ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 子育て支援課 > 保育園入所に関してよくある質問

本文

保育園入所に関してよくある質問

ページID:0128071 更新日:2021年8月16日更新 印刷ページ表示

よくある質問

学区以外の保育園に入園することができますか

市内の保育園であれば、どこの保育園でも入園可能です。
例えば、家の近くではなく、保護者の職場に近い保育園に入園することもできます。

3歳児になったら学区の保育園に転園することができますか

入園後に次年度の入園希望調査を行います(9月頃)。そのときに転園を希望する保育園を選んでいただくことができます。ただし、希望する保育園が定員に達しているなどによりご希望に添えない場合があります。

同居の祖父母が無職です。保育園に入園することができますか

保育を必要となる申出・証明書が必須となるのは、保護者(基本的に父母)です。保護者が必要な要件を満たしていれば、入園の申込みをすることができます。

蒲郡市に引越する予定でも申込みができますか

入園日の前月の中旬までに蒲郡市に住民票に移していただくことを前提に申込みを受け付けます。
例) 4月入所の場合 3月20日(休日の場合はその前日)までに住民票を蒲郡市に移していただきます。

食物アレルギーへの対応はできますか

医師の診断書が必要になります。除去食の提供にあたっては、アレルギーの程度や各園の状況により、弁当の持参となる場合もあります。詳しくは、保育園にお問合せください。

子どもの発達が心配です。入園できますか

入園申込時の面接において、お子さんが保育園で個別支援なしで集団生活が可能であるか等を確認させていただき、発達支援サービスの利用をおすすめする場合があります。

保育料はいくらになりますか

保護者の市町村民税の額を合算したものを利用者負担額に当てはめて算出します。

祖父母と同居していますが、保育料の算定の対象となりますか

保護者に市町村民税の課税額があれば、祖父母は算定の対象になりません。ただし、保護者が市町村民税非課税の場合は、同居及び同一敷地内居住の祖父母の市町村民税の額を算定の対象とさせていただきます。

ひとり親家庭ですが保育料の免除はありますか?

階層区分によっては、保育料が免除になる場合があります。