本文
12月5日(木)、6日(金)の2日間にわたり、京都・奈良へ修学旅行に行ってきました。日程は次のとおりです。
1日目
蒲郡駅(出発式)―豊橋駅―京都駅・・・京都市内タクシー分散学習・・・旅館(京都泊)
2日目
旅館―宇治平等院―東大寺・南大門・大仏殿・・・奈良公園内見学―法隆寺―竹島小学校(帰着式)
1日目 京都 |
|
|
|
1日目 出発式 蒲郡駅 |
蒲郡駅から豊橋駅へ |
|
|
豊橋駅から新幹線ひかりに乗って |
ひかり号車内で |
|
|
京都に到着 市内タクシー分散学習へ |
龍安寺 タクシーの運転手さんから解説 |
|
|
伏見稲荷 記念写真撮影中 |
参拝の作法を確認して |
|
|
清水寺は工事中! |
清水寺の紅葉 |
旅館 食事風景 |
夕食後 京都駅の散策 |
|
|
京都駅から見る京都タワー |
京都駅 クリスマスモニュメントの前で |
|
|
旅館 部屋でリラックス |
部屋長会の様子 |
2日目 奈良へ |
|
|
|
京都 朝の散歩 |
京都 朝の散歩 |
|
|
旅館前にある東本願寺 |
2日目出発 旅館の方にお礼のあいさつ |
|
|
宇治の平等院 |
宇治の平等院 |
|
|
この角度は10円玉でおなじみ |
バスガイドさんの案内 |
いよいよ奈良!東大寺 |
大仏殿 創建当時の大仏殿の模型 |
|
|
大仏殿の中で柱の穴くぐり |
大仏殿の中で柱の穴くぐり |
|
|
お水取りが有名な二月堂へ |
二月堂 |
|
|
二月堂 |
二月堂 |
|
|
二月堂 |
鹿せんべいを分け合って、鹿にえさやり |
聖徳太子ゆかりの法隆寺へ |
|
回廊(写真下)から五重塔(写真上)を望む |
|
|
|
最後の見学地法隆寺より蒲郡へ |
帰りの車中、少し安堵の表情が見えます |
竹島小学校 帰着式 |
帰着式 終わりのあいさつ |
竹島小学校 〒443-0054 蒲郡市府相町三丁目40 Tel:0533-69-7171 Fax:0533-67-8466
蒲郡市
法人番号3000020232149
〒443-8601 愛知県蒲郡市旭町17番1号
Tel:0533-66-1111(代表)
開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(土日・祝日・年末年始を除く)