本文
日付 | 内容 |
---|---|
昭和30.5.25 |
蒲郡市青少年問題協議会条例制定 |
昭和35.6.1 | 非行防止のための「愛の鐘」ミュージックサイレン設置 |
昭和38.3.18 | 蒲郡市青少年センター設置条例制定 |
昭和38.4.1 | 蒲郡市青少年センター開設(港町、中央公民館、経済厚生部民生課) |
昭和38.5 | 補導員を組織(地域45人、職域66人、学校の先生49人) |
昭和41.5.18 | 「青少年を守る都市宣言」採択 |
昭和43.4.1 | 教育委員会社会教育課に移管(緑町、市民体育館へ移転) |
昭和44.4.1 | 家庭児童相談室を併設 |
昭和55.7 |
事務所を市役所内(旭町)に移転。家庭児童相談室を福祉課へ移管 |
昭和56から57 | 文部省、愛知県より「小中学校生徒指導研究推進地域指定」を受ける |
昭和57.5頃 | 市内7中学校区で青少年健全育成協議会を設立。テレビ利用の実態調査を実施 |
昭和58 | 青少年健全育成地域活動を推進。ミニ集会の実施 |
平成7頃から | ミニ集会が地域ふれあい活動に入れ替わっていく |
平成11.4.1 | 教育委員会学校教育課に移管 |
平成13 | 「愛の鐘」廃止 |
平成14.4.1 | 職場補導員、大型店補導員、少年補導委員(警察職員)を廃止し、特別補導員を設置する |
平成23.3.22 | 蒲郡市子ども・若者支援ネットワーク協議会設立 |
平成24から | インターネット利用による被害防止のための出前講座を開始 |
平成25.2 | 補導員向け青少年センター通信「くすのき」発刊 |
平成25.5 | 市内小学5年生から中学3年生全員を対象にゲーム機と携帯電話に関するアンケート調査を実施 |
平成28.4.1 | 教育委員会生涯学習課に移管(港町、生命の海科学館) |
平成28.6.8 | 子ども・若者相談窓口開設(港町、生命の海科学館) |
平成30.4.1 | 特別補導員の廃止 |
令和2.6から | 少年補導委員(警察ボランティア)が青少年センター主導の各地区合同補導に参加 |
令和4 | 青少年センター主導の補導を休止することを、校長会議(小中学校)、青少年問題協議会、校外補導部会、補導班長会で取り上げ承諾される |
令和6.4.1 | 補導員要綱改正(補導員の必要がある場合に委嘱する) |
蒲郡市青少年センター(生命の海科学館内)/開館:午前8時30分から午後5時00分まで/休館 日曜日・火曜日・祝日
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)