」とのこと。認知症地域支援推進員さんとの会話も楽しかったです。次回は12月13日金曜日。紙芝居タイムは午前10時20分からです。お楽しみに。
今日の紙芝居はチョン ヒエウ作「太陽はどこからでるの」童心社。今年の文学講座講師の酒井京子さんが編集を担当された作品です。
2024年11月7日
11月8日は「いい歯の日」。と、広報がまごおり11月号にありました。図書館では一般室でミニコーナー設置中です。ご利用ください。
2024年11月6日
映画「本心」の原作は平野啓一郎さんの『本心』文春文庫です。ブラウジングルームで映画のポスターとシーン写真を展示しています。11月8日からの映画上映開始が楽しみですね。この展示は11月10日日曜日まで。13日水曜日から展示場所が展示室に変わります。
2024年11月5日
11月は児童虐待防止推進月間です。「子ども虐待防止オレンジリボン」運動をたくさんの方に知っていただきたくて、ポスター掲示と啓発マスク、オレンジリボンの配布をしています。場所はブラウジングルームと児童室です。
今年のポスターは赤ちゃんを囲み、笑顔あふれる温かいイラストのデザイン。気持ちがぽかぽかします。
2024年11月3日
短歌の資料を集めたミニコーナーです。昨年度の図書館文学講座講師、歌人の笹公人さんの本などを集めています。
2024年11月2日
11月に入り、展示室では写真集団「雲」さんの写真展が始まっています。日本の四季の中でも特別な季節、春がテーマです。今日のようにお天気が良くない中、花のピンクや新緑の黄緑を見ていると気持ちがすっきりしてきます。風景写真っていいな、素敵だなという展示会です。どうぞゆっくりとお楽しみください。この展示会は11月10日日曜日午後4時までです。
2024年11月1日
いわむらかずおさんの14ひきの複製画展示会、たくさんの方に楽しんでいただけたようで嬉しかったです。メッセージもたくさんありがとうございました。
館内整理で図書館お休みの昨日、展示品の片付けをしました。作業に入る前、職員皆で集まってタペストリーの前で写真を撮りました。(写真は複製画のところを加工しています。)
蒲郡市立図書館はNPO法人ブックパートナー(法人番号7180305004300)が指定管理者として管理運営を行なっております。
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)